• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:c++ 駆動型プログラムの考え方等)

C++の駆動型プログラムについての質問

このQ&Aのポイント
  • C++を勉強中で、駆動型プログラムの考え方についてわからない
  • 質問の内容は、Windows上でのプログラム作成やファイルの読み込みに関するもの
  • 質問文の内容をまとめると、駆動型プログラムの考え方やグローバル変数の使用について教えてほしい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.3

NO1です。 少なくともオブジェクト指向プログラミングに関するグローバル変数の理解ができていないかと。 (イベント。。。は今は無視してくださいね。) これはもう一度C++の本を読み直して勉強してください。 ご質問がいくつかありますが、基礎ができていないのにネットで検索してでてきたことを、わからないから教えてと言っているみたいです。 まずはC++を理解するのが先決です。 実用プログラムを早く作りたいのはわかりますが、それは無理です。 ヒープがどうのこうのもそもそもヒープとはなんぞやを知らなくてはなりません。 でも実際はそんなこと知らなくてもC++の基礎さえ知っていればプログラミングはできます。 インスタンスとは何ぞやを知らなくてもC++の入門本を踏破していればプログラミングはできます。 ともかくまずはリストアップして画面表示するプログラムを作ってみてください。 それをUPしていただければいろんなアドバイスができると思います。

nekonimatatabi
質問者

お礼

>>少なくともオブジェクト指向プログラミングに関するグローバル変数の理解ができていないかと。 オブジェクト指向プログラミングとグローバル変数を再度調べます。 何がわからないか整理してみたいので、質問を終了します。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

>イベント型のプログラムでの、変数・インスタンスなどのタイミング、そもそもグローバル変数を使わないのがいいという書き込みをgoogleで検索すると見かけるので、それならどのようにしてアプリケーションを組むんだろうとの疑問です。 「すべて動的に生成するだけ」です。 例えば「100バイトのメモリが欲しい」と言う場合は、欲しいと思った場所でポインタ変数を「動的に用意」して、メモリを確保する関数を呼んで、返されたポインタをポインタ変数に格納する。 その処理が同時に複数の場所から呼ばれても、ポインタ変数も100バイトのメモリも「物理的に違うメモリを使う」から、問題は起きません。 C++には、変数を動的に用意して、メモリも同時に確保する構文があります。 でも今は「それは後回しで良い」です。基本が理解できないと理解できない話ですから。

nekonimatatabi
質問者

お礼

>>「すべて動的に生成するだけ」です。 言われていることが完全に理解できないので、もう一度調べなおします。 回答ありがとうございました。

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.1

event driven のソフトは無視して まずはC++で単にリストするソフトを作ることからやってみてください。 (GUIでボタン。。。。。。は後で学習する) C++もWindowsも理解していない状態では非常に難しいです。 C++を学習することが先決。

nekonimatatabi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >>C++もWindowsも理解していない状態では非常に難しいです。 C++を学習することが先決。 言われていることはわかります。 ただどのように考えたらいいのか知りたいのです。 イベント型のプログラムでの、変数・インスタンスなどのタイミング、そもそもグローバル変数を使わないのがいいという書き込みをgoogleで検索すると見かけるので、それならどのようにしてアプリケーションを組むんだろうとの疑問です。 >>event driven のソフトは無視して まずはC++で単にリストするソフトを作ることからやってみてください。 やってみます。 引き続き回答を希望します。

関連するQ&A