• ベストアンサー

HDD付きDVDレコーダー(質問沢山...。)

こんばんわ、HDD付きDVDレコーダーの機能で気になる事があるのですが。 1.映画を録画する場合、初めHDDに保存し、CMなどを編集・削除してからDVDに入れる事は出来るのでしょうか? 2.80GBで最長102時間などとありますが、高画質で撮ろうとした場合80GBでどの位撮れるのでしょうか? 3.80GBで102時間撮った場合VHSの標準や3倍と比べると画像の劣化はどの位ありますか? 4.HDDからDVDに入れる場合、速度は等倍以上で入れれますか? 5.1枚のDVDには画質の上下で上下何分分の記録が出来ますか? 6.DVDに追加して入れる事は出来ますか? 7.安売りしているDVD-Rにも記録で来ますか? 8. 5.1サラウンド放送は録画しても再生時5.1サラウンドで再生出来ますか? 9.DVDに10番組録画した場合、頭出しをする時10番組の画像付きの一覧は出て来ますか?その時頭出し用の画像は自分で選べますか? 沢山ありますが、どれか一つでも良いので何か知っている方が居ましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harn
  • ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.9

こんにちは パナソニックのDMR-HS2 今の新型の2世代前の機種を使ってます 1)編集は部分削除(CMカット)と分割が出来ます 結合は出来ないことは無いですが 手間と時間が掛かります (結合は使うことは無いですが) 2、3)標準(SP)で35時間 DVDで2時間位でしょうか VHSとの対比は難しいですが S-VHS3倍位かな LPでHDD 70時間 DVD 4時間 僕のは二万円位のVHSですがLPでVHSよりは綺麗に録画できます 最長EPでHDD 102時間 DVD 6時間 VHS5倍程度でしょうか 少し輪郭がボケボケですが 今度EPで8時間と6時間が設定で切り替えて使うようになったそうです 年々技術は上がってますから新しい方が画質がいいのでしょう 4)HDDからDVDーRへの速度は今2倍速と4倍速があります 一倍速=一時間 になります(一枚満タンで) SP 2時間録画 2倍速 30分 4倍速 15分 LP 4時間禄画 2倍速 30分 4倍速 15分 後再エンコダビング(レート変換とも言います) XPで録画したのをLPでダビングすると4時間なら4時間 再生時間と同じ時間掛かります 5)DVDへの録画時間は  XP=1時間  SP=2時間  LP=4時間  EP=6時間 OR 8時間 今のところパナソニックの新型2機種のみ 6)DVD-RAM DVD-Rへの追加は99回まで出来ます やったこと無いですが 通常15回ぐらいです 7)DVDレコーダーのメーカによって違います  パイオニアは問題なく使えるそうです  パナソニックは高速ダビングは少し不具合が出る様です  再エンコは問題なし  東芝は国産メディア以外はダメなようです  (僕のは再エンコしか出来ませんが 焼きミスは0/200です 機械が古いので高速ダビング非対応) 8)5.1サラウンド 再生システムを持ってないのでわかりません 9)パナソニックは最新型のE95H E85Hだけ それ以外は テキストだけのメニュー (再生画面にメニューがかぶさってカーサを動かすと番組が切り替わるので 後は決定を押すだけ 一覧は無いけどそこそこ使えます) パナ以外のメーカは出来るようです >?その時頭出し用の画像は自分で選べますか? メニューの上下キーで選ぶか 再生中直接テンキーで番号入力で指定します あとスキップボタンで次に飛ばすことも可能 あとVHSとの違いは メディアの値段がすごく高いってことでしょうか DVD-Rは安いですがLPで4時間しか入らない まあVHS3倍に比べるとかなり綺麗ですが DVD-Rは光に弱く暗所保管が原則(蛍光灯も要注意) DVD-Rは二ヶ国語の録画は出来ません どちらか片方のみ 最近始まるデジタル放送のコピーワンスもDVD-Rへは 録画できません DVD-RAM DVD-RWへは可能 あと機種選びの注意としては 1.パイオニアは HDDに2ヶ国語と音声多重の録画が出来ません(DVD-RWは可能) 2.ソニーは 編集で分割が出来ない 3・東芝はDVD-Rのメディアが国産のみ 4・パナソニックは精度の高い編集が苦手 今はまだ完璧なDVDレコーダは無いようです

