• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:<!-- #BeginLibraryItemとは)

【解説】Webサイトのヘッダー部分の変更に関する問題について

このQ&Aのポイント
  • Webサイトのヘッダー部分には、<!-- #BeginLibraryItemという記述があります。
  • この記述によって、ヘッダー部分はテンプレートまたはトランスレーターでロックされます。
  • しかし、コメント部分を削除することで、ヘッダー部分を更新することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

そのページがDreamWeverのLibrary機能を利用して作成されているという事です。 一連のページにひとつの共通したヘッダを使用する際に、いちいち各ページにコピーペーストするのは大変ですから、Libraryに定型部分を入れておいて、Web公開時にその定型分を入れてくれるのです。DWに対する宣言のようなもの。  多くの人がSSIやPHPのincludesを利用しているのと同じです。後者の場合は完成したHTMLには現れません。 [SSIだと] <body> <!--#include virtual="/ssi/header.htm" -->  <section>   <h2>本文見出し</h2>   ・・・【中略】・・・ としてサーバーに上げれば、そのページをWebサーバー経由で開くと <body>  <header>   <h1>タイトル</h2>   <nav>    <ol>     <li><a href=""></a></li>    ・・・【中略】・・・    </ol>   </nav>  </header>  <section>   <h2>本文見出し</h2>   ・・・【中略】・・・ となるのと同じです。  DWで、そのページの編集で「オリジナルから切り離す」を行うとLibralyが切り離して独立させることが出来ます。  ⇒Dreamweaverの機能を活用する:道具としてのパソコンWeb作製( http://www.oyakonews.com/oyanews/homep/UPDATE/UPD_06.html )

thanksv
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。とても参考になりました。

関連するQ&A