- 締切済み
もし、過去へ戻れたらどんな時代に行きたいですか?
こんにちは。 たまに、ぼんやり空想することがあります・・・。 江戸時代も楽しそうです。 東海道を旅籠に泊まりながら旅をしてみたい。 京都までは半月もかかるでしょうか・・・ 会って話したい人もおります。 「鬼平犯科帳」の長谷川平蔵さんです。 「我々の時代では随分と人気ですよ!」 励ましてあげたいですね(笑) アメリカの西部開拓時代にも行ってみたい・・・ もし、過去へ戻れたら?! 皆さんはどんな時代に行きたいですか? 会いたい人はいますか?
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
みんなの回答
- からあげ ミームン(@marc2bolanti)
- ベストアンサー率35% (160/445)
今晩は、締め切り前に急いで。 私、昔に戻ってどうしても確認したいのは、 幕末、動乱前の日本です。明治期の彩色のカラー写真が今と違って何とも麗しくて、。 人々はナツこく、ゴッホが憧れた広重の浮世絵みたいに色彩明るくて、。多分、ホントだったと思いますけど。三保の松原、富士を仰いで、善行もしたと言う次郎長にも会って、。 無論、白土三平のカムイ伝、汚穢業や百姓一揆等の民衆の発露と暗黒面も含めてですけど。 評判悪かった?鬼平や吉良、田沼意次・水野忠邦等にも声掛けたいです(^<^)。 江戸前期の旗本奴、悪党;水野十郎左衛門?と幡随院長兵衛とか、。あと伊賀甲賀のほんとの忍術に騙されたい。 ・・実は私のジサマ明治生まれ、が深川木場で材木屋やってて紀州新宮等にも買い付け行ってたようで、長谷万・長谷鏡とも付き合い有って、まあ侠客伝の木場政のような任侠では無いですけど。 ああいう世界が本当に有ったのか見たいです。健さん鶴田さんまでとはゆきませんが、大木実さんぐらいには私も暴れたかも知れませんよ(笑)。 それと故郷・ジサマの家近くの砂町に、四谷からお岩さんが流れて来て戸板がひっくり返って止まった所、岩い橋。と言うのが御座いまして、そこでその時、にも遭遇してみたいです。、 やっぱり嫌かな?、。 では。
1992年度末 まぁ最近ですけど、風船おじさんの最期を見届けてみたいですね。
お礼
こんにちは。 ああ、そう言えば風船おじさん!おりましたねぇ(笑) 笑ってはいけないと思いますが、 でも、どうしたかな?と思う半面笑ってしまいます。 どんな具合になったのでしょうね? 私も興味があります・・・。 まさか大気圏を越えて宇宙へ行くわけもないでしょうし。 やはり、海にでも落ちたのでしょうかねぇ・・・。 気の毒とは思いますが冒険家は覚悟もあるでしょうし。 ありがとうございました。 どうぞまた機会がありましたらお付き合いください。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
やはり戦国時代でしょうね。 私の先祖は、越後の上杉謙信公から家紋を賜った家柄らしいので、その先祖に会いに行きたいです。 ついでに、謙信公にはお礼を言いたいと思います。 戦国時代は面白いですね! 本能寺の変で亡くなった織田信長には消火器を持っていってあげたいし、戦の途中で亡くなった武田信玄には優秀な病院の紹介状を手渡したいです。
お礼
こんにちはlocaitommbiさん。 横浜の質問でも回答いただきました。 ほう・・謙信公から家紋をですか? 名前の一字、あるいは家紋、信頼の印と言うことでしょうね 沢山の例がありますね・・・。 私など元々は北海道ですので、 百姓なんだろうなぁと(笑) でも、そうですね、先祖に会ってみたい気は少しあります。 歴史のなかで、戦国時代と幕末・・・ 疾風怒濤の時代ですものね、私も面白い! localtommbiさんもですか? 歴史と言うのは地下水脈のようなものと、 司馬さんか海音寺さんが仰ってましたが本当にそうです。 勿論、その部分だけでも理解は出来るのですが、 全体を見るとまた別のものが見えるように思います。 アポロから地球を眺めるのに似ているかと(笑) 信長に消火器ですか?(笑) 信玄に優秀な医者がいれば後世の歴史はまるで別のもの、 これはよく言われることですが、 私もそう思います。 ただまあ、変遷はあったにしても今現在はあるようにも 思いますけど。 質問は拝見させていただいております。 なかなかお邪魔する機会がありませんがそのうちに・・・。 回答いただき本当にありがとうございます。 どうぞまたお付き合いください。