その他の回答 (8)

  • taro-chan
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.8

またまた回答者#4と#7です。 [追記]について…  今使っているDVD-RW/-Rレコーダはおよそ1年ほど前に購入したものですが、買ったときの動機は「VTRと同じように使える」しかも「簡便にランダムアクセスでき」「記録が劣化しない」「一般のプレーヤで再生できる」などなど……です。いずれも、満足しています。おまけに画質は申し分ありません。  …余談でしたが、感覚的には「VTRと同じように使え、それ以上のことができる」のです。  たとえば、-Rメディアに30分間「標準モード」で録画したものをレコーダーから取り出して別の日に「長時間モード」で3時間追記する…なども可能です。ただし、部分的に記録したものや満記録したメディアの再生は「ファイナライズ(終端処理)」をしなければ、他のメーカのプレーヤでは再生できません。追記途中のDVDは(特定の)同じメーカのレコーダでしか見れません。

  • taro-chan
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.7

回答者#4です。 質問者kurumi1982さんの#4の[回答に対する補足]に関してアドバイスさせていただきます。 ◆ご質問の「HDDは何回も入れたり消したりしていると画像の劣化は?」についてですが…  画像の記録はデジタルですので、記録と読み出しの段階で「データの劣化は発生しません」…そのはずですが…  画像データはMPEG形式で圧縮されますので、この処理で劣化します。したがって、HDDに記録したものをDVD-RやDVD-RWにダビングした画像データを再びHDDに録画しなおす段階で劣化が発生します。 ◆もう一つの質問の「安売りメディア」の件ですが…  メディアは徐々に安くなってきました。私がいま良く使う「安売りメディアDVD-R」は半年ほど前は「10枚1480円」で売られていました。当時、平均的な普通の値段より少し安いかな?…って感じでした。でも、ショップへ行くたびに安くなって…、だから、皆さんが良く買う…だからショップの大量に安く仕入れできるそうです。  やはり、半年ほど前に、インターネットで有名なショップで「バルク品50枚」が約5000円ほどで出ていたので、買ったところが、3割ほど不良品でした。不良品は記録面に明らかな傷があるもので、生産中に「破棄された不良品」を手に入れて、売ったような気がします。  …ですので、「安売りメディア」は少しだけ買って,試されるとよろしいでしょうね…。

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.6

こんばんわ,再びjixyoji-ですσ(^^)。 ●HDDは何回も入れたり消したりしていると画像の劣化などは出て来ますか? VHSと違い入れたり消したりする事での劣化はありません。 ●でも高速で不都合が無いって事は相性があるのかな?? この場合の不都合は無いでしょうがご購入先の家電量販店などで一様購入前にメディア自体の不具合などが無いか確認して購入しましょう。 ●DVDレコーダーで記録したDVDを観た事が無いのですが、記録したメディアに対応している他の再生機で再生しても画像は綺麗ですか???VHSとの比較で良いのですが。 他の再生機とはPCのドライブも含めておっしゃっていますか?もしそうだとするとDVDレコーダーで使用するメディアは【フォーマット】の関係でPCのドライブでは完全な互換性はありません。ただ唯一完全な互換性があるのは【DVD±RW】規格だけです。もし規格関係で考えるのであればsonyが【DVD±RW】規格を推進しているので【RDR HX-10 HX-8】がお奨めですね。録るナビと言ってキーワード検索で1週間先の番組までそれに関連する番組を全て録画してくれたり,TV番組をBSデジタル,地上波共に1週間先までわかる番組表があります。価格も【ドンキホーテ】で税込み\70,000-ちょっとで購入できます。 「RDR HX-10 HX-8」 http://www.sony.jp/products/Consumer/dvdrecorder/rdr_hx10_hx8.html 余談ですが最近ではVictorの【DR-MH5】などもすごいですね。東芝製と同じでマルチドライブシステムを採用しており,尚且つDVDレコーダーで現在唯一HDDとDVDで同じ時間に別の番組を同時録画できる機能を搭載しています。よく勘違いしやすいのがHDDとDVDは録画ができるから同じ時間でも別chを録画できると思いがちですが,意外とできないかったのですが【DR-MH5】はこの問題を解決しています。 「DR-MH5」 http://www.jvc-victor.co.jp/dvd/dr-mh5/index.html ●DVD-Rは追記するのは最近のでないと無理なんですね。 追記出来るのはまだ少数ですか??? 少数かどうかは全部を調べていないのでわかりませんが私の持っている【RD-XS31】は一度DVD-Rをドライブへ入れてダビングし,残り1時間分余裕があるのにもかかわらずドライブからだしてしまうと,次にドライブへ入れて追加に1時間分ダビングする事はできないので,この点は非常に不便だと思います。よって購入前にどのHDD搭載DVDレコーダーであろうとちゃんとDVD-Rを一度ドライブから出しても追加でそのメディアへ内容を入れることができるか否かを確認するべきですね。 ●HDDであろうとDVDメディアであろうとVHSでいう重ね録りは不可能と有りますが、HDDも無理なんですか? "HDDであろうと"と私が記載しているようにHDDでもVHSでできる重ね録りはできません。 それではよりよいDVD環境をm(._.)m。

