- ベストアンサー
ツールバーを変える事できますか
Flash Player の最新のとWindows Interrnet Explrer8をインストールしました。今まで見れなかったサイトが見れるようになったんですが、上に表示されるツールバーがGoogleのツールバーになつてしまいました。 パソコンに元から設定されていたツールバーに変えたいですけど、Googleのツールバーを消すと、見えるようになったサイトが、また見れなくなっちゃうのでしょうか? 初心者でよくわかりませんよろしくお願いします windows xpを使ってます
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4です。 やっぱりIE6のツールバーでしたか。 IE8だとこのツールバーにはなりません。 IE8をアンインストールすれば、それだけでIE6に戻りますからツールバーも元(IE6)になります。 ですがIE6で表示できないサイトもありますし、セキュリティ的にもよろしくないのでIE6に戻すのはおすすめしません。 どうしてもIE6でのツールバーを使いたいのなら、Sleipnir2というブラウザでカスタマイズすればIE6に似せることができます。 参考までに画像添付しますが、これはSleipnir2のツールバーです。 IE6のツールバーに似てるでしょ。 IE8に慣れるか、上記のように他のブラウザを使うかです。 ※Sleipnir2はIEと関連をもっていますから、IEはXPの最新版であるIE8にしてあることが望ましいです。
その他の回答 (4)
- Green_Tree
- ベストアンサー率80% (1108/1379)
確認のためお伺いしますが、今は、IE8が起動している状態でしょうか? タイトルバーに「Windows Internet Explorer」と入っていればIE8です。 ※IE8はInternet Explorer8の略称です。 さて、まずはGoolgeツールバーを削除しても、見れるようになったサイトはどうなるかですが、ちゃんとそのまま見ることができます。 次に、「元から設定されていたツールバー」のことですが、これはIE6標準のツールバーのことではないでしょうか? 今までIE6を使っていて、[戻る、進む、中止、再読み込み、お気に入り、履歴] といったアイコンが並んでいたツールバーがIE8にしたらなくなったというのではないですか? そうだとしたら・・・ IE6とIE8を比べるとユーザーインターフェイスが、かなり変わりました。 アイコンが並んでいたツールバーそのものもなくなりました。 Googleツールバーにかわったわけではありません。 各アイコンは配置変更になり、バラバラですが別々のツールバー内にあります。 仕様変更ですので、IE6の表示に戻すことはできません。 IEを使っていくなら変更されたものに慣れるしかないです。
補足
回答ありがとうございます はいWindows Internet Explorerですこの写真のツールバーに戻したいんです 元に戻らないですか(ToT) 「Windows Internet Explorer8をアンインストール削除してもダメですか
- qazwsxedc963
- ベストアンサー率30% (62/206)
google toolbarも削除し、ヤフーツールバー、Bingツールバー、Biglobe toolbarなど好きなtoolbarをインストールして下さい。大抵は普段使用しているブラウザのツールバーを使用するのが自然です。
お礼
回答ありがとうございます 現在インストールされているプログラムの中にtoolbarと付くプログラムがありませんでした
いや、Googleツールバーを削除したからといって また、見られなくなるということはないと思います。 Flash Playerのインストールのときに 「はい、Chrome をデフォルトのブラウザーとして~」 のチェックをはずし忘れたのでしょう。 XPはどうだったかちょっと忘れましたが、 コントロールパネルからプログラムのアンストール で削除してみてください。
補足
ありがとうございます Google Chromeのアイコンが増えています Google Chromeをアンストール で削除すればいいですか
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
ブラウザがなにか分かりませんが 「表示」「ツールバー」でGoogleツールバーのチェックを外し、お好みのツールバーのチェックが外れていたらあらためてチェックをつけたら希望通りになりませんか。
お礼
回答ありがとうございます 表示→ツールバーでGoogleのチェックはずしても思い通りになりませんでした
お礼
Sleipnir2のツールバーよく似てますね アドバイス頂いてありがとうございます IE8でしばらく使ってみようと思います^^