- 締切済み
人間関係について。
はじめまして。 私は今高校2年生で寮生活をしています。 今日1年生のときからずっと一緒にいた友達に「もう一緒にいたくない。」「1度距離をおきたい。」 と言われました。 その友達とはご飯を食べるのもお風呂に入るのも学校へ行くのも一緒でした。 理由は私が素っ気ないのと、友達が私の機嫌を伺うのに疲れたそうです。 もう友達に戻ることは出来ないのでしょうか? 戻れなかったとしても、今後同じことを繰り返さないためにはどうればいいのでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mayocchi
- ベストアンサー率35% (23/65)
まずは、相手に『今まで苦しめてごめんなさい。距離を置きたいと言われたけど、どうしても謝りたくて』とまずは謝罪し、 距離を置きたいとまで思わせたことについて、 もう少し詳しく教えて欲しい、とお願いしたらどうでしょう? 自分も変わりたいから、って素直に伝えてみては? きっとそのお友達は、怒りや不満をため込むタイプの方なんでしょうね。 でも今まで何をするのにも一緒だったのなら、向こうにだってたくさんの思い出や情があるはずです。 あなたが反省した様子で、頼み込めば、許してくれるかもしれませんよ
- NURU_osan
- ベストアンサー率50% (297/593)
(1) もう少し人のことを気にしてみる (2) もう少し人に気を許してみる (3) もう少し人に遠慮してみる (4) もう少し人の趣味に興味を持ってみる たぶん、あなたは無意識に自分の周りに壁を作ってしまうタイプですね。 あなたが壁の中に閉じこもっているので、あなたは機嫌が悪くなくても周囲からは何か機嫌が悪かったり気難しいように見えてしまうのでしょう。 なので、あなたの周囲の人はあなたが創造している以上にあなたに遠慮を強いられているのです。 人に遠慮をさせないようにするにはどうしたらいいのか?を少し考えて、それを実践するようにしたほうがいいでしょう。 その際、たぶん無意識に守ろうとしてしまう体面や面子を捨てる努力が必要になると思います。 心の壁は自分ではどうにもできなくなってしまうことはありますが、壁を外から壊してくれる人が現れるとは限りません。 壁は壊せなくても扉はあるはずです。そこを開くことができれば、壁はいつの間にか薄くなり、やがて消えることも期待できるでしょう。 そして、心の扉は内側からしか開かないので、自分で努力するしかないのです。 といっても、これは自覚して努力しても容易に成せることではありません。 すぐに結果は出ませんが、近道をしたければ茶道を習うと良いかも知れません。ただし、茶道を習うなら一生続けるつもりで習ってください。あなたの場合は中途半端にやると逆効果になる可能性があります。
お礼
回答ありがとうございます。参考になりました。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。