締切済み プッシュエンジンスターター 2013/05/05 16:55 「プッシュエンジンスターター」を日本で初搭載されたクルマがわかりましたらおしえてください。 この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 Fredrick Craig Coots(@PVTCOOTS) ベストアンサー率31% (803/2560) 2013/05/05 22:56 回答No.4 「トヨタAA」とか「くろがね四起」とかプッシュ式だったはず。 クラッチペダルの横にあるボタンを『踏んで』プッシュしたはず。 ・・・・って言うか、昔のクルマはキーを捻ってセルモータを起動しません。 キーをONにしてクラッチぺダル横のボタンを踏んで始動しました。 戦前からの技術ですね。 そのボタンを手で押す様になったのは近代のハナシ・・・・ 友人のCJ3B-J4も足で「プッシュスイッチ」ですよ。 たしか昭和34年製だったと思います。 足で「プッシュスイッチ」は戦前からの技術です。 質問者 お礼 2013/05/05 23:45 ありがとうございます。 >クラッチペダルの横にあるボタンを『踏んで』プッシュしたはず。 足でエンジンかけたんですか! なんだかますますクルマっておもしろいと思いました。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rgm79quel ベストアンサー率17% (1578/9190) 2013/05/05 21:21 回答No.3 日本車では、LS460初期モデルだったような気も、、、、 質問者 お礼 2013/05/05 23:51 そうですね、レクサスかもしれません。 装備が豪華ですもんね。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#223899 2013/05/05 19:29 回答No.2 正確なところは分からないのですが ホンダのS2000とかがプッシュ式のセルボタンをつけたんじゃないかと思います。 質問者 お礼 2013/05/06 00:00 S2000もプッシュだったんですね。 発売当時からだとするとプッシュになってから長いですね。 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 chiha2525 ベストアンサー率10% (245/2384) 2013/05/05 18:27 回答No.1 GGRKS http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0 質問者 お礼 2013/05/05 19:00 ありがとうございます。 インテリジェントキーの初搭載は2002年からのマーチですが、エンジンスタートの際はレバーを回すタイプですね。 国産車で、プッシュ式のエンジンスタートボタンが初搭載された車種がわかったらおしえてもらえたらと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A プッシュエンジンスタータ・エンジンON⇒ACCにできないの Z12キューブが来て3週間程になります。プッシュエンジンスタータなんですが、エンジンONの時ボタンを押してエンジンを切るとすべてがOFFになってしまいます。エンジンは切ってオーディオはそのまま聞きたい場合、再びスタートボタンをブレーキを踏まずに押さなければなりません。しかもオーディオ一体型のナビの為、立上るのに数秒かかってしまいます。エンジンONの状態から直接ACCの状態にはできないのでしょうか?キューブに限らず、どの車のプッシュエンジンスタータもこうなんでしょうか? 新型ラパンのエンジンスターターについて いつもお世話になっています。 新型ラパンにエンジンスターターを付けたいと思っています。(純正のエンジンスターターは高いなどとのことで、ディーラーの担当者に社外品がいいと言うことで取り付けしませんでした。) プッシュスタート、イモビライザー付きのラパンに対応するエンジンスターターはありますか?実際にラパンに取り付けている方はおりますか? 何かでキーレス?が効かなくなるようなことを聞いたのですが、そのあたりも教えてください。 車に関して無知な為よろしくお願いします。 プッシュスタート、イモビ、MTにリモコンエンジンスターター取り付け? プッシュスタート、イモビ付きMT車にリモコンエンジンスターターをDIYで取り付ける場合、 プッシュスタート、イモビ対応のスターターであれば装着はそれほど難しくないでしょうか? クラッチスイッチは配線して回避するつもりです。 最近のプッシュスタート、イモビ付きMT車にエンジンスターターを装着された方がいらっしゃいましたら、 難しかった点参考になる点わかりやすいHP等を是非教えてください。 