ベストアンサー 沖縄で苗木を売っている直売店はありますか? 2013/05/02 16:35 沖縄で苗木を売っている直売店はありますか? フェニックスなどヤシ類が見れるところ。。。 ヤシの苗とか直売してもらえたらなおいいのですが、、、 よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー riatida ベストアンサー率63% (90/142) 2013/05/06 07:36 回答No.2 こんにちは。 もしかしたらあるかもという場所があるので書き込みました。 北谷(ちゃたん)のアイランドデポの隣り、観覧車がある建物の前に 「メイクマン」 という ホームセンターがあります。 私はここで がじゅまるの盆栽を買ったことがあります。 かなりの数があり、広く、色々な苗もあったと思います。 結構大きな売り場でした。 もしなくても、こちらで聞いてみれば 直売している所 なども教えてくれるのではないでしょうか? ただ、私がメイクマンに行った頃とは北谷も変わっているので 売り場が現在どのようになっているかはわかりません。 メイクマンは色々あるのでアクセスしやすい所で聞いてみてもよいかと 思います。 あとは、今帰仁の崎山地区だったか?で、畑のような所で ヤシ(あまり背の高くないもの)を育てているのを見たことがあります。 ご希望のものが見つかるといいですね。 質問者 お礼 2013/05/06 08:30 貴重な情報ありがとうございました 参考にさせていただきます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) cactus48 ベストアンサー率43% (4480/10310) 2013/05/02 18:30 回答No.1 販売している所は分かりませんが、沖縄でヤシ類が見れる場所なら 国営沖縄記念公園で見られるはずです。 ココは旅行とレジャーの質問場所でカテゴリーが違いますから、管理者 さんがガーデニングに回されるかも知れません。 質問者 お礼 2013/05/06 08:29 参考にさせていただきます お世話になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー九州・沖縄(観光・地域情報)九州・沖縄地方 関連するQ&A ミニトマトの苗木 植える前の実 今年よりベランダ菜園をはじめています。 ミニトマトの苗を探していたのですが、時期も遅かったせいかどこもよい苗がなく、やっと買ってきた苗には実がなり始めています。 植え付けて1週間たっていませんが、この実は思い切って落とした方が苗木の生長になりますでしょうか? タイザンボク リトルジェムの苗木について 今、リトルジェムの苗木の購入を考えていますが、接ぎ木苗と挿し木苗が販売されているようでどちらが良いのか迷っています。 どちらでも特に問題は無いのかとも思いますが、もし、育ち方をはじめとした違いのようなことや管理上注意をするようなことがありましたら教えてください。 リンゴの苗木 こんばんは。 今回もよろしくお願いします。 知人から、林檎の苗木を頂きました。 食べた林檎の種子から育ったいくつかの苗の2株です。 「オスメスがある」 と、三つ叉に別れた葉と、ギザギザの葉のものです。 検索をしても、それらしい記述が無くて・・・ 林檎の木は、オスメスがあるのでしょうか? あるとして、三つ叉葉っぱとギザギザ葉っぱ。 オスメスの見分け方を教えて下さい。 また、種から育った林檎は、食べた林檎と同じ味なんでしょうか? 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 苗木屋さんの発言に頭にきました。 私はホームセンターで購入した苗木を息子の様に大切に育成しています。ただ、生産者様の心無い発言が虚しくて頭にきました。その内容は、苗は作るけど食べたことは、無いので「美味しいか?」「まずいか?」「まったく解らない」。品種も「解りません。」「あなたで調べてください。」との内容でした。あなた方の自慢の商品なら最後まで責任をもって欲しいです。 直売所、どこまで通いますか? おもに主婦の方に質問します。 産地直売所が家の近くにあったばあい、どのくらいの距離までなら 日常の野菜購入に利用しますか? それはとても値段、質、雰囲気ともに魅力的な直売所だとしてお答えください。 お願いします。 ナスの苗木を買いました いつもお世話になります。 今年、初めてゴーヤとミニトマトを育てています。(マンションのベレンダにて) 育て方を色々調べながらも、それぞれ順調に育ってくれていて、実も収穫しています。 これでガーデニングにハマッテしまい、昨日、ホームセンタに行き、これから植えつけができるもの がないか探しに行きました。 すると、ナスの苗木を見つけ、店員さんに聞いたところ、「これは接ぎ木している苗なのでこれから も充分実が生ります」とのことで、値段は260円だったかな。少々高いが買おうと思い、他も色々 見て回ると、少し離れたところにもナスの苗木がありました。それは「千両2号」とか「○○2号」と いう品種でした。こちらは98円。葉は5~6枚付いていて、花の蕾(だと思います)も一つあります。 初めてなので、失敗してもいいからとこちらを購入。大き目なプランターと野菜用培養土も購入。 こちらは接ぎ木ではないと思います。(店員さんに聞けばよかったのですが) 前置きが長くなりましたが、そこで質問なのですが家に帰って育て方を調べると、ナスは通常5月 頃に植えつけとありました。 えー!。 ではこの時期売ってる苗は何物なのか。 また、収穫時期はいつ頃なのでしょうか。 色々調べてはみましたが、この時期に植えつけた場合の育て方が見当たりません。 育て方は通常の場合と変わらないのでしょうか。 どうか、ご教授をお願いします。 