ベストアンサー 今日の暑さで。 2007/08/16 19:17 今日の暑さでアカヒレ5匹が全滅してしまいました。 1日留守にしていて帰ってみるとすべて死んでいました。 とてもショックです。 暑さ対策はどうするべきだったのでしょうか?? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー x530 ベストアンサー率67% (4457/6603) 2007/08/16 20:12 回答No.1 > 暑さ対策はどうするべきだったのでしょうか?? 本日の暑さでは、暑さ対策は、残念ながらありません。 限界を超えています。 小手先だけの冷却方法では、無理です。 冷却ファンを用いても水温は気温より-3~4℃程度下がるだけなので、今日は厳しいことと思います。 今日はエアコンを不在時も運転するか、水槽クーラーしか対策は無いと思います。 アカヒレ君は可愛そうに。。。 アカヒレ君は低水温には強いが、特別高水温に強い魚では無いですしね。 今日は、ワンルームマンションなどでは日中、室内温度は40℃を超えたと思います。 残念ながら、建物の構造や間取り(最上階や西日が当たる部屋)によっては、この猛暑ではどうしょうも無いと思います。 私は、この夏24時間エアコンを切った事がありません。 エアコンは28℃設定です。 ・大きな水槽は、サーモコントロール(27℃)の冷却ファン2つです。 ・小さな水槽は、サーモコントロール(28℃)の冷却ファン1つです。 ・エビ水槽は、サーモコントロール(26℃)+自作の水槽クーラーです。 この夏の合計電気代によっては、高いけど水槽クーラーを購入する予定です。 szkng910様がもしも、水槽の暑さ対策を講じていないのならば、とりあえず冷却ファンの設置をオススメします。 室温が40℃だとして冷却ファンがあれば全滅は避けられたかもしれません。 これは、水が蒸発する際の気化熱を利用して水温を下げます。 暑くなりそうな日は、朝、出かける前にONにすれば良いです。 水は、ドンドン蒸発するので、毎日、蒸発分の水の補給が必要です。 少し大きいのですが、「水作 コンパクトファンM」がオススメです。 「水作 コンパクトファンM」は動作音の静かさがピカイチです。 アカヒレ5匹という事で、小型水槽だと思いますが、冷却ファンは、小型水槽用のものは皆うるさいです。 自分で、ON・OFFをするのが面倒くさいならば、逆サーモを取り付ければ、設定した水温で自動ON・OFF出来ます。 水作 コンパクトファンM http://www.a-forest.jp/product_info.php/cPath/21_72_98/products_id/3472 GEX 観賞魚用ファン専用サーモスタット FE-101 http://www.a-forest.jp/product_info.php/cPath/21_72_98/products_id/3478 質問者 お礼 2007/08/17 16:51 ありがとうございます。 私が部屋に帰った時、部屋は40度になっていました。 とても可哀そうなことをしました。 夏の間は魚を飼うのはやめておきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) takep1025 ベストアンサー率28% (25/89) 2007/08/16 22:13 回答No.2 暑さ対策はしないよりはしたほうがよいですよね。 どのような環境で飼育していたかはわからないのでなんともいえませんが… 少なくとも室内で日当たりの良いところにおいてあったらダメですね。 あとアカヒレが5匹ということは小型の水槽で飼われていたのですよね?? 水槽が小さいと水量も少なく水温上昇もかなりなものだったと思われます。水量が多ければ上昇も少なくて済みますからね。 質問者 お礼 2007/08/17 16:53 家に帰ったとき、部屋は40度もありました。 とても可哀そうなことをしてしまいました。 この夏は魚を飼うのはやめておきます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしペットその他(ペット) 関連するQ&A 今日の朝刊がこなかった こんなこと初めてです。