- 締切済み
サンプラー 打ち込み等について
シンセサイザー 打ち込み等について 自分は、メタルコアバンドでベースをしています。 DTMなども初心者ですがいじることは、出来ます。 新しくエレクトロ方面にもジャンルを広げようと思っています。 ですがシンセサイザーを扱えるものが自分以外周りに居なく断念することになったのですが DTMやあらかじめ編集しておけばボタン一つでシンセ音を流せる機械があるという話を聞きました そしてその話の打ち込み機?やサンプラー?の購入を予定しているのですが、 それら(画像みたいなやつ)を使ってこの下のリンクのバンドのようなシンセ音をながせますか? http://www.youtube.com/watch?v=f54y987Y9R0 まとめとしては、 ライブで使用可能なもの 最低限1フレーズは流せる キーボード型ではなくてボタン型がいい 出来るだけボタンが多いいやつがいい 上記の条件にあてはまるものってありますか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- D_T_M
- ベストアンサー率76% (90/118)
こんばんは! サンプラーは事前に作っておいた音ネタをボタン一つで鳴らす装置です。 なので、事前にyoutubeのような音ネタを仕込んでおけばお望みの事はできます。 流せる音の長さは機種やメモリーカードの容量にもよりますが、1フレーズなら全く問題ないでしょう。 ですが!! これは完全にクリックに完全に合わせて演奏できてないと、フレーズはズレていきます。 サンプラーにはタップでテンポを変える機能が付いている物も多いので、フレーズをバンド演奏に合わせる事は可能です。しかし、他の楽器を演奏しながら完全に合わせるのはかなり難易度が高い上、ライブで失敗すると物凄く格好悪い事になります(笑) クリックに合わせてやるのなら最初から同期(打ち込みをずっと流して置いてクリック聞きながら演奏する)にしちゃった方が楽です。 やり方は様々ですが、トラック毎にパラアウトできる小さなMTRに「流す音(モノ)」と「クリック」を入れておいて、ドラムの人だけがヘッドホンでクリックを聞きながら演奏、再生、ストップ、ソングの切り替え等もドラマーが操作というのが一般的なように思えます。(専用スタッフがいない場合) その上でサンプラーを使い短い単発ネタを鳴らしていく等すればパフォーマンス的にも良いかと思います。 サンプラーを用いたパフォーマンスならリンキンパーク等が有名ですね。 http://www.youtube.com/watch?v=o7PJe75bjc0 このNumbという曲のイントロはパッドに一音ずつ割り振ってある音を演奏しています。 こういう単発的な短いフレーズをたまに入れたい位ならサンプラーでも良いと思いますがCrossfaithのようなサウンドにしたいのであれば同期演奏をオススメします。 (Crossfaithも同期っぽいですね、横にPC置いてあるからDAWで作った音と同期演奏しつつ、パフォーマンス的にサンプラーを使って単発音を出していると思われます。リードのシンセ音はサンプラーではなさそうです。) 参考になれば幸いです。