嫌な事忘れたい時ってどうしてますか?
ずっと悩んでる事があって、それを人に相談したんですけど
その人にちょっと嫌な事言われてすごく後悔してます。
私は人に相談する事とか自分のこと話すのがあんまり好きじゃなくて、
ものすごく苦手なのでそんな事って今までなかったんですけど
ちょっと信用できそうだったんで悩みを言ってしまいました。
そしたら「そんなのって悩みじゃないし同情してほしいだけでしょ?」って言われてしまって・・・。
勝手に信用した私が悪いんですけど、なんかビックリしてしまいました。
その人の職業が弁護士で悩みがあるなら聞くよって言われて、
絶対に引かないし変とも思わないとも言われたので、自分が今まで本当に悩んでた事を言いました。
そしたらものすごく否定されるような事を言われて。
私の勝手なイメージで弁護士って言うからちょっとは真剣に聞いてくれるかと思ったんですけど考えが甘かったです。
弁護士さんて色んな人の問題とかを親身になって解決してるというイメージだったので、なんか誰も信用できないです。
本当に勝手に信用してしまった私が悪かったんですけど。
確かに私の悩みは法律で解決するような事じゃないです。
本当に悩みを言う事が苦手で今まで誰にも言えたことがなかったんですけど、あんなに否定されるのかと思うと辛いです。
今まで嫌な事とかはゲームとか本読んだり、とにかく現実逃避みたいなことして忘れてました。
でも今回は何もできなかったです。
寝ようと思ってもそのことばかり考えてしまって何回も起きてしまって
あんまり寝てないです。
でも普通に生活している中で眠たいとは思わないです。
こんなこと初めてでどうしていいか自分でもわからないです。
みなさんは嫌な事忘れたい時ってどうやって忘れてますか?