苗木をつくるには 「よいこの相談室」みたいな質問ですが、 たとえば、カエデを植えるにはカエデの苗木を植えると思うのですが、その苗木はどのようにしてできるものですか? #卵?種?花粉? #突然このような疑問がわいて眠れず・・・。 苗木について教えてください! 苗木について教えてください! サツキ,アジサイ,キンモクセイ,ドウダンツツジ,ニシキウツギ,モッコウバラ,ハナミズキ,ヤマザクラの中で、虫がつきにくく、あまり大きな木にはならない、落葉が少ない(お掃除がラク)苗木はどれになりますか?教えてください。 直売のリスクについて 一般的に中間マージンのない直売店ってのはものを安いので商売繁盛しそうなイメージなんですが、だったらどうしてみんな直売にしないんでしょうか? 私の解釈では、直売というのはいいことがあるかあわり、それだけリスクも抱えると言うことだろうと思うんです。 在庫を抱えるリスクがあると聞いたことがあるような、ないような。。 利点と、欠点(リスク)について教えて下さい。 桜の苗木の作り方 こんにちは、以前より不思議に思っていることがあります。 種のあるものは、芽が出てきて 苗木になりますよね。 (母が、びわを食べたあと 種をまいたら りっぱな苗木になりました。) 桜の苗木は どのように作るものなのですか? 種とかあるのですか? 教えてください。 よろしくお願いします 直売所で買いたいものは何ですか? 田舎で就職活動を続けていますが、そもそも仕事がなく、就職することができません。 そこで、道の駅など近所の直売所で、野菜や果物を出して生活費にあてようと思っています。 親が専業農家で、農業技術はあり、比較的何でも育てられる環境にあります。 みなさまは、直売所でどんな野菜や果物を買いたいですか? 具体的には、何が欲しいですか? ハーブを育てて販売しようと思っているのですが、売れますか? もし、ハーブが売れるとしたら、具体的にどんなハーブが売れると思いますか? よろしくお願いします。 沖縄産の椰子の実が少ない理由を教えてください 沖縄では椰子の実が少ないのです。 なぜでしょうか。 うわさで、昔は椰子がなかったとか、椰子の実ジュースを飲む文化がないとか(あまり椰子の実を利用しないとか)、生産の北限であるとか、聞くのですがはっきり理由がわかりません。 よろしくお願いします。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 野菜の直売店ってどこにあるんですか? タイトルの通りなのですが、野菜の直売店ってどこにあるのでしょうか? 大阪に住んでいるものですが、一体どこに聞いたらいいのか分らず困ってます。 直売店で野菜を買った方や、詳しい方などの情報をお待ちしております。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 お願いします。 直売所って大丈夫? 直売所の衛生管理ってどうなっているの? 役所は管理する責任はないの? 勝手に商売を始めてもいいの? そのへんのルールってどうなっているのでしょうか?? 気になります。教えてください。 おしゃれな直売所を探しています。 東海、関東地方でおしゃれな産地直売所を探しています。 ヨーロッパのマルシェのようなおしゃれな直売所があったら 行ってみたいと思いまして・・・ おこころあたりのあるかたは、回答お願いします。 ガジュマルの苗木を探しています ガジュマルの苗木・・・といっても「芽も根も出ていないもの」を探しています。丸太状のものです。 インターネットで購入できるサイト等ありましたら教えてください。また、埼玉在住なので近くにお店がありましたらそこでもいいです。 先日沖縄に旅行に行ったときに、↑それを買ってきたんです。4本入りで、1本を水栽培で芽を出そうとしていました・・・が1ヶ月以上経っても全く変化無しです。残りの3本は友人にブン盗られ、順調に成長しています^^; あまりに悔しいので、最初から育てたいと思っています。 どうか、よろしくお願いします! おしゃれな直売所はいかがですか? 産地直売所というと、おばちゃんがたくさんいるイメージがあるのですが、おしゃれな奥さんたちが集まるようなおしゃれな直売所があったら日常、利用しますか? それとも、スーパーなどの行き慣れた場所に行きますか? 抽象的ですいません<(_ _)> やさい直売店について やさい直売店について 今実家で兼業農家をしているのですが、市場出荷するには生産量が少ないので 家の前や自分の畑の一部を利用して野菜を売りたいのですが、そのようなことを するためには、国や自治体に許可や申請などをしなければならないのでしょうか? 今、地元の直売店やスーパーの直売コーナーには置かせていただいてるのですが 家の近くで直接売買できたらと考えています。 品物は、畑で出来た野菜のみです。 もし直売店を始められたら、HPをつくりPRしていきたいのですが そのようなこともかのうなのでしょうか? わからないことだらけでなかなか一歩踏み出せないのでよろしくお願いします。 苗木の植え方 根の部分を麻布で繰るんである苗木を鉢や地植えにする時どうしたらいいか教えてください。麻布は外す?そのまま? 苗木はどうやって作っているの? 例えば、レッドロビン。あの苗木はどうやって作っているのでしょうか?どうやって樹木というのは子孫を増やすのでしょうか?種から増える草花なら分かりますが。どなたか教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 九州・沖縄(観光・地域情報) 福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県九州・沖縄地方 カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
貴重な情報ありがとうございました 参考にさせていただきます