【急いでいます】すずめを保護してしまいました。
いけないことだとは分かっているのですが、すずめを保護しています。3日ほど前の雨の日に歩道の真ん中で目を閉じてぐったりしていたので、動物病院に連れて行き、注射をしてもらって薬をいただきました。お医者さんに「本当はいけないことだから、近いうちにもとにいたところに戻してあげなさい」と言われたのですが、飛べないしぐったりしていたのでまだ保護しています。少しまで文鳥を飼っていたので、今はその鳥かごに入れて鳥用のヒーターをつけています。薬を飲ませるときに抵抗したり、粟玉をたべたり水を飲んだり(青菜は食べてくれませんでした)と回復してはいます。が、バタバタと羽ばたくようにするのですが飛べません。下にボトっと落ちてしまいます。10センチほどの高さの段ボールも越えられないようでした。足も少し悪いような気がします。くちばしの端がほんの少しだけ黄色がかっているのでまだ子供なのかもしれませんが、詳しくないのでほぼ成鳥のように見えます。
今日、鳥かごごとベランダに出してみて、他の鳥の声を聞かせてみましたが鳴いてくれませんでした。他のサイトで調べたところ、親鳥がいれば鳴き声を頼りに探しているかもしれないとのことでしたが、全く鳴かないし、回復してきたとはいえ今の状況で外に離しても猫やカラスに狙われてしまうと思うのですがどうなんでしょう。もう1度病院に連れて行き、飛べるのか聞いてみた方がいいでしょうか。離せないならば保護しようと思うのですが、許可は簡単におりるものなのでしょうか(未成年大学生の一人暮らしです)。また、栄養不足・偏りが心配です。何を与えたらいいでしょうか。ミルワームも必要でしょうか。
偽善なのかもしれませんが、どうにか助けてできれば自然に返したいです。できれば、経験者の方に回答をお願いしたいです。読みにくい文章で申し訳ありませんが、回答・アドバイスよろしくお願いします。
お礼
pseudosさま No2.No3へのご回答をありがとうございました。 直接の対処方法や関連する事項が参考になりました。 参照HPも拝見いたしました。 ありがとうございました。