正直に伝えて貰えて良かったじゃない?
何となく貴方と付き合う事がしんどい。
そういう理由の方がもどかしさって大きい。
元彼とやり直したい。
彼女は今彼(貴方)を失うリスクを負ってでも。
やり直す方向を目指そうと決めたんだと思う。
一つには、
元彼との関係に未練や悔いがあったんだと思う。
貴方との関係は、
元彼との関係の反省や、
新たな一歩を踏み出すきっかけとして前向きに捉えていた。
ただ引きずっているだけでは何も生まれないから。
そういう意味では、
貴方と進んでみた事には全く悔いは無いんだよ。
でも、
進んでみて「改めて」感じた自分の気持ちがある。
やっぱり私は、
元彼「と」進んでいきたい。
上手くいかなくて別れてしまった。
でも、
今の思いはもう一度上手くいく「ように」頑張ってみたい。
それが彼女の一番正直な気持ちだった。
勿論私だけの気持ちでは上手くいかない。
でも、
もし元彼「も」同じように思ってくれているなら・・・
今度はお互いに悔いが残らないようなプロセスを大事にしたい。
貴方から愛されている事は感じていた。
でも、
貴方が愛せば愛すほど、
じゃあ私「は」貴方を同じように愛しているのか?
自分の気持ちに強く向き合わざるを得ないんだよね?
ただ貴方に浴びるように気持ちを注がれれば、
それだけ彼女自身が自動的に気持ち良くなるなら、
誰も苦労はしないんだよ。
でも、
彼女だって、
自分「から」心地良く愛せる相手が良い。
自分「から」心地良く愛せる相手と付き合いたい。
貴方の気持ちの大きさ強さを感じていく中で、
それに対して自分は・・・
段々貴方との比較級が生まれていったんじゃないの?
彼女の貴方への思いって、
貴方ほど大きくも強くも無かったんだと思う。
好きは好きでも、
付き合うと決めてから、
別れると決めた日までの大きさの好き。
でも、
貴方の気持ちの大きさって、
彼女の気持ちの大きさを遥かに凌ぐものだった。
最初はそれが心地良いと感じた時もあった。
でも、
段々貴方の思いに対して「受け身」になっていった自分。
じゃあ受け身では無くて、
自分「から」思える相手って誰なんだ?
今は特別誰に対しても強くは思えない状態なのか?
そうでは無かった。
彼女にも自分「から」思いたい気持ちはある。
それは、
付き合っている彼(貴方)では無くて、元彼だった。
おそらく直に結論は出さなかった筈。
貴方と進むと決めた以上、
仮に元彼への思いを発見したとしても。
しばらくは自分の中で泳がせていた彼女もいるんだよ。
気のせいかもしれない。
気の迷いかもしれない。
ただ刹那で懐かしくなっただけかもしれない。
でも、
泳がせていても思いは無くならなかった。
むしろ「発見」して以降、
日に日に確かな思いとして自分の中に「ある」事が分かった。
お互いに心地良く、バランス良く思い合えてこそ。
貴方は確かに大きな思いを伝えてくれた。
でも、
彼女が心地良く受け止められる大きさだったか?
凄く愛していたと貴方は書いているけれど。
彼女は貴方に「凄く愛される」事を求めていたのか?
彼女が欲しかったは、
自分「から」も心地良く思える好きであり、愛なんだよね?
貴方には複雑かもしれないけれど、
貴方から強く強く思われたから「こそ」、
自分の中の気持ちにも誤魔化しが利かなくなった。
その結果浮上したのが元彼への思いなんだと思う。
貴方は今何を思う?
話し合って別れた二人。
理由はショックだけれど、
彼女がそこまでしようとしている事は止められなかった。
貴方だって、
彼女と付き合って貰えた事には感謝もあるでしょ?
貴方のタイミングで終わっている訳じゃない。
当然未練はあるよ。苦しさもあるよ。
でも、
凄く愛していたという、
やや持て余し気味の大きさのある思いが今「残って」いる。
それってやっぱり考えてもいいんじゃないの?
自分「が」彼女を好き。凄く好き。愛している。
自分「が」~という部分に比重が掛かり過ぎてしまうと、
受け止める相手の心地良さって関係無くなってしまうんだよ。
凄く単純な発想になるから。
自分「が」沢山思えば思うほど、
それだけ彼女も喜んでくれるし、二人の距離が縮まるんだ、と。
沢山思えば思うほど、
彼女の中の元彼への未練も消えるんだ、と。
もしそうなら、
ただガンガン思い続ければ良い訳でしょ?
でも、
心ってそんなに簡単じゃないんだよ。
受け止める相手の「大きさ」もあるんだよ。
受け止める相手が欲しい「適量」もあるんだよ。
貴方は少しだけ、
自分「が」思う事に捉われ過ぎていたんじゃないの?
その結果、
大きくて熱い貴方の気持ち「より」も、
心地が良い感覚を得られそうな元彼を選んでしまった彼女がいる。
貴方のせいだとは言わないけれど。
彼女を好き過ぎて、
大事な彼女目線での思い方が出来なくなっていた可能性。
丁寧に感じ直してみてもいいんじゃないの?
もし今の貴方の「まま」だと、
好きになった相手にはまた同じような思い方をしてしまうから。
受け止める相手あってこそ「活きた」思い。
受け止める相手が心地良く感じてこそ「活きた」思い。
思いは相手「と」丁寧に育んでいくもの。
今こそゆっくりと深呼吸。
失った事だけを見つめていたら苦しいよ?
彼女と付き合えて「得た」ものだって沢山ある筈。
それを、
丁寧に紐解きながら自分自身と向き合ってみる。
自分をもっと大切にね☆
お礼
回答していただいた内容を何度も読み返しました。 自分の反省しなければならない点や彼女と付き合ったことで自分が得たものなどにいろいろ気づくことができたと思います。 自分自身の考え方が変わったのをすごく実感しています。 心が軽くなりました、本当にありがとうございますm(_)m これからblazinさんと彼女が良い人生をおくれることを心から祈ります。