• ベストアンサー

隼での膝擦りはしやすい?しずらい?

リッターバイクで膝擦りしやすいバイクといえばなにでしょうか? 単純に膝擦りしやすい=コントロールしやすい というイメージがあるので質問しています。 ↑ は私の感覚ですのでこれに対しての返答は無用です。 リッターバイクで膝擦りしやすいバイクを教えて下さい。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minku0830
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

はじめまして。 膝擦りしやすいリッターバイクといえば、CB1300などのリッターネイキッドだと思います。 というか何をするにもそこそこイケてしまうのがこのジャンルのバイク、という印象です。 スポーツ走行からジムカーナまで、技術さえあれば、ニュートラルな ライディングポジションがライダーの心理的・肉体的な負荷を和らげて 高いレベルの走りが可能だと感じます。 要するにライダーへの負荷が少ない→コントロールしやすい→膝擦りしやすい という感じです。 膝擦りに関していえば、タイヤのエッジをある程度使って走れている人ならば隼などの メガスポはもちろんどのようなバイクでも可能だと認識しています。sabu2009さんが スポーツバイクで旋回しにくい、膝擦りしにくいと感じる原因をここで明らかにするには 情報が少ないので私には出来ませんが、今後リッターバイクを購入された際に 試して欲しい事があります。よけいなおせっかいかもしれませんが… これは正しいハングオフフォームが出来ている事が前提となりますが、コーナーリングの際 イン側の足を『足の裏がヒートガードにピタリと付くようにステップの根元付近に置く』 というものです。このようにすることで、膝がしっかり曲がりステップの延長線上付近に 膝のバンクセンサーがきて路面と接触します。MotoGPのスロー映像を見ていても コーナー進入時に足をぶら~んとさせた後、膝を開きながらスッとステップの根元付近に 足を置く様子が確認できます。 膝の開き具合やお尻のずらし具合はライダーの体格で変わるものだと思います。 ただし、シートへの荷重感が失われるような下半身の過剰な移動は禁物です。 バンク角は十分なのになぜか膝が届かないという人や小柄なライダーには 有効な手段だと思います。膝擦りには目的があり、コーナーをスムーズに クリアするためのものでないと意味がありません。ムリ無く行う必要があります。 長々と書いてしまいましたが sabu2009さんが事故無く楽しいバイクライフを送られる事を願います。

その他の回答 (2)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.2

まさにNo1さんズバリ。 車種によるより、それだけ倒せるテクニック、もちろんそれに応じたタイヤは無論です。

sabu2009
質問者

補足

回答ありがとうございます。 当方ミニバイク、250ccでは膝擦りでコーナリングしております。 同クラスのバイクでも旋回しにくい、膝擦りしにくいバイクがあります。 それらのバイクは私にとって乗り難いスポーツバイクです。 そこで、再度質問します。 今度リッターバイクを購入しようとしています。 私にとって乗りやすいをさがしています。 人のクセ等あるとおもいますが、あえて質問します。 膝擦りしやすいリッターバイクはなんですか?

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

足の長い人はどれでも摺りやすい 短い人は摺りにくい がに股の人は摺りやすい

関連するQ&A