- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ファミコン音楽の「8bit」に関する質問です。)
ファミコン音楽の8bitに関する質問
このQ&Aのポイント
- jpopや現世代ゲーム音楽の「ファミコンアレンジ」とは、矩形波×2、三角波×1+ノイズの3和音で作り上げない限り「8bit」とは呼称しませんか?ファミコンの発音制限を度外視したアレンジは8bitと呼称できますか?またそのような制限無視アレンジは邪道ですか?それとも音楽として楽しむ分には気にする問題ではないですか?
- このアレンジに挑戦する場合、midiシーケンサとVSTiで作成することは邪道ですか?ファミコン音楽にお詳しい方、教えてください。
- 質問の内容は、ファミコン音楽の「8bit」という表現に関するものです。具体的には、jpopや現世代ゲーム音楽の「ファミコンアレンジ」について、矩形波×2、三角波×1+ノイズの3和音で作り上げない限り「8bit」とは呼称しないのか、ファミコンの発音制限を度外視したアレンジは「8bit」と呼称できるのか、制限無視アレンジは邪道なのかについての意見を求めています。また、このアレンジに挑戦する場合、midiシーケンサとVSTiで作成することは邪道なのか、ファミコン音楽に詳しい方に教えて欲しいという内容です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Chibi-techっというアメリカ人アーティストもFamitrackerを使い倒して声を使って歌を表現したりますが、『ファミコン音源を駆使して』などの表現で紹介されてますよ~。 ただの8bit音楽ファンなので技術的な事は詳しくないですが、8bitっぽさが出てれば8bit音楽として認識しますね。 ファミコン音源に「きみはホエホエむすめ」を歌わせてみた。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1341806
お礼
Chappy4649さん、このたびは私の質問にお答えくださり、ありがとうございました。 ニコ動の“Chibi-tech「きみはホエホエむすめ」を歌わせてみた。”を見てみましたが、すごい技術ですね。この質問を通じて、ファミコンを意識した音楽の視野が広がりました。 回答までにいくつか回答がされるかなという私欲で、Chappyさんをお待たせしてしまい、大変申し訳なかったと反省しています。明解なご回答で、一つ疑問が解消され、もっと自由にやってみようと思いました。 制作の途中や、完成して次に移るときなど、また疑問が湧くかもしれません。8bit音楽は私も好きですが、作っている時は、聞く側の方の立場に立つことがなかなか苦手で、よく詰まります。そんなときはまたご回答いただければうれしいです。返信が遅れてしまいごめんなさい。 わかりやすいレスポンスをありがとうございました。