※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜ真面目な人が排除され、不真面目な人が評価される)
真面目な人が排除され、不真面目な人が評価される理由とは?
このQ&Aのポイント
なぜ世の中では真面目な人は排除されるのでしょうか。
能力がある人でも、世渡り下手だったらいじめられてしまうことがあります。
真面目に頑張っていても評価されない世の中に疑問を感じます。
なぜ真面目な人が排除され、不真面目な人が評価される
大学生の時、ゼミの同期に勤勉でクソ真面目な人がいました。
彼の名をA君とします。
A君は少し変わっていて口下手で空気を読めない所が
ありましたが、勉強への情熱と実績は他者の追随を
許しませんでした。(当時、主席候補だったようです)
ところがゼミが始まってわずか数週間でA君はゼミの
鼻つまみ者となり、あることないことを言われ、孤立して
しまい、ついにはゼミに来なくなりました。
A君を非難にする声の中には、彼の口癖だとか些細な
容姿の特徴だとか、イジメのようにものまでありました。
一方、その頃の私は、A君とは正反対のおちゃらけたキャラで
勉強なんて他人に任せていましたが、不思議と嫌われることは
なく、むしろゼミの中心的人物として慕われていました。
そのような中で私は内心、A君に憧れており、A君のように
勤勉に振る舞った結果、同期からは「あいつは実は頭がいい」
とますます人気者になり、指導教官からは「あいつは自分を
変えた。みんなもあいつを見習え」とべた褒めして貰いました。
有頂天のまま社会人となった私に待ち構えていたものは、
導入研修におけるA君としてのポジションでした。
「勤勉な人気者」になるはずだった私は、班の
エスケープゴートとなり、A君のようにあることない
ことを言われ、罵倒され、孤立し、酷い目に合いました。
そして同じ班にいたFラン出身の体育会系チンピラが、
私に代わって班のリーダーになると、彼は周囲から
「話が深い!!」「実はよく考えている!!」などと評価されて
おり、程なくして私は休職、心療内科通いになりました。
なぜ世の中では真面目な人は排除されるのですか。
能力がある人でも、ちょっと世渡り下手だったら、
いじめて人生をめちゃくちゃにしてもOKなのですか。
馬鹿な振りをして、後でちょろっとやる気を出せば人気者に
なれるのがこの世の処世術なのですか。
あまりにも馬鹿げていませんか。
もう、こんな腐った世界に迎合して生きていく自信がありません。
お礼
回答ありがとうございます。 >人が集まると、周りと足並みを揃えるのが下手な優秀な人間よりも周りに溶け込める平凡な人間が、高尚な信念を持った人間よりなんとなく周りに流されてるけど一緒になって悪口や不平を言ってくれる人が受け入れられるんです。 >仲良しになりに集まっているのではなく、生活の糧を得るために集まっているだけだ、と割り切ってあまり悩まないでくださいね。 このあたりが真理だと思います。