• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻子と別れて統合失調症の彼女と共に生きたい)

妻子と別れて統合失調症の彼女と共に生きたい

このQ&Aのポイント
  • 妻子との関係が良くなかった私は、妻子を選んで親を捨てました。しかし、妻からの暴言や彼女の統合失調症に悩まされています。
  • 彼女との関係は深まり、彼女の病気に対しても支えていく覚悟を持っています。
  • しかし、彼女の家族は私との付き合いを許さず、彼女自身も私との関係がストレスになっているのではないかと自己嫌悪に陥っています。どう対処すべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.7

長文の質問でしたが読ませていただきました。 前回の質問は知らないのではじめての回答だと思います。 まず、二つのことのうちひとつを整理すべきだと思います。 彼女と結婚するかどうかは別として、奥さんときちんと離婚するのかどうかをはっきりさせることです。 彼女との結婚が無ければ離婚をしないというのであれば、それは彼女に対してあまりにもストレスをかけることですからね 慰謝料などを含めてこれからの負担をどうするのかをまずはしっかりと整理してあとに引きずらない環境をつくることです 次に統合失調症についてですが、調べられていて知っていることかとも思いますが、生涯にわたって直る見込みのほとんど無い病気です。 私自身も親にいますが、正直疲れて自分自身も病気になりそうな時期もありました。 現在では離れた場所に住んでいてある程度は落ち着いていますが、定期的に入退院を繰り返しています。 病気になったあとから知り合ったのであれば、少なくとも7ヶ月程度の間で分かっている状況は少ないと思います。 一番気になるのは今の奥さんとの間で 「子供が生まれてまもなく、大きな問題が出来妻子を取るか親を取るかで両家族が集まり離婚直前までいきました。結局私は親を捨て妻子を選びました。」そこまでの覚悟の選択をした伴侶である奥さんとの間で「子供が成人するまではある程度平穏に過ごして来ましたが、ここ何年か特にこの一年妻から安給料 木偶のぼう、ウチは貧乏で楽な生活ができない、なんであんたなんかと結婚したんだろう、もう本当に嫌、早く死んでくれない?とまで言われてきました。」と言うことがあって、結果としては浮気をして今の彼女とであったわけですよね 今どれだけの覚悟があるのかは分かりませんが、質問者さんが思っているほど統合失調症の人と一緒に生活することはどんなに勉強しても想像を絶するものだと思います。そんなときにも、今の奥さんとの間であったように分かれないことができますか? 今度あなたが浮気などすれば彼女は命を自ら落とすかも知れないんですよ 仮に浮気をしなくても質問者さんの言動のどこかを捉えてそうするかも知れません 質問文にあるように「たとえ今よりも更に悪化しても彼女が私を必要としている限り」が今回の音お産からの話にあるように感情の波の中で必要としなくなることも繰るかもしれません それでも一緒にいられる覚悟はありますか? 本当に覚悟があるのであれば、まずは奥さんとの離婚を時間をかけてでも整理して、彼女や彼女の親が少なくとも受け入れられる環境を整備することが最適です。 精神的な病は周りにいる人の心を本当に傷つけます。医者ですら治療を通して自らが病気になってしまうこともあるくらいですからね

noname#178265
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 仰っしゃる通りです。まずは環境を整えてそれから次の段階に入るようにします。 幸いなことにお父さんとは今後も付き合いが出来ますので、彼女の様子も聞きながら進んで行きたいと考えています。 お父さんも大変な状況です。娘の他にも弟がやはり統合失調症です。 気丈に振舞ってはいますがかなりナーバスになっています。 特に昨年亡くなった奥さんの死がかなりショックなようで毎回奥さんの話になると涙流しています。 私は一抹の疑問はありますが微力ながら支えて行くつもりです。 私はもうそんなに若くはありません、だからこれ以上悩むことは決してありません。 ご存知とは思いますが、色々会っても30年近く生活していた妻子と別れようとするにはそれだけのエネルギーを消耗しますから。 長々とすみませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

天涯孤独なら、好きな彼女につくせばよいじゃないですかね。 あとは、元の妻との書類上の手続きだけちゃんとしておけば、誰も文句は言わんでしょうよ。 手続きを後回しにして、他の女に手をだしたりするから、周囲の人を不幸にするんですよ。

noname#178265
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに天涯孤独です。家族兄弟とも疎遠です。 彼女と会って失われていた人生の喜びを知りました。 とにかく前に進むだけです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.5

