- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Jekyll Hyde(@Jekyll_to_Hyde)
- ベストアンサー率64% (104/161)
回答No.3
似てるっていうか、誰がどう見たってアカウキクサそのものでしょ。 早いとこ取り除いちゃったほうがいいと思うけどね。 ■アカウキクサ参考画像 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/akaukikusa.html
- gonba
- ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.2
早速、補足を有難うございます。 ますます、「ヒメビシ」である確信が持てました。 【環境省はヒメビシを絶滅危惧II類に指定しています。】 ですから、大切にしてください。 一度絶えてしまうと、もとに戻りませんので、水質を変えないように管理してください。 貴重な水草です。 小さくて、かわいい、白い花が咲き、実も生ります。
質問者
お礼
ありがとうございます。大事に育ててみます。
- gonba
- ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.1
「ヒメビシ」と思います。 菱には、「大ビシ」と「ヒメビシ」があり、ギザギザと葉の色から、「ヒメビシ」と思います。 きれいな花が咲きますよ。
質問者
補足
ありがとうございます。ヒメビシという名前からするとヒシの親戚ですか? 上記の浮草はヒシにしては弱々しく、強く触るとバラバラになってしまう位です。バラバラになってもそこから育ちそうですが。大きい塊でも2cmくらい。
お礼
アカウキクサありがとうございます。アカウキクサにも色いろあるのですね