- ベストアンサー
イコカ定期の分割購入
JR西のイコカ定期で質問です。 A-B-C駅があって A-C駅の定期を買うよりも A-B駅の定期とB-C駅の定期を買ったほうが安いので 2つの区間にわけて一枚の定期にしようと思うのですが その場合でもA駅で改札に触れてC駅で改札に触れて出てもエラーにはなりませんか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エラーにはなりませんよー。 3区間以上の分割だとICOCAにはのせられませんが、2区間ならOKです。 下記ページをご参照ください。 http://www.jr-odekake.net/icoca/purchase/icoca_teiki.html#two このページでは2枚の磁気定期券の取扱いのような記述になっていますが、「*新たに発売することも可能です。」と注書きがあるように、新規にICOCAを作成する場合にも適用になります。 #私の知人もこの仕組みのオトク定期券を使用しています。 なお、この取扱いはJR西日本のICOCA区間内に限定されています。近鉄や京阪などとの連絡定期の場合は不可です。 使用法ですが、普通に1枚のA~C間定期を持っている場合と同じようにすればOKです。A~C駅間であれば自由に乗り降りできます。乗越す場合もA~C間のいずれかの駅からの最安運賃が引かれます。とても便利です。
その他の回答 (4)
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
イコカに限らず、JRのIC定期は基本的に分割購入した区間を一枚は出来ません(私鉄は色々あるので不明)。 A-BとC-B-DのようになったY字型の経路なら二区間を一枚のIC定期にできまか。 二枚のIC定期の併用も出来ません。一枚目に使った定期の出場処理、二枚目のの入場処理が出来ていませんから、どちらもそのたびに窓口で処理してもらう事になります(違法ではないのでやってれますが、煩わしいですよ)。 磁気定期の場合は、連続して購入してあることを示すビットがありますから、それを指定して貰ってください。
- はる のパパ(@van62097)
- ベストアンサー率20% (157/758)
私が勤めている頃は、出先A(定期無)からB駅まで切符を買い、C駅(B駅からC駅まで定期)で降車できました。 要は切符と定期です。 (出る時は切符と定期を同時に投入します) イコカは使った事が有りませんが、イコカも使えませんか? JR西で京都と次の駅で通しで購入すると、定期代が高くなるので分割して持っている人がいました。 イコカでも使えると思いますので、最寄りの駅員にでも確認した方が良い様ですね。
- tar5500
- ベストアンサー率22% (852/3865)
B-Cの定期は入場記録がないので出るのは無理でしょうね A駅で乗ってB駅で一度降りてB-Cの定期で行くしかないね
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
「2つの区間にわけて一枚の定期にしようと思うのですが」 できません