• ベストアンサー

格闘技経験者VS

格闘技経験者と素人が殴りあいの喧嘩をしたらどうなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

格闘技経験者です。打撃・柔術・護身術を20年ほどの経歴です。昔はやんちゃでしたので喧嘩してた目線でお話します 格闘技VS喧嘩(殴り合い)と言うことですのでタイマン・素手でやってると仮定します。 まず格闘技とは・・・なんですが「人と対戦することに関して攻防技術と知識を持っており、勝敗にこだわる人」です。効率よく相手を攻撃するのに反復練習をしますし、パワーUPも図ります。加えてこの攻撃から身を守れるように防御方法を備えておりダメージ軽減しながら戦う術を練習しています。ですのでコンクリートを破壊できるような何百キロという攻撃を繰り出す者同士で組手しても長時間の練習ができるのです。因みに鍛えた人間はアスリートと同じで動きに無駄が少ないので動作が非常に早いです。 対しまして、喧嘩は技術がありません。過度なトレーニングもしないです。度胸と根性論のみですので基礎の身体能力だけです。特に必須するべき点は防御に関する知識が全くありません。つまりダメージ軽減できないわけです。動きも無駄が多いですので連続攻撃が下手です。 まぁ不完全な人間という生き物のやることですので、100%はないですが、普通に考えると圧倒的に喧嘩不利ですね。喧嘩度胸が無くとも落ち着いて相手を見れれさえすれば格闘技に負けはほぼ無いです。 武道や格闘技のジムではあまり見ませんが、護身術の道場には喧嘩最強と言う肩書きを持つ人がたまに来られます。度胸があるかどうかの判断は大概は目付き等見た目で判断可能ですので度胸はあるでしょう。しかしその強さは・・・武道で言う所の白帯に毛が生えた程度です。間違いなく勢いだけで「強さはない」ですね。技術を教えられて無いのだから当たり前ですけど・・・

djking
質問者

お礼

すごい分かりやすい回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.4

格闘技経験者 ・防御が上手い ・喧嘩となるとビビる可能性が意外とある 素人 ・防御が下手 ・喧嘩慣れしてたらビビらない ・型がないので格闘技経験者の予想外の行動が可能 上記はざっくりな特徴です。あてはまらない人もいると思います。 「どうなるか、どっちが強い、どっちが勝つ」については抽象論では語れないと思います。 人によります。

noname#187902
noname#187902
回答No.2

わかりません。 個人の強さにもよりますし、タイミングや状況にもよるので。 素人でもデカい人や腕力のある人はは強いですし、喧嘩慣れした人は強い。格闘技はルールがあるので、ルールのない喧嘩に不慣れな人もいますからね。 私は極真空手歴13年。初段。小さな大会で優勝、入賞の経験があります。 空手の試合なら、デカい素人にも負けないと思いますが、喧嘩だけはわからないですね。

  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.1

格闘技経験者が圧倒的な強さで勝ることはほぼ間違いないと思います。格闘技ほど経験が物を言う世界はありません。スポーツは、見よう見まねである程度はできます。しかし、格闘技はできません。 柔道なら、運動力学を応用して如何に少ない力で投げるか、また関節を極めるか、または絞め落とすか等実際に体で覚えて身につけている人達と比べたら、素人の動きなど無駄や無理、本質が分かっていない分効果的に人を制圧することはできないと思います。空手にしても、何処をどう殴れば人が倒れるのか、またどこを蹴れば効くのか、やってみないと分からないと思います。やってみると分かりますが、人は興奮状態だと痛みを感じなくなります。少々殴られても蹴られても倒れません。そんな中で、経験者達は急所を狙って渾身の一撃を込めて殴り蹴っているのです。そして、たまたまヒットしてようやく人は倒れるのです。こんな経験をしている人と素人が組んだら結果は見えています。 ただ、経験者も怖いのは、素人がキレた時です。どういう動きをするか予想がつかないからです。実力に差があるのは歴然ですから、通常であれば急所を外して相手を制圧できると思いますが、素人も窮鼠猫を噛む状態になれば何をするかわかりませんから、目や鼻に指を入れてきたり、金的蹴りもするでしょうし、尻の穴に指を入れてきたり、耳を噛み千切ったり等所謂格闘技では禁じ手としていることを行ってくることが考えられるからです。 しかし、本当の喧嘩ならばそれもありで、その前提でも格闘技経験者は間違いなく勝つでしょう。 私は、幼少のころ大学まで柔道や極真カラテを経験していますが、私がもし対峙したならば、相手が素人であっても容赦しません。100%自分の全力を出し切り、相手に力を出させる前に仕留めると思います。それは、正にやられる前にやる考え方です。時間を掛ければ相手に先ほどのような行動を取らせることにも繋がりますし、自分自身も素人の予測不能な動きが怖いからです。

djking
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございました!!

関連するQ&A