- ベストアンサー
お酒の飲みすぎで・・・・・・
私はお酒が大好きで毎週金曜日にはウイスキー1本以上飲んでしました。しかし、先週あまりに調子に乗り過ぎてボトルをラッパ飲みしてしまったのです。 さすがに吐きまくって大変でしたが、今までは2日もすればぜんぜん平気だったのですが、あれ以来ウイスキーを一口飲むと吐き気がしてまったくお酒が飲めない状態になっています。これはとうとう肝臓がイカれてしまった証拠なのでしょうか・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウイスキー1本以上とは凄いですね。 肝臓がいかれたかどうかはわかりませんが、体が拒否反応してるのだと思います。体が“やめて”と言ってる以上飲むのはやめて、肝臓を休ませましょう。 普通の場合でも肝臓がアルコールを排出するのに24時間かかると聞いたことがあります。 無茶はやめましょう。 もし、心配なら一度病院に行って血液検査をしてもらったらいかがでしょうか。すぐにはわかりませんが調べてくれます。 そういえば、もうそろそろ健康診断あるんじゃないですか。もっとも、早い方がいいですけどね。 それと、補足ですけど、ウコン茶が肝臓にいいみたいですよ。 私は、2日酔いの時にはポカリと日本そばとウコン茶です。
その他の回答 (2)
つらいめにあいましたね。ウイスキーを飲むとひどい目にあうと体が覚えてしまっているのかも知れません。 無理をされませんように。お大事に。
- run-run
- ベストアンサー率37% (17/45)
誰しもいき過ぎることはあるものですが,すごい酒量ですね.しかもウイスキー!! さてさてご質問の件ですが,ウイスキー以外のお酒は飲んでも大丈夫なんですよね?? 人の味覚は,ある食べ物を食べて一度気分が悪くなったりする経験を持つとその食べ物を嫌いになってしまうという現象に陥りやすいことが知られています.これを心理学では「味覚嫌悪条件付け」と呼んでいます.生物は,生きていくために好ましくない味に出会ったら,それを危険と察知し食さないようにする能力が備わっているのです.効率よくこの学習を獲得する必要があるため,食べ物を食べて気分の悪くなる体験をすれば一回でその食べ物を受けつけなくなる特徴をもちます. saya129さんも,ウイスキーに対して味覚嫌悪条件付けが成立してしまったのではないかと思われます.一生嫌いになることはないかもしれませんが,しばらくは,きっと匂いをかぐだけでも嫌になってしまうのでは??と思われます. ただし,以上はあくまで憶測ですので,身体の調子が変だったりいつもと違う感じが続くならお医者さんにかかられるほうがいいと思います.ちょっと難しいかもしれませんが「味覚嫌悪条件付け」の参考URLをはっておきます.私もお酒飲みなのですが,楽しい酒ライフのためにもお互い肝臓はいたわりましょう.
お礼
たしかにウイスキー以外(特にビールは水です)は飲んでも平気ですよ。 でも体のことを考えて当分は控えたいと思います。 どうもありがとうございました~。
お礼
当分は控えて様子をみて、また飲みたいと思います。笑 ウコン茶としじみの味噌汁はよく飲んでいますよ~ どうもありがとうございました~。