こんなときどうしたらよいのでしょうか?新聞屋に電話したのですが、ずっと留守電なのです。土曜日は特に特集が見たくてチラシも多くて待ってたんですけど。どんな対応をすればこの悔しさをぶつけられますか? もちろん1日分の新聞代を引いてほしいのが本音です。(旅行のとき、止めるのですが1日100円で値引きしてくれます) しかし、今回の場合明日でもいいから今日の記事は読みたいのです。1日遅れで持ってくるように交渉したとしても、今日の新聞代は払うべきなのでしょうか?感情的にならず相手に要求するには、どういえばよいでしょうか アドバイスくださいませ。また、このような要求は常識はずれでしょうか?ご意見くださいませ。 尾腐れ病になった後の水槽について 以前、アカヒレ達を尾腐れ病にしてしまって こちらで質問させてもらった者です。 結局アカヒレ達は全滅してしまい、落ち込み気味でしたが、 アカヒレが好きなので、今日3匹買ってきました! 水槽と砂利を丸洗い、流木に巻きつけていたミクロソリウムも水道水で丸あらい。 全て、水道水で丸洗いしました。(常温で) 3日前に、フィルターを動かし、 同時にスーパーバイコム・生きているバクテリアを入れました。 水温は26度です。1週間程前に汲み置きしておいた水です。 20cm水槽で、フィルターは、マスターパルミニです。 活性炭マットを入れましたが、隙間があったので 詰め込めるだけろ材(パワーネクサス)を入れました。 この状態で今日、慎重に水合わせをしてアカヒレ3匹を入れました。 「塩で元気!」という物を入れてあります。 この時、見た感じすごく元気でホッとしていました。 ところが、先ほどまで元気だったアカヒレ3匹が ちょっと小説を読んでいる間に、一匹死に、もう一匹は元気が無く もう一匹は元気…という具合になっていました…。 死んだアカヒレを見ると、ヒレがほんのちょっぴり溶けている感じでした…。 あっという間です。。 またもや尾腐れ病なのでしょうか。。 どうしたらよいのかサッパリになってきました。 どこがダメだったのかも全く分かりません。。 残りの元気なアカヒレは即隔離し、グリーンFゴールドで薬浴中です。 何故こんな事になってしまったのか、教えてください。。 リセットの仕方がまずかったのでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。。 ビーシュリンプが少しずつ死んでいく 15日にビーシュリンプを13匹買ってきたのですが、今日昨日と1匹ずつ死んでいってしまいました。 飼育は今回が初めてではないのですが、前回は全滅させてしまいました。 そのため何で死んでしまったのかわかりません。 ソイルはひいていません。アヌビアスナナ付き流木とウィローモス付き流木などを入れています。 アカヒレとかは取った方がいいのでしょうか?現在アカヒレは死んでいません。 飼育方法などを詳しく教えてください。 水温は日によって少し変わりますが、今日(現在)は24.8℃でした。 何℃が最適なのでしょうか? ポツポツ病という病気が原因なのでしょうか? その場合どうしたら治るのでしょうか? フィルターはスポンジフィルターです。 回答よろしくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム “今日は疲れたなぁー、さてと・・・” “今日は疲れたなぁー、さてと・・・” 今日一日、疲れた皆さん、さてと、どうしますか? アカヒレが次々死んでいきます。何故でしょうか。 アカヒレ、ゴールデンアカヒレ、白メダカ、ビーシュリンプを飼っていますが、アカヒレが次々に死んでいきます。 3年前からアカヒレを3匹小さい金魚鉢で飼っており、2週間前に、別の水槽で2年ほど飼っていたベタが死んだので、そのベタのいた水槽を洗って、水を丸取り替えし、水草と砂利を足してアカヒレを移動させました。(濾過器のフィルタは洗ってません ) その1週間後に、アカヒレをもう3匹、ゴールデンアカヒレを3匹、白メダカを2匹、ビーシュリンプを2匹、ホームセンターのペットコーナーで買ってきて入れました。 アカヒレに関しては、これまでもかなりアバウトにやっても大丈夫だったのでそこまで慎重ではありませんでしたが、メダカとシュリンプは割と慎重に水合わせをしたつもりです。 