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.5

こんばんわ,jixyoji-ですσ(^^)。 kurumi1982さんが家電一般の現在の市場での最安値,製品レビューをより詳細に理解したいのであれば下記HPで念入りに調査した方が,よりお得な買い物ができます。 「\ 価格.com \ 家電」 http://kakaku.com/kaden/ 「Dokechi.com」 http://www.dokechi.com まずDVDレコーダーとPCには【フォーマット】の問題が今現段階で少しあることを知っておくと良いでしょう。下記HPをご覧ください。 「DVD-Video、DVDビデオレコーディング、DVD+RW Video 互換性にも関わるDVDのフォーマットとは?」 http://www.kemunavi.net/bn/200307/special02.html DVDレコーダー陣営ではPanasonic,東芝の【DVD-RAM】規格がメイン,PCのDVDドライブではPioneer,sonyなどの【DVD-RW or DVD+RW】規格が主流とされており,双方規格が割れて消費者の購買意欲にブレーキをかけているとされています。 「これで納得☆記録型DVD規格!!」 http://www.net.santec.co.jp/peri/dvd.asp 「Multimedia & Internet Dictionary」 http://www.kaigisho.ne.jp/literacy/midic/data/k37/k3773.htm 「DVD FAQ集---三菱化学メディア---」 http://www.mcmedia.co.jp/products/support/faq/dvd/dvd_qa.htm 1.可能です。kurumi1982さんが購入するのであれば編集しやすい機種として東芝の【RD-Style】がベターですね。 「RD-Style from TOSHIBA」 http://www.rd-style.com/ 2.SPモードの場合約20時間ほどだと思います。 3.多少VHSの3倍モードに比べて激しい動きがある画面では"滲み"がでますね。 4.可能です。最近の販売されているHDD搭載DVDレコーダーは編集はかなり速いです。 5.通常画質2時間,LPモードで4時間程度ですね。 6.DVD-Rの場合機種によっては不可能な事がありますが,DVD-RWやRAMであれば可能です。 7.DVD-Rは最近のHDD搭載DVDレコーダーであれば使用できます。 8.できません。 9.東芝製は6つですね。頭だし10あるDVDレコーダーは知りません。 私は東芝製の【RD-XS31】を2003年9月に購入して現在使用しています。気づいた事を幾つか述べます。 ・地上波デジタル放送対応のブラウン管東芝製【28D4000】に接続したところ,S-VHSビデオデッキ&RD-XS31を分配器でつなげたがTV放送の画質が劣化した。その為【ブースター】機能付分配器でつなげたところ問題は解消しました。ビデオデッキやDVDレコーダーなどを並列に接続すると出力が分配されてTVの画質(特に最新のTV)が劣化するので要注意。 ・電源を入れてもHDDがあるために画面が立ち上がって操作できるまでの時間がビデオデッキに比べ時間がかかる。【Loading】の画面が出ている間は操作できない。 ・ビデオデッキは予約録画は電源がOFFの状態から録画時間になると電源がonになり録画が終わるとOFFになるが,【RD-XS31】は予約録画をしても電源がonのままで録画が終わってもonのままである。これを解消するには予約録画の設定後にわざわざレコーダーの電源をOFFにしなければならない。 ・リモコンに【見るナビ】と言うボタンがありDVDメディア,HDD共に録画内容の画像が出てくるのでどんな番組をいつ,何チャンネルで,何時間録画したかわかる。この機能は個人的にかなり便利。 ・DVDレコーダーとHDDを同時に別々の番組を録画できない。ただしHDDで録画したものを視聴しながらDVDレコーダーで録画は可能。その逆も可能。 ・DVD-RAMはLPモード(VHSでいう5倍モード)では2時間番組が2つまでしか録れない。きっちり4時間まで。ただしDVDで録画したものの時間枠に収まらないものは自動的にHDDで録画してくれる。 ・LPモードだと若干録画した画像の輪郭が悪いかな...と思う。VHSでいう5倍モードの為でしょう。 ・HDDであろうとDVDメディアであろうとVHSでいう重ね録りは不可能。 ・BSデジタル放送はあくまで"外部出力"で録画する事になる。BSチューナー内蔵と言えどアナログVer.であってデジタルではない為。 ・BSデジタル放送での"外部出力"での録画はTV側で出力する録画をセットしないと真っ黒の録画になり失敗する。また主電源を切ってしまうと同じく出力がなくなるので失敗する。電源は"待機"にしないといけない。 ・DVD-Rに書き込む際には一辺に枠の中へ書き込まないと1時間だけ書き込んで,もう1時間を後に書き込む事はできない。しかし,RD-XS41では可能になっている。 それではよりよいDVD環境をm(._.)m。

