• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本で飲酒可能年齢を18歳にしたら?)

日本で飲酒可能年齢を18歳にしたら?

このQ&Aのポイント
  • 日本での飲酒可能年齢を18歳にするメリットとデメリットについて考えてみました。
  • 台湾やアメリカと比べて日本の飲酒可能年齢の現状を紹介します。
  • 個人的には選挙権はハタチのままで良いが、酒は18歳だったら便利だと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.3

 反対です  そんなことをしたら、ますます早生まれの者は損、4月5月生まれが得をすることになります。  4月生まれだと、高校3年で、すぐ飲酒できることになり、反面、3月生まれは、大体、高校の卒業式は、1月中に終えることが多いため、卒業してからでないと、飲酒できないことになります。  もし18歳に引き下げるなら、「笑っていいとも!」の公開放送の入場資格のように、満18歳でも、高校を卒業してからでないとダメ、というふうにすべきです。

参考URL:
http://www.fujitv.co.jp/iitomo/kanran.html
fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 厳密な意味での法律理論の話は別としても、 いい考えだと思います。 高校へ進学しない方もいるため、 「満18歳到達年度が満了するまでの飲酒を禁止する」 でいいかも知れませんね。 すると卒業式の後に生徒と打ち上げをする バカな先公が現れることもないでしょうね。

その他の回答 (3)

回答No.4

別に構わないと思います。 飲酒・喫煙の制限と言うのは、成長途上の状況でそれをするのは、成年者よりも害悪が大きい、ということです。18歳でも、20歳でも、そういう意味では殆ど合理性には揺らぎがないと思います。 で、18歳でOKだと、高校生でも…… というのであれば、「満18歳を向かえ、最初の年度末を過ぎたら可」というような形にすれば良いと思います。 これならば、4月生まれだろうが、早生まれだろうが関係なくなりますし、高校の卒業式で、ということもなくなります。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 下の方と入れ違いのため、同内容のコピーで失礼します。 厳密な意味での法律理論の話は別としても、 いい考えだと思います。 高校へ進学しない方もいるため、 「満18歳到達年度が満了するまでの飲酒を禁止する」 でいいかも知れませんね。 すると卒業式の後に生徒と打ち上げをする バカな先公が現れることもないでしょうね。

  • nosamajin
  • ベストアンサー率23% (80/342)
回答No.2

反対ですね。 理由は高校の存在です。 高校に集まるのは概ね16から18歳(まあ、留年などで必ずしも当てはまるとは言えませんが・・・。)ですが、18歳から飲酒が許されるとなるとクラブ活動や先輩後輩の関係で低い年齢層まで飲酒が波及しかねません。 むしろ、その手の基準が18歳と20歳とに分けられている事そのものに問題がある気がします。 いっそ、自動車の運転免許以外(こちらは就職するために必要となる技能なので。)の18歳以上OK(アダルト関係、パチンコやパチスロ、雀荘)のものを20歳以上に引き上げ、基準を統一した方が良いのではないのでしょうか?

fuss_min
質問者

お礼

お礼が抜けていましたね。 ごめんなさい。単なる見逃しです。 回答ありがとうございました。 私も一時期、何でも分かりやすいハタチにすればいいと思っていました。 だけど、日本でも、憲法改正のための国民投票の投票権を、 三年前の法成立で18歳以上の者にしてしまいました。 面倒ですね。サッカーくじは19歳以上らしいですし。w

noname#227653
noname#227653
回答No.1

18歳大賛成! 高校出たら、大学生になるにせよ就職するにせよ飲めた方がいいですよね。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 その代わり、飲酒事故を起こしたら、 事故責任は自己責任でいいと思います。 現代日本では、未成年という理由だけで、 何でも先生や親のせいにする風潮があります。 海外諸国に出かけると、日本でも「自己責任」という風潮や概念を、 もっと浸透させるべきだろうと普段にも増して尚更思いますね。

関連するQ&A