- tako-suke
- ベストアンサー率51% (56/108)
こんばんは。 行けるなら戦国時代ですね。多くの家臣を引き連れて天下統一を目指したいです😄! できれば、信長と一騎打ちして打ち負かしたいかも。 武術をやったことがないので、絶対に無理なんですけど😌 あと、明治後期ですね。 絹貿易や石炭採掘で世界を股にかけて商売して大儲けして、お屋敷建てて鹿鳴館に出入りしてみたいです。 国づくりの途中で、エネルギッシュでワクワクできそうですから。 ※「サラメシ」大好きです! 中井貴一のナレーションがいいですよね。 淀川長治さんのウナギ美味しそうでした。 あと、どんな映画でも褒めていた人柄も素敵でした。
お礼
こんばんはtako-sukeさん。 お久しぶりでした。 銀座以来です。 また大きな夢ですねぇ(笑) >武術をやったことがない・・・ なら無理です!(大笑) 私、この前の「味を忘れてどうします?!」 思い出しました。(大笑) 明治ですものねぇ・・・ 井上馨みたいにですか? 極悪非道の悪人にされますよ!!(笑) 「サラメシ」、楽しい番組です。 淀川長治さんのうなぎ、美味しそうでしたねぇ(笑) そうですね・・・褒めることです! 褒められて腹の立つ人はいませんもの・・・。 そしてあなたの、 >素敵でした。 とても嬉しい表現です。 またお話ししましょう。 ありがとうございました。
- NNN999NNNN
- ベストアンサー率8% (7/79)
アトランティスを見てみたいですね。
お礼
こんばんは。 アトランティウスですか? でも、あれは神話なのでは? 私もあまり良くは知らないのですけど。 でも、楽しいのはそうかも知れませんね。 日本神話もそうですし・・・ ありがとうございました。 またお付き合いください。
turukamejirouさん こんばんは 過去へ戻れるのですか?!。いろんな時代に行ってみたいものです。 ビッグバンの瞬間は見れないので「晴れ上がり」の直後とか。説明を求められても困りますが(笑)、、 アフリカで人類の祖先が誕生した頃も興味があります。ビデオに記録できたら『2001年宇宙の旅』の冒頭を編集したいものです。 「鬼平犯科帳」の 料理番の村松さんが実在したのならウンチクを聞いてみたいし 圓朝の『牡丹燈籠』も聞いてみたい気もするし… 一つだけなら、、、明治20年頃の我が家が出来る前に ご先祖様に注文をつけます 「 段差 無くして!! 」
お礼
こんばんはQuarkさん。 何でしょうね・・・さすがに私も疲れました! 質問をしてから少し出かけて、 帰宅早々お礼を書いて休む時間がありません・・・。 回答が穏やかですね!(笑) 私、何時頃でしょうねぇ・・宇宙が面白い時期がありました そんな本ばかり読んでおりましたよ。 本にめがねが付いてましてね・・・赤と青! 今の3Dですね(笑) 「2001年宇宙の旅」の冒頭を?(笑) 面白いですね! 私はQuarkさんのように、 キューブリック教の信者です! 嫌いではありません。(笑) 私とは違うとは思いますけどね。 これはまあ埋められない世代の溝のような気もします。 料理番の村松さんでは意見が一致しますね(笑) そうねぇ園朝の「牡丹灯篭」、聴いてみたいですね・・・ どんな噺でしたかね? 私など、かろうじて文楽、志ん生、園生に間に合ってます。 今思えば本当に嬉しいことですものね! 回答に何時もの元気がありませんが? 大丈夫ですか? またお話ししましょう。 ありがとうございました。
- Carbadoc
- ベストアンサー率19% (144/750)