#3です。 >私はお父さんにも随分会っています。だからこそお父さんに対して違和感を覚えているんです。 質問者さんは知り合ってからたった9か月、そのお父さんはもう何十年と娘のことを見てきているわけです。 おそらくお父さんは娘さんのことで、疲れてしまっているというのもあると思いますよ。 >それから彼女は話がコロコロ変わることはこれまでに一度もありませんでした。 症状については、その彼女さんのことではなく、統合失調症の症状としての一般論としてあげたつもりでした。 精神分裂症という名前のいわれは、言っていることがコロコロ変わるとこから来ているんじゃないかと思い、一例としてあげました。 ただ、その彼女さんについては、コロコロという表現には当てはまらないかもしれませんが、入院前と入院後で質問者さんに対しての気持ちはあきらかに180度変わっていますよね? 質問者さんはまだその彼女さんにとっては、第三者なんですよ。 その彼女さんとの存在が近くなればなるほど、質問者さんの受けるダメージも大きくなります。 今まで一番ダメージが大きかったのはおそらくご両親でしょう。 正直、たった7ヶ月のつきあいで何がわかるのか???と言いたいです。 その根拠は約10年連れ添っている私の妻が統合失調症だからです。

noname#178265
質問者

お礼

相手が分かるか分からないかは年数なんですか? 年数があれば分かるんですか? 私はそう思えませんが? ただ、回答者様のご苦労には敬服致します。 私は只只彼女が愛しくて仕方ないのです、それだけはご理解ください。 再度のご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.4

結婚生活約30年ならあなたも残りの人生を考える時期ですから 自分がしたいように生きるのがいい、生きてもいいでしょう。

noname#178265
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです、私はこの歳でやっと私を必要としている人巡り逢えました。例えどんなに大変でも彼女のために努力は惜しみません。 残りの人生を彼女に捧げます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.3

統合失調症のことをお調べになったでしょうから、おわかりになっているかと思いますが、残酷な言い方かもしれませんが、単に振り回されているだけですよ。 統合失調症はかつては精神分裂症とまで言われており、さまざまな症状があるので、一概には言えませんが、お父さんがおっしゃっていた被害妄想もその1つですし、言っていることがコロコロ変わるのも症状の1つです。 ずっと、うまくつきあってきたつもりでも、ある日突然、悪者にされるようなこともあります。 なので、その彼女のことと、離婚のことについては、分けて考えた方がいいですよ。

noname#178265
質問者

お礼

もちろん存じ上げております。それも承知の上での質問です。 振り回されても、なじられても、悪者にされても私は構いません 彼女は私にとって掛け替えのない宝、家族です。振り回されても家族なら見捨てることは出来ませんよね ご回答ありがとうございました。 いつか必ずよい報告が出来るよう頑張ります。

noname#178265
質問者

補足

確かに被害妄想はあります、幻聴もあります、薬の副作用もあります。しかし彼女は病識も有りますし今どういう状態かという事をしっかり理解しています。だから統合失調症でも例外の人はいるんですよ。 それから彼女は話がコロコロ変わることはこれまでに一度もありませんでした。 私はお父さんにも随分会っています。だからこそお父さんに対して違和感を覚えているんです。 私は自分の見た目を信じたいと思っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 160203
  • ベストアンサー率17% (38/214)
回答No.2

そこまで思ってるなら 彼女が入院して連絡が取れなくても 早く奥さんとの離婚を進めたらいいじゃないですか

noname#178265
質問者

お礼

確かにそうです。彼女は別れることに対して罪悪感を持ち続けているため、色々説得している最中の入院でしたので、彼女がある程度回復したら再度話すつもりです。 なお、お父さんには伝えて有りますし、付き合っているのも知っています。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1

それだけ決意が固まっているのに、他人の助言など耳に入るのでしょうか? 否定的な回答がつけば、あなたは彼女と一緒になる道を選ぶんだと、全ての回答者を説得して回るだけではありませんか? あなたは単に自分を肯定してもらいたいだけなのです。 だから私は否定はしません。 あなたの人生です、あなたが決めてください。

noname#178265
質問者

お礼

確かに仰っしゃる通りですね。 決意しているつもりなのですが一抹の不安があることも否定できません。第三者からみて私の決断が正しいのかお聞きしたいというのが本音です。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A