• 締切済み

ピアノの弾き方

ピアノを弾いたことがないのですが、作曲でピアノを取り入れようと思いました。 とりあえずデモなので打ち込みで作ろうと思ってるのですが、ピアノの弾き方について何も知りません。 バラード風の歌の伴奏の仕方やイントロでよくある弾き方など教えてください。 同時にいくつの鍵盤を押さえる和音が使われているかなども教えてください。 ちなみにギターの場合パワーコードやアルペジオやブリッジミュートやライトハンドなど技がありますが、ピアノでよく使われる技やフィルの入れ方などあれば、それも教えてください。

みんなの回答

  • evolver
  • ベストアンサー率26% (12/46)
回答No.5

左手でルート音、右手でコードが弾き語り(バラード風) な感じが出やすいと思います。 右手の和音は3音から4音でなるべくルート音を弾かないような ボイシングで工夫します。また次のコードに移るときは 右手の一番高音はあまり大きく離れない方がコードの流れ が奇麗に響きます。(意図的に離すときは別として) バンドでやる場合、左手でルートを押さえるとベースと重なって 重い感じになってしまうのであれば、 左手で1度、5度 右手で3度、7度、または左手で3度、5度、右手で7度、9度等 右手左手、それぞれオクターブの範囲内で弾くのが奇麗です。 後は左手で3,5,右手で7,9,11等音数によって色々バリエーションが増えていきます。 こんな感じで基本を押さえて後は自分の好きな感じで奇麗な響きが繋がるように ボイシングを決めて行けば宜しいかと思います。 オカズは譜頭で白玉で弾いているのでしたら、4拍目ぐらいからの 一拍を8分で4音ぐらいアルペジオぽく弾くと感じが出ると思います。 またその4音のアルペジオを2音の和音で弾いたり16分を入れてみたり、 色々工夫したら良いと思います。 書いたことは一例ですので上手な方のピアノ伴奏の演奏をよく聴いて ピアノが伴奏で鳴っている時の☆音域☆に注意して 自分の好きな感じの奇麗に鳴るボイシングを工夫すれば良いと思います。 頑張って下さいね

noname#259715
noname#259715
回答No.4

No: 3です。バラードなら四分刻みの他にCならミソの和音とドを八分で弾くタントンタントンというパターンが多いですね。左手はルート音の白玉かベースとユニゾンしてもOKだと思います。Cはドミソで構成されてますが、どの音をトップにもってくるかで響きが違いますよね?そこは感性で7thの音を加えたり...ただ9thを弾く場合、7thは必ず弾かなければなりません。そのため、1 3 5 7 9と5音構成になるので、その場合は右手の1度は省き左手で1度を弾きます。

noname#259715
noname#259715
回答No.3

打ち込みなら先ず右手でコード、7thや9thなら4和音と左手は強調したい音をオクターブで入力して下さい。ぎこちない音の出し方の人が居ますが、これはダンパーペダルを上手く使えてなかったり、全く踏んでないためです。先ず音符を入力して発音と同時にダンパーペダルを踏み、小節の区切りやコードが変わる寸前に一瞬だけペダルから足を放してみて下さい。それとなく聴こえるはずです。強弱は後でベロシティ数値を好みで変えればいいでしょう。フィルなどは右手コードの和音構成を適当に変えたりオクターブや、1度3度のみを弾くだけでも違います。これはセンスの問題で好きなアーティストの演奏からパクってもいいでしょう。

noname#180307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回バラードの曲を作ろうと思うのですが、バラードの伴奏はコードを4分で刻む印象が強いので、他のプロセスがまったくわかりません。 あとコードを右手で刻むとありますが、私が唯一ピアノで弾ける「天国と地獄」という曲では左手でC3あたりの音を使ったコードが使われています。 たとえば同じCコードでもどの辺りの音をいくつ重ねたコードが適切かもわかりません。

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.2

そんなことが簡単に文章で説明できて理解できるなら 誰でもプロになれます(笑) 楽譜買ってきていろいろ打ちこんで覚えるしかないです。

noname#180307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 YOUTUBEなどでピアノで弾いてみたなどを片っ端から観てみたいと思います。

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

音楽は文章で説明するようなことではありません。楽器屋に行けば楽譜はいっぱい売っていますし、それを見りゃわかるでしょ。それでわからないようなら作曲はまだ早い。音楽の基礎知識を勉強すべきです。 楽器屋には作曲の基礎知識の本も置いてあります。たとえセンスのある人でも、音楽について系統的に学ばない限り、基礎知識のないままネットで断片的で怪しげな情報を拾ったってまともな作曲なんてできませんよ。

noname#180307
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今まで何度も曲は作っていまして、コード理論などは一通り身につけているつもりです。 今回ピアノのアレンジをしたいのですが、何分情報が少ないもので