- 締切済み
キーレスエントリーの電池切れ
キーレスエントリーの電池が切れたとき、車種にもよりますが、 大概そのキーレスエントリーを鍵穴やスタートボタンに近づけると エンジンがかかりますよね。 なぜ電池が切れているのに、近づけるだけでエンジンがかかるのか、 不思議で仕方ありません。鍵穴から電磁波でも出ているのでしょうか。 どうやってそのキーレスエントリーを認識するだけの電力を、 そのキーレスエントリーに供給しているのか、さっぱり分かりません。 どなたかご存知ですか? イモビカッターとかが問題にもなりましたが、 もしかしたらこれは質問してはいけない内容でしょうか。 教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
ディラーで説明受けた時の説明はこうでした。 バッテリが必要なのは、ただ単に、内部の必要な電波を遠くへ飛ばすだけの役目。すなわち、電波を飛ばす範囲を強くするためのバックアップ電池。 それが、キーレス内のボタン電池の役目だと。 だから、たとえそのバッテリーが切れても、本体を近づけるとエンジンは作動しますよと。 でも、その前に、バッテリー電池切れのアラームと警告ランプがつくはずだと説明していました。 自分の愛車の場合、メーター付近のマルチインフォメーションと呼ばれる所に、文字で警告サインが流れていました。 今の車は、きちんとボイスで警告してくると、親友は告げています。 なので、切れる前に交換した方が、良いかと。 面倒じゃないですか。遠くからドアロック解除できないし。
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
#2です。誤解がないように補足説明します。 >鍵穴から電磁波でも出ているのでしょうか。 ●電磁波というのではなく、電源供給用の磁束を出しています。 これによって、キーに埋め込まれているトランスポンダーなるICチップは磁束から電気を起こし(発電機の原理です)、この電気を電源としてIDコードを送信します。 そして、カギ穴付近でこの電波を受信し、IDコードを認識するのです。 つまり、電源は車のバッテリーから供給されているのと同じで、キーには電池は必要ないのです。 スマートキーに電池がある場合は、この方法によらずにIDコードを載せた電波をスマートキーから発信していますのでキーをカギ穴に近づける必要がないのです。
- 6AV6
- ベストアンサー率56% (69/122)
>鍵穴から電磁波でも出ているのでしょうか。 そのとおりです。No3さんの回答のとおりスタートボタンから電磁波を出します。 車種により機能の差があると思います。No4さんのは電池切れ対策の電磁波受信の機能が無いものでしょうか電池の機能確認を怠ると悲惨なことになりそうです。予備電池があってもグローブbox内ではアウトです。ドアロックをメカニカルキーで開錠する車もありますが。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
弱り切った電池でも 近づければ 数日は使用できるというモノです。 完全に無くなれば使用できなくなります。 電池を外してお試し頂ければ良くおわかり頂けると思います。
- AVC
- ベストアンサー率26% (180/675)
>電力を、そのキーレスエントリーに供給しているのか 自動車のスタートボタンから微弱な電磁波(電波)を出していて、この電波をキーの内蔵回路が受けて電気に変えます。この電気を電子回路部品(コンデンサー(蓄電器)といいます)に貯めてキーを働かせます。スタートボタンに近づけていて必要な電気が貯まるとイモビキーから認証電波が出せてスタートボタンが使えるようになります。とても微弱な電気なのでキーをスタートボタンに近づけても直ちには作用しません、たいがい10秒以上キーを近づけている必要があります。 >もしかしたらこれは質問してはいけない内容でしょうか。 キーの電池切れの対策でマニアルにも記載されています。セキュリティは純正イモビキーか、否かを判別していますのでイモビカッターは別の問題となります。 キーのボタン電池を取り外しても上記の方法でエンジンスタートできますが、あくまで非常時の対処方法です。電池切れ⇒電波が弱いのでキーを近づけるではありませんので上記のとおり電気が貯まる時間を確保することが大事です。
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
キーレスエントリーとは、あくまでもドアのロック・アンロックを電波で操作するものです。 イモビライザーはそれとは別であって、たまたま同じスマートキーシステム(メーカーによってはインテリジェントキーとも言う)に両方の機能が組み込まれているに過ぎません。 お尋ねの件は、イモビライザー機能のことです。 電池がある場合は、スマートキーからIDが送信されているのでこれを受けてイモビライザーは承認していますが、電池がない場合は電波送信できません。 そうなると、キーそのものに内蔵されているトランスポンダー(ICチップ)を使わねばなりません。 このチップは近づけることによって、ID認証できるのです。ちょうどスイカやイコカなどのICカードと同じ原理です。
- tar5500
- ベストアンサー率22% (852/3865)
多分ですが、キーレスエントリーを作動するほどの電池は残ってないが スマートエントリーのほうは動作したという感じでしょうね ですので微弱な電流でいけたのかもしれません。 もちろん電池が完全に無くなればスマートエントリーも効かないでしょう