この時点で、新しく買ったアカヒレ2匹が尾ひれの色も薄く、かなり大きく、動きも緩慢で弱っている様に見えましたので、心配していましたが入れた数時間後、翌日に2匹とも死にました。 1日あけて、入れて3日後に白メダカが死にました。 ここからは残ったアカヒレ達は元気にしていましたが、元からいたアカヒレを異動させて2週間、新しく他のを買って入れて1週間目で、元いた、3年目のアカヒレ2匹が同時に死にました。 古参のアカヒレは残り1匹ですが、これも少し弱って見える為、隔離して塩浴させています。 いま水槽にいるのは、アカヒレ1匹、ゴールデンアカヒレ3匹、ビーシュリンプ2匹ですが、アカヒレが次々何匹も死んだ死因は何でしょうか? 病気であるなら、残りも塩浴をさせた方がいいでしょうか? 水質の変化によるショック死でしょうか? 推測で構いませんので、アドバイスをお願いします。 今日彼女と別れました 高1男子です。 今日彼女が元彼とやり直したいというので話し合ってわかれました。 すごく愛してただけにショックで立ち直れません。。。 息をするのもつらいです なにか立ち直る方法ありませんか? 魚ちゃん病気 アカヒレが病気になった時は餌とお留守番フードはやっては駄目なんですか 餌を与えなくても大丈夫ですか。まつさか病になったらどうしたらいいですか。 アカヒレの6四はなってないけどまつさかはエロモナス菌はどこからくるのですか それはウイルスですかね。その時はどうしたらいいですか 誰が適切にご説明くださいお願いします。 ♪今日も楽しく○○ました~? 長男がこの春、幼稚園に入園しました。 幼稚園で習った歌を私に教えてくれるんですが、退園のときにの歌が私の頃と歌詞が違います。 私の通っていた保育園では ♪今日も楽しく 出来ましたー 仲良し小良しで 帰りましょー でしたが、長男は幼稚園で ♪今日も楽しく 済みましたー 仲良し小良しで 帰りましょー と教わったようです。 「出来ました」で育った私には「済みました」は違和感があります。(逆の方もそうなんでしょうけど) なんて言うか、サラリーマンが一日の仕事を終えて「あー、今日も一日、無事に済んでよかった、よかった」 という苦労を感じさせるような・・・ これって、時代と共に変わったのか、幼稚園と保育園の違いなのか、はたまた「なんとなく」なのか・・・ それと「小良し」って、コレで字は合ってるんでしょうか? そもそも「小良し」って何でしょう? なぞは広がるばかりです。皆さんの廻りではどうですか? 今日はどんな一日を過ごされますか。 今日はどんな一日を過ごされますか。 今日はどんな一日にしたいですか☆。 今日はどんな一日にしたいですか☆。 チワワの子犬 今日が初日です 夕べ遅くに生後2ヶ月のメスのチワワを譲り受けてきました。 移動で疲れたのか夕べはぐっすり眠ってくれました。 ウチは日中殆ど留守なので土日の今日明日で躾をしようとしています。 ゲージにトイレシートを敷いてベッドを入れ、おもちゃを入れて殆どの時間を過ごさせていたのですが、 ずっと入れっぱなしではストレスが溜まるし寝てばっかりになると夜泣きをすると思い時間がある時を見てゲージ外に出していました。 お昼まではゲージ内のトイレシートの上におしっこをしてくれていたのでそれを見てゲージ外に出してました。 しかし、その後、ゲージ外に出すとカーペットやこたつ布団の上でするようになってしまいました。 おしっこの素振りがあるとすぐに抱きあげてゲージに入れるのですが、 トイレシートの上に丸くなって寝てしまいおしっこを止めてしまいます。 餌の食べも悪く、ウンチもまだありません。 大事な犬ですし、初日が肝心だと思っています。 ちょっとショックを受けているんですが、 おしっこ対策として ●とにかくゲージ内に入れておいて排泄するまで待つ ●初日に失敗しても取り戻せる? ●ゲージ内に殆どいると言うのは犬にとってストレスが溜まり排泄しなくなる? ●留守がちになるので今日から少しずつ姿の見えない時間を作っています。 それも原因でしょうか? 以上、教えていただけたらと思います。 本は読めば読むほど分からなくなるので 生のご意見を頂けたらと思います。 大事な命。 