• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今後について事情が)

夫婦で子供をもうけることについて悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 40歳女性の質問者は、結婚してから子供が欲しいと思うようになりましたが、夫には不妊の診断結果があり、また羊水検査で21トリソミーと診断されたため中絶しました。
  • 治療を続けたいと伝えた質問者に対して、夫は治療をやめて夫婦で違う生き方を考えるよう提案しました。
  • 質問者は、2回の治療だけでやめることに後悔しないか悩んでおり、離婚を考えることもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • q66poQ
  • ベストアンサー率31% (18/58)
回答No.3

障害かもしれないと、中絶して、次に授かったら障害があっても産むはないでしょう。 だったら初めての子供を産んでいますし。可哀想過ぎます。 何だか、旦那様が乗り気ではないから、仕方なく次に授かったら何でもいいから産んでしまおう、みたいに捉えられますよ。 辛口で、ごめんなさい。 産まれて来れなくても命は命なので。 我が家は、結婚して10年目に授かろうと授かり、私は32歳・旦那は48歳の時の子供です。 旦那は三人兄弟の長男。他、未婚。 私も時がくれば全員の介護が待っています。 障害があっても産むし、親が老衰しても生きて行けるように育てようと決めていたので、そのような検査はしませんでした。 旦那様の子供が授かりたいのは、よくわかります。 私もでしたから。 でも、授かり産むと、育児の仕方の違いなどの事で旦那にイライラし、母性やホルモンなどが拍車をかけ、10年の愛も一気に冷めました。 我が子が一番、愛しい存在に...。 私のように、出産後に旦那への愛が冷めるのは、よくある事らしいです。 今、授かったとして、家事・育児におわれ、少し楽になったと思ったら、親の介護におわれ、ほっとした頃には、旦那様の介護です。 旦那様との時間を優先するのだったら、諦めた方がよいかもしれません。 育児は、大変を通り越して体力・精神力の限界の中で更に試練が常にある感じですよ。 他所の家族連れが幸せそうに見えても、最初の数年は幸せに浸る余裕や時間ありません。 その事も踏まえてもなら、頑張って授かって下さい。 絶対に投げ出さない覚悟で。 旦那様の説得、頑張って下さいね☆

noname#179177
質問者

お礼

>授かり産むと、育児の仕方の違いなどの事で旦那にイライラし、母性やホルモンなどが拍車をかけ、10年の愛も一気に冷めました。 そうなんでしょうか?この気持ちはまだ私にはわかりませんが、わが子を欲しいと思い続けて10年目に…なんて本当に素敵ですね。かわいさもひとしおだと思います。 もし次回授かることがあって、障害があるのがわかっても、産むという気持ちは本当です。それなら最初から、とおっしゃるのもごもっともなんですが… 検査はもうしないと決めています。ただその前に亡くなったあの子のことを背負っていかなきゃいけないのに、もう一度授かりたいということが勝手なことだというのもその通りだと思う気持ちがあるのも事実で。 何が言いたいかわからなくなってきましたが、今は自然に授からなかったら、二人で生きていく人生を考えることも大切かな?と思ってきています。 こんな重い質問に真剣に答えてくれて、励ましてくれて嬉しかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mof-mof-
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.2

お子さんが欲しいという気持ちはとても良く分かりますが、お一人目を妊娠されたときに、中絶をしている…それなのにまた妊娠を望むのは勝手な気がします。命を選んだわけですからね…。

noname#179177
質問者

お礼

おっしゃるとおりですね・・・。その時のことはあまり書きませんでしたが、(というより書けませんでしたが)残酷な親だなあ、と自分を今でも責めていますし、取り返しのつかないことをしてしまったという後悔もたくさんあります。思い出すと今でも泣けてきます。 でも結局は自分達で決めたことなので、一生背おっていくつもりです。 そうですねやはり、もう二人で生きていけってことなのかもしれません。 あまり友人にも相談できるような内容ではなかったので、ここで勇気を出して質問してみて良かったです。 お二人とも、ありがとうございました。

  • fumiuchip
  • ベストアンサー率13% (119/898)
回答No.1

いやー例え出来たとしても子供が可哀そうでしょう。 あなたはとても欲しがってますけど物じゃないんだから、自然にできない以上無理にあなたの趣味に合わせるべきではないですね

関連するQ&A