自己責任にて取り付けますので済みませんがMTは不可というだけのご回答ならば不要です。 よろしくお願いいたします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム エンジンスターターの購入を考えています。 エンジンスターターの購入を考えています。 インプレッサスポーツ 2.0is eyesight プッシュスタート イモビライザー付き 取り付け可能なエンジンスターターを 教えて下さい。 メーカーの HPでは調査中になっていて、 取り付け可能か分かりません。 エンジンスターターの不調 エンジンスターターでのエンジン始動不良について 車はダイハツのタント スターターはコムテックのCRS2000というモデルです。 スターターで始動すると約5秒間正常にエンジンかかり 始動okのアンサーバックもなりますが、5秒間たつと勝手に止まります。 バッテリーは今年の2月に取り替えました。 プッシュスタートで始動時は問題なくかかります。 送信機、受信機の不具合ぽいでしょうか? 今時期氷点下になるのでスターター無しでは やってられません… 同じ症状が出たことある方、詳しい方 どなたかご教授下さい。 エンジンスターターについて質問です。 エンジンスターターについて質問です。 通常はフットブレーキに、ハーネスを中継するのですが、フットブレーキを踏まずにエンジンをかけたいのですが、ダミーの信号として、カーステから常時12Vの信号をとりたいと思っています、この方法は可能でしょうか、スターターはコムテックのA-107PSです、車は2010年5月以降のノアのSIです、プッシュスタート、イボビライザー付きです。 リモコンエンジンスタータについて 現行ヴォクシーに乗っています。 イモビ&プッシュスタートエンジンにリモコンエンジンスターター を取付けたいと思ってます。 ただ私も知識がないのですがリモコンエンジンスタータでエンジンを かけ,アイドリングした際にドアを開けるとエンストするというレス を何処かで拝見しました。そこでドアを開けてもエンストしない取付け方法もしくはオススメなスターターをご存知の方いらっしゃれば是非にご伝授お願い致します。 日産180sxのエンジンスターター 日産180sxのエンジンスターター 長年欲しかった180sxを買うことになりました。しかしながら10年前の車ですので欠品も出ています 180sxにエンジンスターターを搭載したいのですが、180に合うスターターとハーネスをご存知の方がいましたらご教授ください。予算はハーネスと本体で3万円です エンジンスタータについて エンジンスタータについての質問なのですが、最近のMT車はクラッチを踏まないとキーでエンジンがかからない様になっていますよね?このタイプの車にリモコンエンジンスタータって取り付けできますか? ちなみに車はマツダラピュタSターボ5MT 4DWです。 車のエンジンスタータについて 今日全国チェーンのカー用品店でエンジンスタータの見積もりをしてきたのですが、見積書にサーキットデザイン ESL701と書いてありました。 帰宅後ネットで調べてみると「プッシュスタート車専用モデル」とあるのですが、自分の車は最新型フィットの一番低いグレード(13Gのパッケージ無し)で、プッシュスタートボタンはついていません。 店員さんに鍵(キーレスエントリー)を見てもらったので、プッシュスタート車でないことは分かってると思うですが、万が一合わないと困ります。 本当にESL701は自分の車で動作するのでしょうか? エンジンスターターについて 日中、暑くなってきて車に乗り込むと車内が物凄い 暑さ・・。(汗・汗・汗)車を少しでも居心地のいい状態にしたいので、エンジンスターターを付けようかと思ってます。(冬は逆に車内を暖めたい) 当然エアコンを点けてればそれなりに燃料を喰う訳 ですが、エアコン等を点けてない状態でエンジンを 暖めてあげてから車を発進させるという点については 車にとっていい事と思うのですがどうでしょうか? エンジンかけて急発進では車に負担がかかりそう・・ エンジンスターター自体と取り付け料でいくら位するのですか?教えてください。 エンジンスターター エンジンスターターを我が車に導入しようかなと検討してます。 車は 「H14年式 マツダ ロードスターの『MT』」で 因みに「キーレス」車ではないです。 調べたところ、「MT」には基本的に付けられない と言うこと書いてありました。 これは本当なのですか? 本当は付けられるけど、かなり無理しないと付けれらないとかですか? だれか「MT」でエンジンスターターをつけてる方とか いらっしゃいましたら教えてください。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム エンジンスターター 外車でエンジンスターター付けている方いますか? フィアットプント(2000年式)に、エンジンスターターを付けたいのですが、量販店では「ハーネスが無いので無理です」といわれました? フィアットのホームページにも手がかりはありません。 