• ベストアンサー

ソーメンつゆには、わさび?しょうが?

どちらを入れていますか。 それ以外の物ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.16

どちらでも美味いと思うけど,ワサビかな ミョウガ,ネギ,青シソは定番ですね オクラ,練り梅,七味トウガラシ,柚子胡椒,磨り胡麻,練り胡麻,ごま油,食べるラー油 兄弟は少量のソーメンつゆにマヨネーズにラー油,揚げニンニクで 冷たいカルボナーラ風にして食べます

noname#182611
質問者

お礼

スゴイですね。 ソーメンがカルボナーラになるんですか? 色々と楽しめそうです(^^) 教えて頂きありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • AXAXAXA
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.17

生姜+ネギ+干し桜えび わさびは入れたことがないけど美味いのか……?

noname#182611
質問者

お礼

干し桜えび? 香ばしそうですね。 わさび、美味しいですよ(^_^)v ぜひお試しを~。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

わさび派です。 しょうがも入れますが、さほど味を感じないので無くてもいいです。 あとはネギ、ミョウガ、しそですね。

noname#182611
質問者

お礼

ネギ、ミョウガ、しそは、夏に良いですね。 食欲が無くてもサッパリと頂けそうです。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#187573
noname#187573
回答No.14

ワサビでしたが次はショウガも試してみたいです。

noname#182611
質問者

お礼

色々と薬味を変えて楽しめますね(^^) 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

 こんばんは。  しょうがですね。

noname#182611
質問者

お礼

こんにちは。 わさびのツ~ンも良いけど、しょうがはサッパリと頂けますね。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.12

以前は生姜や山葵で食べていましたが 最近は大葉(青シソ)を千切りにして さっぱりして美味しいですよ

noname#182611
質問者

お礼

あ~、青じそがありました! 暑い夏には、ピッタリですよね。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

気分次第☆ 昔はどちらでもなく練りからしでいただく事が多ございました☆

noname#182611
質問者

お礼

練からしですか? 何だかおでんの味みたいになりそうですね(^^) 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.10

七味唐辛子+ネギ+刻み海苔 これらを気分で入れます。 わさびは常備していないので、まず入れません。 しょうがはありますが、ネギがある時はこっちを優先します。

noname#182611
質問者

お礼

他にも「七味を入れる」って方がいらっしゃいました。 ぜひ試してみようと思います(^_^)v ネギは青ネギですよね? 乾燥ネギだとちょっと物足りない感じがします。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

わさび派です

noname#182611
質問者

お礼

わさび派がちょっと多いみたいですね。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

梅干し

noname#182611
質問者

お礼

梅干ですか? サッパリして美味しそうですね。 これも試してみようと思います。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.7

ごま油+ノリ

noname#182611
質問者

お礼

中華っぽくなるのでしょうか? 今度やってみます。 わさびや生姜以外の物を入れている方が多いので、とても参考になります。 色々な味が楽しめそうです。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A