平安時代、かなあ。 日本独自の文化ができ始めた頃。 会いたい人は、普通の庶民ですねえ。 ただ、今の僕が行くと、近寄った人がバタバタ倒れて行くと思う。当時の人にはまだ免疫がないウイルスを持っているはずだから。
お礼
こんばんは。 日本独自の文化が平安時代・・・ 仰るとうりでしょうね、私もそう思います。 はい? あなたがウィルスを・・・? ほう・・過去の歴史にテロをですか? 少し笑えませんね。(笑) ありがとうございました。 また機会がありましたらお付き合いください。
- yotani0425
- ベストアンサー率30% (1185/3898)
No13です。「お礼」拝見いたしました。(間に合ったでしょうか?) 糠にしん(辛口)は、こちらのスーパーでも滅多に見かけなくなりました。 これも今の風潮のようですね、その昔(昭和20~30年代頃)は、紅鮭の辛口(義父曰く、「猫も食わぬ」)、某鱈、糠鰊、みんな「口が曲がる」ほどしょっぱかったものです。 そういう面でも昭和初期・戦後あたりまでの生活をもう一度体験したいものです。 私も辛口が大好きでして(甘口では物足りません)、スーパーでも独立した魚屋さんが入ったところ(鮮魚をさばいてくれるようなお店)で、買っております。(家内曰く甘口の2倍以上の値段だそうです) 一度、「糠にしん 辛口」で検索してみてください。留萌漁協や羽幌産などであるようです。 ただし魚自体は北海道沿岸では魚体が小さいため、アメリカかロシア産になってしまうでしょう。 こういう面でも鰊漁が盛んだった大正・昭和初期の小樽も見てみたいものです。 某鱈・紅鮭も「辛口」で検索すると見つけられると思いますよ、一度お試しください。 ご参考になれば幸いです。
お礼
こんばんはyotaniさん。 申し訳ありません。 >間に合いましたか? 私もそこまで早くは締め切りません(笑) 糠鰊・・・やはりそうなんですね。 あの口が曲がるようなしょっぱい鰊はもう無理でしょうか? ほう・・留萌や羽幌で? 早速検索してみます、もう本当にお世話をかけます。 山わさびと言い・・・。 先日、TVで新宿京王デパートの、 「北海道展の裏側」を見ておりました・・・。 もう、見た時には終わってますものね! 中で狸小路の「ラーメンの炎神」、私もほう・・・と(笑) 私の札幌にいた頃はG4ビルの「青龍」とかがNO1で。 この前のyotaniさんの話しで「けやき」は知りました。 でも、「三平」はまだあるのですか? 老舗の強みですね! 私も何度か行きましたが、あまり旨いとも・・(笑) ありがとうございました。 検索してみます。
- annkoromochi
- ベストアンサー率8% (348/3984)
こんばんは(^○^)再度失礼いたします(笑) いつもすごく温かくて、楽しいお礼をありがとうございます。 蘇蜜とは、今で言う「チーズケーキ」みたいなお菓子だそうです。 あと、平安時代の「かき氷」は煮詰めた蜜をかけて食べていたそうです。 現在の「カンロのかき氷」みたいなものですね。 私の歳ですか?(笑)1962年の2月生まれですよ(^^)
お礼
こんばんはannkoromochiさん。 もう殆どアンカテの意識すらありません・・・。 我が道を行くだけです! 私もこのサイトに参加してからでしょうか? 温かいとか、言われて・・・どうなんでしょうねぇ? 冷静とかは聞いた覚えはあるのですが(大笑) ほう・・・チーズケーキのようなもの? でも、かき氷ですか? 氷は何処からでしょう? 寒い時にかき氷を食べるのもどうかと・・・。 「かんろのかき氷」ですか? ・・・・頭が少し熱くなって(笑) はい。 お歳はまあ承知しております。 annkoromochiさんに海外ドラマを紹介しましょう。 私の大好きなドラマです。 「クローザー」です。 とても面白いドラマです。 ご覧になっていなければ是非! またお話ししましょう。 お寺の話しはしません・・・辛気臭いので(笑) ありがとうございました。