そもそもエンジンスターターは日本だけの特有のものなんでしょうか? もし、付けられている方がおられるようでしたら、 メーカーと値段・性能を教えてください。 宜しくお願いします。 エンジンスターターを使ったとき、ドアを開けるとエンジンが切れる こんばんは。 TOYOTAのH9年車プラド(中古車)を乗っています。 キーレス付きのエンジンスターターを使用しているのですが、エンジンスターターでエンジンをかけるて車に乗ろうとしドアを開けたところエンジンが止まります。 車に詳しい友人に聞いたところメーカー純正のスターターは安全の面からそういう仕様になっているとのことでした。 しかし、結構使いづらい(以前の車は後付だったためそういう症状はなかった)ので、エンジンが切れないようにしたいのですが、可能でしょうか? また、可能な場合カー用品店でやってもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。 エンジンスターター 先日、エンジンスターターを取り付けてもらいました。 さっそくスターターを使ってエンジンを始動させ、いざ車に乗り込もうとドアを開けた瞬間、クラクションが何度も鳴りました。 驚いて、とりあえず鍵を刺すと止まりました。 試しに、スターターでエンジンを始動させ、乗る前に一度スターターを切ってからドアを開けてみましたが その時は問題ありませんでした。 取り付けの際の説明では、エンジンがかかった状態で、そのまま鍵を刺してもらえば運転できますと言われましたし、本体の説明書にもそのように書かれています。 これは何が原因なんでしょうか? 毎回一度エンジンを切ってからドアを開けなければいけないのでしょうか? ちなみに車種は16年の日産ティアナです。 エンジンスタータ 昨年11月に車(平成22年式)を購入しその際に2万円のエンジンスタータを着けてもらいました。会社のロッカー室から駐車場まで30~40メートルくらい離れてますがちゃんとエンジンがかかってました。最近吹雪ですし駐車場も80センチくらい積もってるからか、エンジンスタータをスタートしてもエラーになります。ロッカー室から外に出たらエラーにならずエンジンがかかります。スタータが故障ではなく雪のせいでエラーになるのでしょうか? エンジンスターターの選定 SUZUKIのソリオ 型式DBA-MA15S 2WD・1.3・CVT・グレードXに乗っています 先日エンジンスターターをカーショップに見に行ったところ、沢山種類があって 何をどう選んだら良いか解らなくなりました。 本体+別ハーネス+工賃どんどん値段が嵩み結局購入取り付けを断念しました。 安価でベストマッチ品が欲しいと思っています。 上記の車種に合うエンジンスターターがありましたら、どなたか教えてください ちなみに、車の現状態は、エンジンスタートは、プッシュ式及び純正でイモビライザーが付いています、 また、オートドアロックは、装備されていません。 なるべく安価で、済ませたいのでリモコンでのドアロック開閉は、捨てようと思っています。 既存の軽自動車にプッシュスターターを取り付けたい 既存の軽自動車にプッシュスターターは取り付けられるでしょうか? 車の型式は古いものも範囲に入れます。 エンジンスタータで! 車ではありませんが、農業用トラクターにエンジンスターターを付けたいと思っていますが、最近の自動車用のエンジンスターターは、取り付け可能でしょうか?以前メーカーは忘れましたが、ハーネスで汎用のハーネスがありまして、イグニッションスイッチの配線図とか詳しく書かれたハーネスがあった気がします。例えば、サンヨーテクニカ製のマニュアルに対応したスターターなどで、汎用のハーネスがあるとすれば、現行のスターターで取り付け可能かわかる方が居たら宜しくお願いします。又、必要な部品があるかどうかも教えてください。 エンジンスターターでエンジンがかかりにくいのです・・・ 先日、平成5年式の三菱ミニカにエンジンスターターを つけてもらったのですが、寒い朝にスターターでは エンジンがかからないことがあります。 でもキーをまわせば、すぐにエンジンがかかります。 (特にかかりにくいということはありません) スターターとキーをまわすのでは、どうして始動性が 変わるのでしょうか? スターターでもエンジンがかかるようにするには どうすればよいのでしょうか? (ちなみにスターターは友人に取り付けてもらった ので、聞きにくいです) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 >クラッチペダルの横にあるボタンを『踏んで』プッシュしたはず。 足でエンジンかけたんですか! なんだかますますクルマっておもしろいと思いました。 ありがとうございました。