• ベストアンサー

似たような名前があるんだけど…まさか…

京阪で京都のほうに行くと、「伏見稲荷」という駅があると思います。そのすぐ近くに「稲荷」という駅を発見しました。 このとき、 ●「伏見稲荷」と「稲荷」は特例で同一としてみなされていますか?(つまり、定期が京阪で「伏見稲荷」がもし入っていれば「稲荷」も通せるかどうか) ●「伏見稲荷」や「稲荷」周辺には稲荷大社以外では何がありますか? どなたか教えて下さい…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1452/2496)
回答No.3

何度も説明したと思うのですが、定期券は券面表示区間、券面記載経路に限って利用できるものです。 駅名が似ている似てないにかかわらず、近いところに駅があるかどうかにかかわらず、券面表示区間・表示経路以外には一切使えません。 もちろん、例外はありますが、大きく書くと以下以外に例外はなく、質問のような状況での「例外」は一切ありません。 ・京阪中之島線がらみ ・阪神なんば線がらみ ・地下鉄四つ橋線がらみ ・JR東西線がらみ ・阪急/阪神で梅田-三宮間のみ互いに利用可 ・神戸高速線がらみ 2つ目の質問は具体的に何を聞きたいのか理解できません。 質問者様の目で確認して下さい。伏見稲荷とその関連の店を除けば普通の街です。

noname#178650
質問者

お礼

ふ~ん、こだわりはあまりないのですが、近くに何があるかは時間があるときに細かく探索してみたいと思います。 今しか旅行できる時間はないと感じますので…。 ありがとうございます。

noname#178650
質問者

補足

つまり、その例外以外は基本的に「ない」と思って良いのですか?

その他の回答 (3)

noname#211632
noname#211632
回答No.4

何度、違う経営母体の鉄道会社での定期や切符が購入できない、乗れないと回答貰えば理解できるのいでしょうか? あなたの家の隣の家に、許可をもらったからと言って、あなたの家に入り込むことができますか? あなたはそれを許せますか? これと同じことを質問している訳です。 三宮から尼崎へ行くのでも、JRの切符や定期ではJRにしか乗れませんし、阪神の切符や定期では阪神にしか乗れません。 定期や切符を購入するのもです。 こんな程度は、日本人の一般常識です。 理解できない場合は常識が欠如していると思われます。 何歳か分かりませんが、小学校低学年くらいなら許されるでしょうが、良い歳した大人なら常識がないか釣り(わざと常識の無い質問をして、回答者の反応を楽しむ悪質ユーザー)だとしか考えられません。 いい加減にしてください。 たとえば稲荷から東福寺の切符はJRであり、同じ区間であっても京阪電車には乗れません。 伏見稲荷から東福寺なら京阪電車の切符なのでJRには乗れません。 あなたが働いた分の給料を違う人の銀行口座に振り込むような物ですから。

noname#178650
質問者

お礼

………………。 家に入り込むのことですが、私だったら「許せない」です。

noname#178650
質問者

補足

そこまで言わなくてもいいでしょう!? それにどうしてそのような理屈になるのですか? 私は21歳アルバイターです。(甘く見ないで下さいよ) 三宮や尼崎に関しては一切質問していないと思います。 戻りますが、伏見稲荷⇔東福寺までは並走していると感じますが、これも全くの別物ということですか。

noname#230414
noname#230414
回答No.2

 稲荷JR奈良線 伏見稲荷京阪 定期は無理 簡単な事

noname#178650
質問者

お礼

やっぱりダメですか。ありがとうございます。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

伏見稲荷駅は京阪の駅 稲荷駅はJRの駅なので 無理です 伏見駅と伏見稲荷駅両方を経路に含む連絡定期を買う人なんて まずいないでしょうし

noname#178650
質問者

お礼

やはり別物でしたか。ありがとうございます。東福寺も似たようなことだそうですし、覚えておきたいと思います。

関連するQ&A