• 締切済み

管理栄養士希望の高3女子です

現在都立高校に通う高3女子です。 将来は管理栄養士になりたいので、 管理栄養士専攻の大学進学を考えています。 学校での成績はあまりよくないです 40人中30位~20位あたりです 偏差値60くらいの高校ですが まわりはmarchを大体希望しています。 今受験を考えているのは 東京家政か大妻女子です。 今まであまりちゃんと模試を受けてこなかったので今の自分の具体的な偏差値等わかりませんが、 塾の模試を受けるようになってから かなりやばいということに気付きました。 基礎が出来てないので、4月から英文法と古典文法の参考書と 英単語と古文単語と生物1を毎日やっています 毎日の勉強時間は3時間ほどで 基礎の勉強と学校と塾の復習で 毎日終わってしまいます。 ですが他に何をやればいいのかわかりません 質問内容がよくわからなくて すみません 要約すると、東京家政が第一志望で 今やっていること以外にどんなことを 勉強すれば良いのでしょうか? もちろん今やってることも難しいこともあるので やることがなく暇とかいうなめてるわけではありません。 休日の勉強の仕方も教えて頂けると嬉しいです! あと受験勉強などへの厳しいお言葉など、 焦らせるようなひとことでも どうかお願いします! あまり偏差値の高くない大学のようですが、 行きたいと思っているので 志望大学自体に対する非難などは 避けてください みなさんご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.3

高校3年のこの時期にもなると、本当は実践的な勉強が必要になると思います。すなわち、希望する大学の赤本を購入し、どんな感じの問題が出るか、徹底的に調べます。 英語なら、毎年こんな問題がでるのかとか、逆にあんな問題は出ないのか・・・など、問題の癖を調べると、その試験に沿った勉強ができます。 たとえばですが、センター試験だけで大学を決める人は、センター試験のためだけに受験勉強すればいいのです。センター試験にでない問題(記述式問題など)は、全く手を付ける必要はありません。 相手を知らずに戦いはできません。まずは、希望する大学のことを知ることが大切です。オープンキャンパスなどの参加も必須だと思います。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 大学受験はがんばってくださいね。ただ管理栄養士の資格を取りたいということですが・・取得してどうするつもりですか?  管理栄養士は供給過剰で資格を活かした職業に就ける方はほとんどいません。たとえば毎年採用がある神奈川県ですが  http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4729/p13046.html  例年採用数は一名。これに50人程度が応募して競争率は50倍です。お茶の水などの国立大や日本女子大等の難関私学からの受験者も殺到しますので、あなたが希望されている大学の卒業生ではとてもこの競争は勝ち抜けません。  そうしますと高い授業料を払って国家試験を受けて取得した資格はなんの役にも立ちません。採用試験に合格・採用されなければ管理栄養士にはなれないんですよ。  あまり管理栄養士にこだわらない大学・学部選びをされた方がいいと思います。

  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.1

とりあえず 受験科目は決定してるのかな? 志望校のサイトで受験科目しらべた? --- 英語の勉強については パソコン端末があるならそれをつかって、 僕の回答履歴を参考にしてくれ。 ある程度の指針にはなると思う。 あとは勉強法については、 学校の先生にきくことだね。 生物は、「学校でもらう基礎問題集」などを使って、 1問1問、確実に理解してマスターすることだよ。 それしかない。 よくわからない事項は別の本で調べる。 どの本がいいかは、先生に聞くこと。 しらべてもわからないことは、 学校や塾で質問する。 調べたり聴いたりしてわかったことは、 問題集などにどんどん書き込んでいくこと。 --- あと勉強のコツとしては、 暗記モノは、 なるべく隙間時間にやってしまうようにしよう。 そのほうがラクだし、覚えやすいでしょ。 まあ、とりあえず模試を1ヶ月に1度くらいの割合で 受けておこう。 なぜか。やるきになるから。 模試に申し込むと、「勉強しなきゃ」と思うでしょ? だから定期的に受ける。お金が無駄だとか、 それは考えなくてよい。大学受験料のほうが高い。