- ベストアンサー
シンセについての質問です。と、この2つを比べて頂きたい
こんにちは。 このたび正月にもらえるお年玉と今ある小遣いでシンセサイザーを始めようと思っている中学生です。 シンセサイザーについて色々と疑問があるので質問させて頂きます。 まず、この2つのシンセサイザーを比べて頂きたいのですが、 KORGのX50 http://www.ishibashi.co.jp/webshop/synth-dtm/synth/korg/x50.htm#black YAMAHAのMM6 http://www.ishibashi.co.jp/webshop/synth-dtm/synth/yamaha/mm6.htm この2つです。 シンセサイザーの知識がほとんどないので私にはどう違うのか良く分かりません。 一番疑問なのが、YAMAHAのMM6にはシーケンサーがついているのにKORGのX50よりも安いという点です。以前質問した際に、「シーケンサーがつくと値段はグッと上がる」と聞いたのでより疑問なのです。 どなたかこの2つのシンセサイザーの違い、例えば「こういうのがやりたいならこっち」だとか「こっちにはこの機能があるがあっちにはない」など、もしくは初心者にオススメのやつなどなど、分かることがあれば教えていただけないでしょうか?? それともう一つ。先ほど「シンセの知識はほとんどない」といいましたが、これらのシンセサイザーはどこから音が出るのですか?このシンセサイザーだけ買って音を奏でるものなのでしょうか?? それとも、シンセだけ買ったのでは楽器として成り立たず、何かアンプ的なもの、それに伴うシールド的なものが必要なのでしょうか??もしなにか必要なら初心者にオススメなものを紹介してください。 色々と質問してしまいました。すみません何も分からないのです。 長々と質問しましたが、答えていただけたら幸いです。 ではよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず。シンセ購入基本として 音を出すには別途モニタースピーカー もしくはヘッドフォンが必要です。 そして、ステレオを前提に作られているので スピーカーはLRの分かれているものが必要です。 家で練習のときは環境にもよりますが、 恐らくヘッドフォンを使うことになると思いますので、絶対スピーカー持っとかなきゃダメ。 ということはありません。 音を出す。「アウト」とだいたいいいますが、 背面に L/mono R があります。 X50は鍵盤部左横にイヤホンジャックがあるので それを利用してヘッドフォンをつなぐといいでしょう。 スタジオやLIVEハウスではシールドを持っていきましょう。貸してくれるとこもありますが、普通は持参するものなので、購入しておくべきです。 L用 R用 で2本。長さは3mあれば大方間に合うと思います。 値段はピンキリなので予算とあわせて下さい。 手頃な値段のギター用でかまいません。 ので、ギターコーナーで買うことが多いです。 それと、キーボードスタンドもできれば欲しいです。置く場所は安定してりゃどこでもいいといえば、いいのですが・・・X50もmm6も軽量なので 3000円クラスのスタンドで十分です。 付属として足回りのスイッチがあると便利です。 これは初期にそろえることはないですが、 やってくうちに多分欲しくなると思います。 さて、 X50とmm6の比較ですが、 結論からいくと 私はX50を買いましたが、mm6の購入予定はありません。 mm6ではない理由は 当面LIVEでシーケンサー使わないから。 曲デモ作成はPCのDAWで間に合ってる。 鍵盤のタッチが好みではない。 軽いけど面積は大きい。 デザインが好みではない。 選ぶ基準は 用途を明確にすることと、 あとは単純に好みの問題です。 そして、シーケンサーがついてるのにmm6が安価な要因はシーケンサーの容量がそれほどないからです。 付属のcubase leはPCが必要ですが、オマケソフトにするには勿体無い代物です。 DAWや、シーケンサーを使って 打ち込み混ぜてLIVEがとにかくやりたい! のならばmm6ですが・・・・ しっかり打ち込み系するなら1クラス上(TR、MO、juno-G)、できれば2クラス上(motif、fantom、M3)のシンセがいいかとおもいます。
その他の回答 (1)
- masa6186
- ベストアンサー率25% (1/4)
ホントだ・・・X50の方が高い・・・ 楽器の値段は買う店によって値段が若干左右されるのはよくある話なんですが MM6とX50だったら機能的に見たらMM6の方が高いのが普通だと思うんですけどねぇ・・・ 大きさ的にはX50の方が小さくて持ち運びが便利というのもあるのかもしれませんね しかし不思議だなぁ~ オススメはMM6ですかね。 ファーストシンセならこれで問題ないでしょう。 ディスプレイ見やすいし、軽いし、音も悪くないし。 シンセは他の楽器と同様にアンプからでもヘッドフォンからでも音を鳴らせます 自宅で音作りや練習をする際はご近所に迷惑にならないようにヘッドフォンで、 バンドで音合わせする時はアンプから音を出す。 最初の頃は大体そんな感じで思っておけばいいです。 バンドを組んでいるのでしたらシールドは必須です。 しかし、最近は無料でシールドを貸してくれるスタジオがほとんどですので 金銭的に余裕が無ければ別に買わなくても大丈夫かと。