• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大人からのピアノ選び(腱鞘炎)へのアドバイス募集)

腱鞘炎に配慮したピアノ選びのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • ピアノの練習用に適したキーボードを選ぶためのアドバイスを募集しています。
  • 条件として、88鍵盤または練習に困らない数のキー、キーの硬さなどが挙げられます。
  • また、安いものが望ましいです。ご意見をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D_T_M
  • ベストアンサー率76% (90/118)
回答No.1

タッチの事に関しては、実際に触ってみるのが一番です。 ピアノがお好きなのはひしひしと伝わってきましたので、是非楽器屋さんや家電量販店で大丈夫そうな物を見つけて下さい。 ですがこれだと大した回答にならないので、思いついた事を書かせて頂きます。 それは電子ピアノではなくシンセサイザーはどうでしょうか、という提案です。 私は以前、質問者さんとまったく逆の「ピアノタッチに出来るだけ近い(重い)キーボード」を探していて、色々触ってみましたがシンセサイザーやMIDIキーボードはかなりタッチが軽い物が多いです。 いわゆる電子ピアノのように「それだけあれば音が出る」物ではありませんが、タッチの軽さは電子ピアノの比にならないと思います。 もちろんこれもタッチ感は機種によってまちまちですので触ってみる必要はあるでしょう。 USBキーボードだと音源はPCで鳴らすため、他にPC(ある程度のスペックが必要や)ソフト、インターフェイス、スピーカーなど他に必要な物が色々ありますが、シンセサイザーなら一応ヘッドホンだけでも楽しめます。 プラス ・タッチが軽い物が多い。88鍵の物もある。 ・ピアノ以外の音も色々出て楽しい。 ・サイバーなデザイン(笑) ・録音や打ち込み(演奏のプログラミング)が可能な物がほとんど。 ・PCとUSBで接続してDTMで使える機種も多い。 ・自分の好きな音を作れる。 ・畳めるスタンドがほとんどなので、コンパクトに片づけられる。・・・等 マイナス ・音が良い物は高い。 ・電子ピアノのようなお手軽さがない。 ・自動電源OFFはないと思います。(見た事ないです) ・音を選んで弾くだけならそれほど難しくはないが、色々やろうと思うと操作が難しい。 ・サイバーなデザイン(笑) ・フットペダルを別に購入しなくてはいけない。 ・スタンド別売り。・・・等 軽いタッチと聞いた瞬間シンセが思いつき「長い趣味として~」とあったので紹介させてもらいましたが、質問の意図と違ったらごめんなさい。 一案として選択肢の中に入れてもらえたら嬉しいです。 よい楽器に巡り合い、楽しく演奏できるといいですね☆ あと、手お大事になさってください。

yudesu
質問者

お礼

ご親切にありがとうございました。

関連するQ&A