• 締切済み

市岡高校&槻の木高校

市岡高校を志望している中3です☆ 大学は行かないつもりで 高校生活を楽しめたらという 勿論勉強もきちんと学びたいです。 第2志望は槻の木高校です← 行事が多くて楽しめそうだと思います。 まだ春なのでゆっくり悩みたいと思ってますが、一応情報を知りたいです。 なので、ご意見お願いします^ ^

みんなの回答

回答No.2

娘が槻の木高校に在学しています。 槻の木は 校則は厳しめで、服装や髪形、遅刻や欠点などにうるさく指導が入ります。 ですが、入学前の高校説明会などで、その点は皆ある程度理解して志望しているので、 まじめな子が多いと思います。 娘は「私はチャラいのが嫌いだから 槻の木にしてよかった~、正解だった。」と言っています。 と言っても雰囲気は暗くはないですよ。 クラブ活動も活発で、いじめなどもなく、健全なイメージです。 クラブに勉強に前向きに頑張ってる子が多いです。 先生方も熱心にサポートしてくださいます。 土曜講習や夏休みの講習などもあります。 行事は多いということは特にありません。体育祭などは毎年、種目が決まっていて、生徒たちによる 創意工夫の余地はとても少ない、と思います。遠足なども行先は決められてるし。 どちらかというと、省エネ型ですね~。 その点、私が在籍当時の市岡は運動会ともなると応援の衣装から音楽、ダンスの振付まで全部生徒の手で やってたので、とても手間暇かけてました。逆に言うと時間もものすごく取られました。 今はどうなのかなぁ~? 当時は生徒の自主性にまかされていた、といえば聞こえはいいんですが、いろんな意味で 本当にほったらかしだったな、と感じています。槻の木の先生方がが熱心なだけに・・・ 市岡の今を知らないのでいい加減なことを言ってはいけませんね。 これから説明会などに参加されると思いますので、両校の特徴をよく調べて 悔いのない 選択をしてくださいね。 槻の木はかなり特徴のある学校なので、好き嫌いももしかしたら激しいかもしれません。

回答No.1

槻の木高校在校生です。 槻の木高校は質問者様の思うような行事の多い活発な学校ではありません。体育祭などは通過儀礼みたいなもので、リハーサルもほぼ存在せず、グダグダな体育祭を迎え、盛り上げに欠く種目を適当に生徒が実行します。(三年生の女子が毎年行う「舞」は恐らく韓国文化を象徴したもの) 「生徒の自立」を掲げた教育方針、と言いますが、そんなもの学校案内で保護者を騙すための口実にしか過ぎず、実際は体罰ギリギリの指導や懲戒で生徒を脅しつけ、身だしなみをやたらと強要され、勉強できない生徒は放り捨てられて、成績上位者の待遇だけをよくするような、いわゆる「先生だけが理想を描いている学校」です。 ちなみに、高槻市の子供たちを高槻市内の府立高校へ行かせるために前期試験というものを設定して、昔に存在していた悪い風習の「地元集中」という運動を復活させたようで、とても胡散臭い高校でもあります。過去に起こした問題として、入試の得点でクラスを分け、成績上位者のクラスと成績が芳しくなかったクラスに分けられたことなどもあったようです。この質問も、槻の木高校が過去に起こした問題を調べているときに発見しました。恐らく、公にしていないだけでまだまだ沢山あると思いますし、当時の校長先生は今年まで勤めていました。 地域で同レベルの学校での関関同立の合格者は最低、中学校で高成績を誇っていた生徒が途中で辞めていくこともひっきりなしにあります。 あまり良い雰囲気ではありません。 ここまでボロクソに書きましたが、一部僕の個人的な偏見なども含まれているので、参考までにお願いします。 一度、高校見学に足を運んでみてください。陰湿な空気が流れていることは間違いありませんので。