- 締切済み
あなたの「ヘビー・ローテーション」は?
タイトル通りです。 あなたの現在の「ヘビー・ローテーション」を教えてください。 (洋邦問いません) 私のは古い曲ですが レッチリの「Dani California」を昼寝の時に、とりあえずシャッフルの頭に掛けます。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- halojones
- ベストアンサー率46% (336/716)
既に前質問でいくつか紹介済みですが... 今は小休止モードなので、うるさい系はあまり聴いてないですね。 ほんとは紹介したいんですけど^^; なので最近は、派手さはないけど何とな~くまた聴きたくなって しまうような曲を聴いて一息ついてます。 ○WILD CUB-Thunder Clatter http://www.youtube.com/watch?v=9Ul42kyGMns 大人が聴けるポップスって感じです。 とは言っても、私は子供の部分がなかなか拭えませんが^^; ○POPULOUS-Canoe Canoa http://www.youtube.com/watch?v=H_P9nO2KgBQ ギターが心地いい、軽めのエレクトロ系インストです。 スローモーションなビデオが好きなのでつい見て(聴いて)しまいます。 ○ZITA SWOON-Sababu http://www.youtube.com/watch?v=k0diLFMHDJI ベルギー出身の民族風ロックです。 ビデオを見て頂けると分かると思いますが、 サビのしめに入るジプシー・キングスみたいな声は女性です。 ○MAIA VIDAL-Le Tango De La Femme Abandonnee(live) http://www.youtube.com/watch?v=QKbEWvRM500 古いスタイルのシャンソンとかミュゼットとかの趣の歌です。 ○DURAN-Fandango Del Infierno http://www.youtube.com/watch?v=d0F_pIsKy9k 初め自分にはちょっと軽すぎるかなと思ったんですが、 やっぱこのラテンのノリに抵抗できなくなりました^^ シンガーは相当チャラいけど、好みなのでつい見ちゃう(聴いちゃう)んです。 ちょっと前はこんなのにハマってました(今でも聴いてますが)。 ○BONAPARTE-Wir Sind Keine Menschen(live 2011-24.03.11) 曲は割とポップなエレクトロですがクセがあり、 エログロなダンサーのパフォーマンスと一緒に楽しめます。 ○IOSONOUNCANE-Summer On A Spiaggia Affollata ライブじゃないのを聴いてみて下さい。 初めて聴いた時はちょっとした衝撃でした。 風変わりなアヴァンギャルドな音が好きなもので。 また多くなってしまいました; どれかお好みに合えば良いのですが、個人趣味に偏りすぎてたらごめんなさい。
- coconuts66
- ベストアンサー率44% (185/415)
Dani California(まだ最近の曲という感覚でした^^;)・・・私のiPodにも入ってます^^ 20年くらいヘビロテなんですけど^^; 最近長らく廃盤だった国内盤のリマスターを購入したばかりなので・・・ ☆Enuff Z'Nuff - Mother's Eyes http://www.youtube.com/watch?v=J5Kcgi_4kg8 こちらはも年中ヘビロテ^^; ☆Enuff Z'Nuff - Right By Your Side http://www.youtube.com/watch?v=Y6TQKepv_2k ライブ映えのするカッコイイ曲だと(私は)思うんですけど・・・ ライブ音源よせ集めのアルバムでしか聴けないという残念な曲です(T_T) ☆Enuff Z'Nuff - Social Disease http://www.youtube.com/watch?v=T33NB_QQEyw 同じバンドばかりでお恥ずかしいですが、あんまり飽きない人間なのでw
お礼
>Dani California(まだ最近の曲という感覚でした^^;)・・・私のiPodにも入ってます^^ すみません。どんどん知らない曲が出て来てますので つい遠慮してしまいました(笑) ☆Enuff Z'Nuff - Mother's Eyes 20年もヘビロテって凄いですね。 でも私もBooker T. & the M.G.'sの「Green Onions 」なんて 未だに聴いてますから足掛け50年ですね(笑) >☆Enuff Z'Nuff - Right By Your Side どこかBon Joviを思わせるハード・ロックですね。 でも、きっとcoconuts66さんにとってBon Joviとは違う何かがあるんでしょうね。 >☆Enuff Z'Nuff - Social Disease ホント、カッコイイ曲ですね。 扱いに不満を感じる曲ってありますよね。 まぁ、作り手はヒットした曲しか感触が分からないんでしょうね。 >同じバンドばかりでお恥ずかしいですが、あんまり飽きない人間なのでw 結局、自分にフィットするバンドってなかなか無いですよね。 ご回答ありがとうございました。
