- 締切済み
機種変の値段
今使っている携帯の電源が2、3日前から落ちるようになりました。 電池パックは約1ヶ月前に新しいのを買って、充電も満タンの状態でしたが いつの間に電源が切れてしまうのです。 それで今日ドコモショップに言って聞いたのですが 故障の可能性があります、修理は1万円、機種変をするなら3万ですといわれました。 今はスマホじゃなくても3万円もかけて購入しないといけないのですか? もっと安く購入出来ないの? また携帯電話の中のデータ量が多いために電源が落ちてしまう可能性もあるので データ量を減らしてみるのも手だと言われましたが本当なのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RiRiEL
- ベストアンサー率53% (1141/2130)
こんばんは。#3です。 私の場合、現在の機種(P-07B)をオンラインショップで購入したのでいえることですが、 オンラインでのデメリットは主に以下の2つ ○新機種が届くまで時間がかかる 帰宅時間に合わせるなど、より確実に受け取れるようにするため時間帯指定をすることもできますが、購入してから新機種が届くまで数日はかかります。なお、新機種が届くまでの間は今の機種を引き続き使用できます。 ○データ移行はすべて自分で行う 今お使いの機種にもよりますが、メモリーカード(microSDカード)や赤外線通信等を利用して自らデータ移行を行います。一昔前に比べたらデータ移行作業はだいぶ楽になりましたが、もし自分で移行作業をするのが不安ならドコモショップで行うという方法もあります。あと、機種によっては「ドコモminiUIMカード(※)」が同梱される場合があります。その場合はデータ移行の作業を行った後パソコンか電話で開通の手続きを行う必要があります。手続きを済ませたら「ドコモminiUIMカード」を新端末に装着して電源を入れたら完了です。 https://www.mydocomo.com/onlineshop/supports/guide/arrival.html ※UIMカードの一種としてドコモではこれまで「FOMAカード」と呼ばれていましたが、LTEのXi(クロッシィ)対応化に伴って名称が「ドコモUIMカード」となり、さらに、「ドコモUIMカード」よりも小さいmicroSIM形状の「ドコモminiUIMカード」が登場しています。
- noteblue
- ベストアンサー率42% (102/242)
ドコモ端末の保障は、購入時から3年が有効期限です。 3年を経過すると、有償修理となります。 今の端末は約2007年くらいから、端末を購入するときは家電製品を買うように別途で購入するようになりました。 これは、基本料金を値下げするためで、最初の火付け役はソフトバンクになります。 多分、質問者様は2006年以前の携帯をお持ちのように感じます。 以前は、携帯の機種代金を安くする代わりに、基本料金が高めに設定されていました。 新規契約や機種変更時に最低でも数か月はお使いくださいとの約束があるのはそのためです。 当時の機種も定価で買えば、高くても6万円くらいはしていましたが、基本料金が高めに設定されていたために端末料金は抑えられ、ある程度の継続利用期間で回収できるようになっていました。 このため、機種変更はある程度の期間区切りで値段が違っていました。 今は、完全に分離されているために、一度端末を買ってしまえば、長く使うような人であれば、トータルコストは長い期間で見れば安くなります。 端末購入時からの縛りの期間はなく、解約も制限はありません。 折り畳み式の機種でも、電話会社の分割で買えますし、分割の利息はどの電話会社も設定されていません。 また、月の支払いを軽減する、月々サポートもあります。 月々サポートは、端末購入から24回の指定された金額を毎月の料金から値引くというものになります。 これは、ショップなどで確認してください。
- RiRiEL
- ベストアンサー率53% (1141/2130)
こんにちは。 ※2013年夏モデル発表時に端末シリーズが見直され、従来のシリーズブランドである「docomo STYLE series」はそのまま新カテゴリの「ドコモ ケータイ」となりました。 http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2013/05/15_00_2.html ドコモには継続利用の方を対象に端末料金を割引く「ご愛顧割」の制度があります。 (FOMAの場合、機種変更の目的で購入し、「ファミ割MAX50」や「ひとりでも割50」などの指定された割引サービスに加入している、または同時加入により適応されます) http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/goaiko/index.html また、ドコモには直営のオンラインサイト「ドコモオンラインショップ」が設けられており、ここからでも購入可能です(購入時に「docomo ID」が必要となります) 「ドコモオンラインショップ」で購入する場合「ご愛顧割」が適応された「ドコモ ケータイ」なら、3万円どころが、1万円台で購入可能です。 P-01E(パナソニック モバイルコミュニケーションズ製) 14,280円(24回払いの場合、月々595円) http://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone/p01e/index.html https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/i_mode/P01E.html?od=02 ○3.4インチの大画面 ○カメラ有効画素数:510万画素 ○片手で開けられる「ワンプッシュオープン」採用。事前設定により着信時に開けて即通話可能 ○よく使う機能を3つまで登録できる「マルチワンタッチボタン」搭載 ○人ごみの中でも聞き取りやすい「しっかりトーク」+声がゆっくり聞こえる「ゆったりトーク」搭載 ○防水対応 ○おサイフケータイ、GPS非搭載(ワンセグ搭載) ※今月(2013年5月)中に新色のシャンパンゴールドが追加発売される予定です SH-03E(シャープ製) 14,280円(24回払いの場合、月々595円) http://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone/sh03e/ https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/i_mode/SH03E.html?od=02 ○3.0インチ有機ELディスプレイ搭載 ○カメラ有効画素数:500万画素 ○キー下部を盛り上げて階段状にしたことで押しやすくする「アークリッジキー」採用 ○1.2GHzの高性能CPU搭載で高速レスポンスを実現 ○防水・防塵対応 ○GPS非搭載(おサイフケータイ、ワンセグ搭載) N-01E(NECカシオモバイルコミュニケーションズ製) 19,320円(24回払いの場合、月々805円) http://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone/n01e/ https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/i_mode/N01E.html?od=02 ○3.2インチ有機ELディスプレイ搭載 ○カメラ有効画素数:810万画素、最速約0.7秒の高速起動「瞬撮カメラ」搭載 ○大容量バッテリー搭載により、連続待受約780時間、連続通話約270分の長持ち設計 ○防水設計 ○ワンセグ、おサイフケータイ、GPS等の豊富な機能を搭載 ※6月に新色のライトブルーが追加発売される予定です 「ドコモオンラインショップ」では ○現在、請求書以外の支払い方法(口座振替など)を利用しており、端末代金の支払いを分割払いにする場合やオプション品との同時購入でオプション品の代金を手持ちのドコモポイントをすべて充当できる場合はクレジットカードがなくても利用できます。 ○店頭では機種変更時の登録等手数料として2,100円かかりますが、オンラインショップでの購入なら登録等手数料が無料になります。
お礼
色々教えて下さりありがとうございます
補足
オンラインショップで購入したほうがいいですね でもデメリットはないんでしょうか? これを見るとショップで買うメリットはないですよね
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
購入後3年以上たっていると修理費の割引はなく、全額自己負担となります よって、修理費が1万円程度かかってもおかしくはありません スマートフォンだろうが、フィーチャーフォンだろうが、そこそこ値段はしますよ フィーチャーフォンは、コスト削減で安っぽくなっていますが、それでも3万円とかは妥当な価格と言えます スマートフォンなら、さらに割高で5万円以上はしたりしますよ ただし、月々サポートで割引されますから、実質的にはさらに安くなります フィーチャーフォンも実質的にはそこそこ安価になったりします 中古の端末なら安かったりするでしょうね・・・ ただし自己責任で
お礼
そうですか ありがとうございます
- atcoffee
- ベストアンサー率16% (184/1091)
新規で購入するにしても今は割引とか少ない分ガラケーの方が高いですよ MNPなら基本料金もスマートフォンの方が安いですしね
お礼
そうなんですね ありがとうございます
お礼
詳しい説明ありがとうございます