• ベストアンサー

自動車を窃盗 

お恥ずかしい話ですが、弟が無免許(半年ほど前に酒気帯び運転で取り消し)で自動車を窃盗 その車を弟の知人が運転していて 警察に捕まったと知人の奥さんから今朝 母に電話がありました 今後、どのよう展開になるのか心配です 罰金なのか?刑務所にいくのか?新聞に名前出るか? 被害者への賠償など 法律に詳しい方、ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1

窃盗罪であれば10年以下の懲役又は50万円以下の罰金となりますが、 その状況(主犯格なのか、共犯者扱いなのか)や前歴、本人の反省などによって判決は様々です。 被害者への賠償は出来るだけ早く示談&賠償をした方が検事や裁判官の印象を良くします。 新聞に名前が出るかどうかは、お住まい地域によっても違いがあり、 地方などでは事件・事故も少ないので些細な事件でも新聞に載ったりします。 この様な事件では、通常は、執行猶予などが付いていない身であれば、 1回で刑務所行きという事はそうそうありません。 具体的な状況が解らないので、あまり安心感を与える事も言えませんが、 起訴されて裁判へと移行しても、執行猶予付きの実刑判決になる可能性が高いとも言えるので、 今まで普通に生きてきた人であれば、これだけで刑務所行きとなる可能性は低いと思われます。 とだけ伝えておきます。

kobuku115
質問者

お礼

ありがとうございます。今朝の新聞には 出ていませんでした。 今日、自分は仕事ですが 警察の人が家に来ると連絡があったので母が 何かしらの説明を受けると思います

すると、全ての回答が全文表示されます。