- kakopaidi_neo2
- ベストアンサー率41% (36/87)
ここ数年は非英語圏の曲ばかり聴いています。 ・ユーロビジョン・ソングコンテストが迫っているので、ギリシャ代表のこれ。 Koza Mostra & Agathon Iakovidis - Alcohol Is Free http://youtu.be/G3k2MOJOkKg ・ハンガリー代表もけっこう好き。 ByeAlex - Kedvesem (Zoohacker Remix) http://youtu.be/UmjsIhihJMY ・2年前くらいから聴いているのがイタリアのMax Gazzè 。PVは何故か日本ではブロックされているので、Liveを紹介します。 Max Gazzè - Sotto casa http://youtu.be/mVjlgQbCiNY ・一番聴いているのはスウェーデンのMovits !の新曲です。頭から離れません。 Movits ! - Nitroglycerin http://youtu.be/ykzwua8ZRNU
お礼
>Koza Mostra & Agathon Iakovidis - Alcohol Is Free ギリシャ経済はえらいことになってるみたいですが音楽は元気ですね。 この頃、各国に民族色を取り入れたロックやジャズがあって 誠に喜ばしい限りです。 >ByeAlex - Kedvesem (Zoohacker Remix) おお。これはほのぼのしてて良いですね。 しかし、こういうものを良く探してこられますね。 >Max Gazzè - Sotto casa こちらは軽快ですね。 Sotto casaの意味がちょっと気になります(笑) >Movits ! - Nitroglycerin う~ん。 これはアフロなのかラップなのか。 とにかくノリが良い音楽ですね。 しかし、見事にヨーロッパ散らばりましたね(笑) ご回答ありがとうございました。
- yotani0425
- ベストアンサー率30% (1185/3898)
こんにちは。 最近は、 ・Karen Souza の「Essentials」 特にCreepやStrawberry Feels Forever、Billie Jean などが好きです。 また、 ・Susie Arioli の 「All The Way」 のアルバムが繰り返し掛かっていますね。 今、Eliane Elias の新譜「I Thought About You」も予約注文中ですが、これにもハマってしまいそうな予感がしております。
お礼
>・Karen Souza の「Essentials」 お!?ズージャですね(笑) Billie Jeanのジャズ・アレンジも良いですね。 >Susie Arioliの 「All The Way」 カナダの人なんですね。 ベン・ウェブスターばりのテナーも渋いです。 >Eliane Elias 「I Thought About You」 粋で甘くて優しいヴォーカルですね。 yotani0425さん、女性ジャズ・ヴォーカルを聴かないと寝れない口ですね(笑) ご回答ありがとうございました。
- blue_mask
- ベストアンサー率19% (12/61)
こんばんは。 実はこの連休中にLou Reedのアルバムをすべて聴き返していたのですが 改めてその音楽と言葉の素晴らしさに心打たれた次第です。 言葉がギターノイズと同等の武器となる数少ないアーティストの一人です。 72年の「Transformer」が彼の代表作ですが、96年の名作「Set the Twilight Reeling」も素晴らしいアルバムです。 そして目下のところ、私の夜のヘビロテであります。 http://www.youtube.com/watch?v=L9sR4FXRVns
お礼
Lou Reedっていうと、あのけだるい歌唱が貴重ですが ディランなんかもそうですが歌詞が分かるととんでもなく深いことを言ってたりしますよね。 ご回答ありがとうございました
- at_paleys
- ベストアンサー率39% (72/183)
