• ベストアンサー

トラックの荷台下にある工具箱の修理

トラックの荷台下にある工具箱のへこみを直したいと思っています。 スチール製品ですが、自力では無理なほどへこんでいます。 こんな時は「自動車修理工場」に出すべきか「金属加工の工場」に出すべきか迷っています。 宜しくお願いします。 また、他に良い方法が有りましたら教えて頂ければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

http://www.yamadabody.co.jp/categories/c-679.html 車体横に取り付けている物でしょうか、だとしたらURLの用に色々ありますからこの際新しく交換した方が良いのでは・・・ 多分車体にはアングルなどのステーで取り付けていると思うので同じ大きさの物を選んで質問者が変える、もしくは整備工場等でしたら乗っているトラックのメーカーのお店(フソウや日野などの)に行けば希望の物を取り寄せて交換。 トラックと書いているだけなので大きさは解りませんがこの手の工具箱でしたら大抵修理よりも交換ですよ(4Tや11Tなら)その方が安いのでないでしょうか、又私なら鉄製よりもステンなどの物を高価ですが選ぶと思います(鉄の物は錆びてぼろぼろに成りやすいから)もし後ろからフレームの間に入れる工具箱なら交換とは行かないかもしれません(こちらは良く知りません)

kuro0215
質問者

お礼

短い時間に詳しく教えていただきありがとうございます。 皆様の意見を拝見させて頂き、修理、新規、自己修理の順で考えるに至りました。 ちょっと簡単に考えていたので勉強になりました。 本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.6

世で高いのは人件費(=手間賃=工賃)ですから 新品交換が安いのでは?

kuro0215
質問者

お礼

確かに人件費は高いですよね。 新品交換としても自分で取り付けると思います。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211894
noname#211894
回答No.5

修理工場でみてもらって決めれば? それから決めても遅くないと思いますが。

kuro0215
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 明日数件に連絡して決めたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.4

パンタジャッキや板を入れて内側から膨らませないかと考えます。 バールを使ったり

kuro0215
質問者

お礼

そんな方法もあるんですね。 修理代or新品を参考に、この方法を使わせてもらうかもしれません。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#191060
noname#191060
回答No.3

修理工場です。 あの位置にある工具箱がへこんだ原因に興味ありますけど?それはさておき、工具箱と言えどうかつに積替えはできませんよ。ご存じでしょうけど、積載量に燃料と工具箱の容量が影響するのはご存知でしょう。 へこんだ工具箱を脱着で修理するなら問題ありませんけど、修理不能で積替えするなら構造変更手続きが必要です。それをしないと車検時に問題が派生する可能性大です。ただし、工具箱の容量が変わる場合ですけど。 構造変更せず積替えするなら同容量の中古品を探すことです。解体屋さんで結構な数を格安で取り扱ってます。 金属加工工場は自ら設計した図面を形にする場合もしくは同形の製造を依頼する場合です。修理は関係ありません。

kuro0215
質問者

お礼

下駄が食い込んだようです。 私の時は燃料タンク側でしたが、補強のため助かりました。 工具箱で車検に引っかかるとはちょっとびっくりしました。 いろいろと難しい問題なんですね。 回答、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.2

自動車修理工場です 金属加工の工場は一般の人からの仕事の依頼なんて受けませんよ

kuro0215
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 金属加工といってもトタンやブリキなどを加工している小さな工場です。 ただその工場は隣の県なので、たぶん近くにあるプレス工場でもいいかなと思っていました。 今日が日曜でなければ連絡をしていたかもしれません。 本当に危なかったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A