こんばんわ 映画にお詳しい方に言うのもなんですが、ウッディアレンの昨年の映画で、パリの夜・・みたいなタイトルの作品があって、戦前のパリでダリやピカソが出てきたりアールヌーボーの世紀末までさかのぼって みたり荒唐無稽のストーリーながら時代の空気を洒脱に切り取った良質なエンターテイメントだったと 思います。 で、私は19世紀末期のパリに行きたいです。画家にあいたい。マネとかロートレックとか。あの時代のワインを時代の空気と一緒に飲んでみたいです。
お礼
こんにちはexhibitionistさん。 長いですねぇ(笑)お久しぶりでした。 今日はあなたにとっても良いことを言っていただきました。 もうこれだけで私はあなたに感謝します。 牛のID画像が松坂牛に見えます。(笑) >映画にお詳しい方・・・ これはもう違うとしか言えません! 詳しいと言う事と観たと言うことはまるで別物ですから。 例えば今日、yotaniさんと言う方に回答いただいてます。 とても沢山の映画を観ています。 そして詳しいのですよ。 他にも沢山おられます。 hayasiさん、私より年上のsapporolovさん・・・。 ただ皆さん質問されないのです。 いきおい、どうしても私が目立ちます(笑) まあ、私も半世紀以上映画を観てますから、 古い映画は何とか思い出しながらですが話せる。 この程度です。 最近はもう若い人たちの映画の話しは面倒で!(笑) あなた思いませんか?(笑) ですから私はyotaniさんと映画の話しをしていると楽で! 同じ時代の同じ映画を同じように観ているからでしょうね。 「ミッドナイト・イン・パリ」のお話しですか? あなたのような観かたもあるでしょうね・・・。 別に良いと思います。 あなたが自分の感性で良い映画と思われる! 私はそれで良いのだと思います。 人様の感性の受け売りをするのでなければ、 感性は多面的なものでしょうしね。 感じる部分もまた違う反射もするでしょうし・・・。 私の意見で恐縮ですが、 この映画はウディ・アレンの道楽のような映画・・・ そう思っています(笑) それとスコセッシの、あの少年の映画も・・・ 何やら黒澤さんの晩年に重なるようで面白いですね。 いいですねぇ・・・マネの時代、私は好きですよ。 何やら初めて楽しいお話しが出来たように思います。 ありがとうございました。 またお話ししましょう・・・楽しみにしております。
お礼
こんにちは。 また随分と遅い時間に・・・起きておられる? 私も随分色々なことに興味を持つほうですが、 marcさんも相当ですね(笑) 明治期の彩色した写真、あれ不思議ですね。 不思議と言うのは何やら、えも言われぬ味があって(笑) 次郎長さんはそうです。 幕軍の水死体を官軍の制止を振り切り埋葬したり・・・ 一体や二体ではありませんからね! も何百もです! 開墾したりもしていますね、富士山でしたか? 広沢虎造の次郎長、面白いですよ! 一度、お聴きになったら?(笑) CDであるはずですけど・・・。 鬼平、吉良、田沼もねぇ・・・。 人間には色々な面がありますしね、 それはあなたや私も同じでしょう、一面だけを捉えて 評価するのも私は如何なものかと思いますけど。 長谷川平蔵と言う人など実に気の毒なのです。 両番の家格ですから、本来遠国奉行で終わる人です。 父親がそうですからね。 まあ、こんな話しを始めると長くなりますので、 また機会がありましたら何処かで。 面白いのでどうしても話しが長くなりますね(笑) ほう、お祖父さんが明治の生まれ? 明治と言っても45年ありますけど!(笑) marcさんもまあ色々なことを・・・ 話しが合いますねぇ(笑) 最近で一番感心した一言! >私には任侠映画も大芸術ですけどねぇ・・・。 感性のバランスが上手にとれてる、そう思いました。 この話しはまた何処かで機会がありましたら。 ありがとうございました。 またお話ししましょう。
補足
こんにちは。 沢山の回答をいただきました。 楽しいお話しが出来ましたし本当に感謝しております。 まあ実に広範囲で、 花魁の話しから戦後の話し、また平安時代のお菓子まで(笑 楽しい時間でした。 そろそろ締め切らせていただこうと思います。 初めて回答をいただいた方もおられます。 私はB・Aを選びません・・・お許しください。 どうぞまたお付き合いください。 本当にありがとうございました。