今はこの5曲。 全てスウェーデンのアーティストです。 Cocoanut Groove - A Saturday in April http://www.youtube.com/watch?v=e-SOWat7HMw Maja Gödicke - Ligga Still http://www.youtube.com/watch?v=HQqsabqjilg Woodlands - River Running Wild http://www.youtube.com/watch?v=pOg6LQlkZYE Action Biker - La Conjugaison Pour Tous http://www.youtube.com/watch?v=GxMa9tC6cJY Cinnamon - Me As Helen of Troy http://www.youtube.com/watch?v=XpjWF6w-_PY
お礼
スウェーデンというとイングヴェイ・マルムスティーンくらいしか知りませんでしたが 当然ながら、こういう優しいポップもあるんですね。 あ、そういえばアバもスウェーデンでしたね。 テクノみたいなのもやってるのが微笑ましいです。 ご回答ありがとうございました。
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
Out Through The In Door http://www.amazon.com/Out-Through-Door-Vanilla-Fudge/dp/B000MZGVEM http://www.youtube.com/watch?v=FAZ1WRoOp-U トリビュートアルバムというとオリジナルより後の人がするのが多いですがこれはツェッペリンより先輩にあたるヴァニラ・ファッジがかなり真面目にやっているところが面白い。 MP3プレーヤーで適当に聞くときは非英語圏のものから聞き始めることが多いようです。 Chanson d'innocence http://www.youtube.com/watch?v=yvdOqDQon_w 有名曲のカバーですが、タイトルの意味は「無実の歌」 Michèle http://www.youtube.com/watch?v=GrZFqBPWlMA ビートルズとは別曲ですがミシェルという女性のことを歌った点は同じです。ビートルズの Michelle と綴りが違いますが、これは珍しいようです 。 Lieb Vaterland http://www.youtube.com/watch?v=Yh5lMAGFtwc 「愛する祖国」ということですが、賞賛しているわけではなく疲弊した祖国にしっかりしろというような内容です。 フランスやドイツのアーティストを知ったきっかけは多くはNHKの語学講座です。 どちらかと言えば邦楽の方が最近は多く、昭和歌謡のカバーなどを聞いています。たとえば 歌声喫茶方舟 https://itunes.apple.com/jp/album/xianoarashi!-kyarakutasonguarubamu/id321328341 同続編 http://www.youtube.com/watch?v=ytuA8j3TIHY そらのおとしものエンディング集 http://www.youtube.com/watch?v=Awk7iUR12tQ&list=PL643EF06C58AE2566 http://www.youtube.com/watch?v=7Izz-w00Xbs 類似のシリーズは多く、本職の歌手でないところが面白いところです。
お礼
>Out Through The In Door バニラ・ファッジってまだやってたんですね。 てっきり「You Keep Me Hangin' On」だけの一発屋かと思ってました(笑) >Chanson d'innocence なるほど「シャンソン」じゃなくても「Chanson」なんですね。 >Michèle 向こうの名前って聖書かギリシャ神話由来が多いみたいですね。 しかし、ビートルズは多分ポールなんでしょうが キャッチーな曲が巧かったですね。 >Lieb Vaterland ウムラオトがついてるところみるとドイツなんでしょうね。 祖国を叱咤するのはボスの「Born in the U.S.A. 」に似てますね。 >フランスやドイツのアーティストを知ったきっかけは多くはNHKの語学講座です。 ああ。あの番組は良いですね。 今は各国の料理レシピが重宝してます。 こないだの「トルティージャ」なんかどんだけ美味そうだったか(笑) >歌声喫茶方舟、そらのおとしものエンディング集 私も昔は曲のカッコ良さにやられてもっぱら向こうのロックばかり聴いてましたが やっぱり歌詞が分かった方が良いですもんね。 演奏も昔の向こうのバンドより巧くなってますしね。 しかし、相変わらずtrgovecさんのアニソンは最強ですね(笑) ご回答ありがとうございました。
- 31192525
- ベストアンサー率19% (709/3566)