kurumi1982
質問者

お礼

ありがとうございます! DVD-Rは追記するのは最近のでないと無理なんですね。 追記出来るのはまだ少数ですか??? >HDDであろうとDVDメディアであろうとVHSでいう重ね録りは不可能 と有りますが、HDDも無理なんですか?

kurumi1982
質問者

補足

DVDレコーダーで記録したDVDを観た事が無いのですが、記録したメディアに対応している他の再生機で再生しても画像は綺麗ですか???VHSとの比較で良いのですが。

  • taro-chan
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.4

答えは大体出ているようですので、少し補足させていただきます。 私の使っているパイオニアの場合なんですが… (1:編集について…)  ◆1フレーム単位の編集も可能です。HDDに一旦録画してから、かなり自由に編集できます。 (4:ダビング速度について…)  ◆「高速ダビング」を実行するには幾つか条件がありますが、これを選択すると最低でも2倍速でダビングしますし、時には8倍速(2時間→15分)でダビングする場合があります(速度は自動で設定されます)。 (6:追記について…)  ◆DVD-Rにでも、追記できます。普通のVTRと同じ感覚で使用できます(勿論、-Rの場合は書き換えは出来ませんが…)。 (7:安売りメディアについて…)  ◆安売り(10枚800円前後)のDVDメディアでも使用できます。注意すべきことは、安売りDVDは1倍速の場合が多いので、「高速ダビング」には不向きかもしれません(私は「高速」でも不都合なく使っていますが…)。 (8:5.1ch録画について…)  ◆汎用のレコーダでは、5.1ch録画に対応していないと思いますよ。 ご参考下さい。

kurumi1982
質問者

お礼

ありがとうございます! 安売りメディアは1~2倍速のが多いですね。 忘れていました。。。 気を付けないと損してしまいますね。 でも高速で不都合が無いって事は相性があるのかな??

kurumi1982
質問者

補足

HDDは何回も入れたり消したりしていると画像の劣化などは出て来るのですか?