大事にしつけ、楽しいワンコとの生活を望んでいますので、ぜひ、ご意見お願いします。 今日一日の… 今日一日の… 出来事をお聞かせくださいっと。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 今日で生理が6日きていません。 私29歳です。妊娠を望んでいます。今日で生理6日目まだ来ません。お腹が痛いとか胸が張ってます。トイレ近いですし、食欲がかなりあります。 生理周期は、33です。 旦那と仲良くした日、2月生理が終わってから 2月24日、26日、28日 3月1日、7日、11日、14日、16日、20日です。 排卵日わかりません。 基礎体温は 19日測ってないです。 20日36.58 21日36.81 22日36.83 23日36.56 24日36.79 妊娠の可能性ありますか? ただ気にしすぎで生理が遅れているのでしょうか? 妊娠していたら嬉しいです。 これで生理がきたらショックです! 皆様の経験談アドバイスを聞かせて下さい!お願いします。 「今日何してた?」と聞かれるのは、好き?嫌い? 「今日1日なにしてた?」 と人から聞かれることは、好きですか?嫌いですか? 直感でお答えください。 できれば理由もお願いします。 今日は何人が死にましたか? なんの前触れもなくふと思いました 今日一日で何人死んだのかなーと(計算は0時まででお願いします) 自然死と病死と事故死と自殺とかその他もろもろ全部です 死んだのは全部。 日本国内でお願いします。 今日でケリがつくかどうか? 今日一日の限定質問です 日本シリーズは今日の第六戦でケリがつくと思いますか? 私は今日日ハムが勝って決着だと思ってます 皆様はどうですか? 今日は一日何してましたか? 今日は一日何してましたか? 世間では夏休みですが皆さんの明日の予定は? 今起きました。さぁ今日一日どうしようか? 今日一日どうしようか? アカヒレとプリステラが全滅 こんにちは。 60cm水槽に クロメダカ 10匹 アカヒレ 10匹 シマドジョウ 3匹 イシマキガイ 10匹 ミナミヌマエビ 15匹 ヤマトヌマエビ 4匹 を飼っていました。 飼い始めて2週間ほどたつと、アカヒレが毎日1~2匹ずつ死にはじめ、全滅してしまいました。 プリステラ 6匹も途中で入れたところ、2日たつと6匹全てが一度に全滅してしまいました。 他の魚たちは全く元気です。 また、水草はカボンバ、パールグラス、ウィローモス、ミクロソリウムウィンドロープ、 ミクロソリウムセミナローと他2種(不明)がぐんぐん成長中です。 底砂は、 エイ・エフ・ジャパン れき Sサイズ 1kg ASD No.80 Bright Color(粒砂) 1リットル ASD No.83 Blizzard(ブリザード) 1リットル スドー メダカの砂 (ピンクサンド) 1kg スターペット 麦飯ジャリ 500g です。 ヒーターとフィルターもばっちりです。 他の魚も入れたいのですが、こわくてできません。 どうしたらよいでしょうか。 今日、苦しさのあまりに・・・ 今日、苦しさのあまりに会社を休んでしまいました。 9月1日から働き始めた会社です。 お腹と胸が締め付けられるようで、動けないような状態でした。 先日、医者から初期のうつ病と診断されました。 今日、会社を休んでほっとするはすが、いつもの焦燥感でいっぱいです・・・。 これから、自分は本当にやっていけるのか? ダメな人間ではないのか? と、悶々としてます。 何か、出口のない迷路に入り込んだようで、もがいてます。 一体、どうしたらこの焦燥感から、脱することが出来るでしょうか? 乱文をお許しください。 宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし ペット ペットショップペット保険動物病院ペットフードペットと住まいペットと旅行ペットの葬儀犬猫うさぎハムスターフェレット小動物魚爬虫類・両生類鳥昆虫その他(ペット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 私が部屋に帰った時、部屋は40度になっていました。 とても可哀そうなことをしました。 夏の間は魚を飼うのはやめておきます。