alterd1953さん、こんにちは。 気まぐれなので、よくころころ変わるのですが、いま車でかけているのは 『ビージー・アデールのマイ・ピアノ・ロマンス』です。「ラブ」「アンフォゲッタブル」「フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン」のど耳になじみのある楽曲が優しく演奏されています。 つい先日までは 『ドメニコ・スカルラッティのソナタ集』でした。ピアニストはアンヌ・ケフェレックという明快で弾きくずさないタイプの女流です。
お礼
ビージー・アデールって知りませんでしたがジャズの人なんですね。 女性のせいか綺麗なタッチですね。 アンヌ・ケフェレックはバッハの音源しか見つかりませんでしたが 優美で深みのある素晴らしいタッチですね。 ご回答ありがとうございました。
- morilyn-go
- ベストアンサー率33% (194/578)
こんばんは。 通勤の際i-podで最初に流すコトが多いのは ASHRA / New Age Of Earth http://www.allmusic.com/album/new-age-of-earth-mw0000309468 の、LPで言うA面です。(頭3曲) 最近はあまりヘビロテになっているものはないのですが、 去年リマスター盤が出てからはしばらく PAUL McCARTNEY / Ram http://www.allmusic.com/album/ram-mw0000198052 を1日1回は聴いていた時期もありました。 それ以外では THE SWIFT / (same) http://www.allmusic.com/album/the-swift-mw0000230113 あたりでしょうか。 ・・・それでも10年前のアルバムですが^^;
お礼
>ASHRA / New Age Of Earth アンビエントみたいですね。 出勤時に聴くと落ち着きそうですね。 >PAUL McCARTNEY / Ram 元々ポップなポールですが、このアルバムはアコースティックな楽器も使って 癒し系のアルバムですね。 >The Swift ポップなロックですね。 非常に心地良いです(笑) ご回答ありがとうございました。
お酒を飲んで気分が乗ってくると、DVDを大音量で流しています。 今のヘビロテは、 Bruce Springsteen - Badlands http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=U0ExmL4LzCk Led Zeppelin - Achilles Last Stand http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=YWOuzYvksRw ですね。 古い曲ですが、最高に盛り上がります。 貼った画像は、持っているDVDと同じものです。
お礼
>Bruce Springsteen - Badlands ムチャムチャ良い曲ですが飲んでる時にえらい男っぽいのを聴きますね(笑) >Led Zeppelin - Achilles Last Stand これまたハードなアゲアゲ曲ですね。 相当酔っ払いそうですね(笑) ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
>○WILD CUB-Thunder Clatter ホント、大人と若者の間の微妙な感じですね。 かくいう私も還暦近いのに大人じゃないですけど(笑) >○POPULOUS-Canoe Canoa これはまた、しっとりしてますね。 仰る通りアコギが良い感じです。 PVごとバーで流してたら良いでしょうね。 >○ZITA SWOON-Sababu halojonesさんお得意のワールド・ミュージック系ですね(笑) ドブロみたいな音も良いですが 何故か沖縄の音階にも似ている気がします。 >○MAIA VIDAL-Le Tango De La Femme Abandonnee(live) ミュゼットって知りませんでした。 フランスの民族音楽の一種なんですね。 最初のキーボードがたどたどしかったので心配しましたが 歌は素晴らしいですね。 >○DURAN-Fandango Del Infierno ラテン系ギャングの匂いぷんぷんですが ノリはタイトですね。 >○BONAPARTE-Wir Sind Keine Menschen(live 2011-24.03.11) YouTubeで観る前に警告されたのは初めてでした。 これを観ちゃうとレディ・ガガが可愛く感じますね。 >○IOSONOUNCANE-Summer On A Spiaggia Affollata ジャズのアヴァンギャルドは結構聴いたんですが この分野のは新鮮でした。 >また多くなってしまいました; どれかお好みに合えば良いのですが、個人趣味に偏りすぎてたらごめんなさい。 いえいえ。未だ好奇心旺盛ですので、どれも興味深かったです(笑) ご回答ありがとうございました。