noname#53337
noname#53337
回答No.3

東芝RD-X1使ってます。DVD-RAMを前提に。 1.できます。時間がないときはとりあえずDVD-RAMに放り込んで、あとで再編集してDVDを作り直すのも可能。 この種の機器はCMカットなど編集を工夫して、なるべく高画質でDVDの容量一杯に入るよう使いこなすと良いです。 他社製品には制限が付きまくるのもあるらしいです。 2.私の機種は最高画質モードで18時間ほどです。 3.私のは80GBだと最低画質で75時間が限度です。 この最低画質だとインターネットの動画をテレビで拡大して見るような感じ? 先日発表した松下のはこの画質を良くする回路が入っているとのことですが 過大な期待はできません。 正直言って高画質なS-VHSの3倍のほうがマシ。 4.DVDの容量以内でダビングするなら高速でできます。 しかし、長時間番組を高画質録画して入りきらない場合は 再エンコード録画といって実時間かかります。 機種によっては再エンコード不可(つまり長時間番組は分割が必要)なものもあります。 5.最高1時間~最低4時間半。 これも先日発表の松下が記録時間を延ばしましたが、再生互換性は低いらしいです。 6.できます。出し入れ自由なのがRAMの良いところ。 但しBSデジタル放送を録画した場合は、ディスクに移動させたらそれまでという規制があります。 (デジタル放送録画するならソニーは外してください) 7.ほとんど使ってませんが記録でエラーが出たり、 記録できても数ヶ月で消えてしまったという報告例があります。 8.基本的には出来ません。 ただ接続するAVアンプにドルビープロロジックIIのデコーダーがあれば 擬似的にサラウンドにできる番組やソフトがありますが、 やはり本物にはかないません。 ちなみに記録できるのはD-VHSなど。 9.私の機種は6個ずつで、頭出しで次の画面へ移動できます。 頭出しの画像は自分で番組内の好きなところを選んで設定できます。

kurumi1982
質問者

お礼

ありがとうございます! 5.1サラウンドは記録されないのですね。残念です。 安い記録ディスクを使う時は少しだけ買って試してみないといけないですね。気をつけます。

kurumi1982
質問者

補足

HDDは何回も入れたり消したりしていると画像の劣化などは出て来ますか?

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.2

 回答可能なご質問についてのみの回答ですが 1、可能です 機種により若干違いはありますが、まずHDDに録画し、「チャプター機能」で本編、CMの箇所を分割し 「プレイリスト編集」で本編部分だけを集め、それを DVDにダビングすれば、テープの場合よりずっと 簡単で体裁のよい編集が可能です。 2、私が使用しているRD-XS31もHDD容量は80GBですから、取扱い説明書を参考に回答させていただきますと ・一般的な録画モードの、画質レート4.6GBでは 最大録画時間は約35時間、最大の画質レートである 9.2GBでは約18時間。ただしこれらは音質レートは標準的な「DD1」と呼ばれるレートです。  音質も高レートとすると、画質レート8.0、音質レートが最高の「L-PCM」と呼ばれるレートで、最大録画時間は約17時間となります。  ただし、実際にはこれより少なめに考えておかれるのが無難です。 4、「高速ダビング」という機能を用いれば、大体画質レート4.6でHDDに2時間録画したタイトルを 約40分でDVDにダビング可能です。 (録画内容により所要時間は違ってきます) 5、DVD-RAMの両面9.4GBタイプで、画質レートが4.7GBの場合片面2時間(両面で計4時間)最高の画質、音質レートでは(8.0GB、L-PCM)では片面1時間、両面で2時間です。 6、DVD-RAMなら可能です。 DVD-RWの場合は、機種により可能な場合と不可能な場合とがあります。 9、「見るナビ」という機能により、画像一覧は出てきます。  頭出し用の画像も「タイトル(チャプター)サムネイル設定」という機能により、自分で選ぶことが可能です。  

参考URL:
http://www.rd-style.com/
kurumi1982
質問者

お礼

ありがとうございます! 音質にもレートがあるのですね? 初めて知りました。 勉強になりました!

  • ryuta_mo
  • ベストアンサー率30% (109/354)
回答No.1

例外のある機種もあるかもしれません。 買う前に店で確認すべきです。 1.映画を録画する場合、初めHDDに保存し、CMなどを編集・削除してからDVDに入れる事は出来るのでしょうか? ほとんどの機種でできると思います。 2.80GBで最長102時間などとありますが、高画質で撮ろうとした場合80GBでどの位撮れるのでしょうか? 機種によって違います。 3.80GBで102時間撮った場合VHSの標準や3倍と比べると画像の劣化はどの位ありますか? VHSと同等程度と思われます。 4.HDDからDVDに入れる場合、速度は等倍以上で入れれますか? 高速で書き込める機種もあります。 6.DVDに追加して入れる事は出来ますか? できなかったと思いますけど自信ないです。 9.DVDに10番組録画した場合、頭出しをする時10番組の画像付きの一覧は出て来ますか?その時頭出し用の画像は自分で選べますか? 画像つき一覧はほとんどの機種で出ますが例外もあります。 画像を選べるかはわかりません。

kurumi1982
質問者

お礼

ありがとうございます! 買う時に機能を確認して購入するようにします!