• 締切済み

薬と酒

私は医者からアルコールを止められています。 膵炎です。半年酒を飲んでないく、我慢しています。 先週、知人の結婚式に行ったら、友人2人も酒は医者から止められているみたいです。 一人は、肝臓が悪くてもう一人は、糖尿病でインスリンを打っています。 しかし2人とも酒を飲んでいました。 私は「医者から止められてるんじゃ、飲んではいけないんじゃないの?」 と言ったら、2人とも「薬飲んでるから大丈夫だ」「インスリン打ってるから大丈夫だ。打ち忘れたことはない」と言い、ビール、日本酒、ウィスキー水割りなど、何杯も飲んでいました。 2人とも平気なようでした。倒れるような感じはなく、ごく普通の健常者と変わりありませんでした。 私も膵炎で薬を飲んでいるのですが、薬を飲めば少しは酒を飲んで大丈夫なのでしょうか? あのときの2人のおいしそうに酒を飲む姿を見て、私も飲みたくなってしまいました。 もちろん我慢しましたが・・・。 これから暑くなる季節、ビールがおいしくなりますね、それまでには、膵炎を治すよう、我慢することにしました。 質問 1.膵炎を患っている方、どのくらいお酒を我慢していますか?(半年、それとも年単位) 2.薬を飲んでるからって酒飲んで大丈夫ってわけではないですよね。(少量でも)

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

お酒を飲んだからといって、すぐにどうかなる訳ではありません。 よほど大量に飲めば別ですが、そのときは、正常な人でも おかしくなります。 問題は、すぐにどうかなる訳ではない…… という点なのですよ。 だから、自分に甘くなるのですよ。 これぐらいは、大丈夫…… 今日は特別だから…… 確かに、そのときは大丈夫でしょうが、 その回数が重なると、確実に、地獄に近づいているのです。 それが、100回なのか、1000回なのか、 それは、誰にもわかりません。 でも、次に待っているのは、引き返し不能地点ですよ。 それで、死ねば楽です。 でも、苦痛に苛まれながら、何年も生きることになる…… 医学の進歩で、人は簡単には死なせてもらえないのですよ。

  • gourikiou
  • ベストアンサー率25% (27/104)
回答No.2

知り合いに膵炎を煩ってる人が居たのですが、医者に飲酒を止められているにも関わらず飲酒を続けて、3ヶ月後に腎機能障害の合併症を伴って2カ月の入院生活をする事になりました。 さすがに懲りたためか、この知人は以後飲酒をやめました 飲酒によってすぐに体調を崩すことは無いと思いますが、私の知人の様に徐々に肉体を蝕んでいく事は確かだと思います 医者に飲酒を止められてるのなら飲まないのが賢明だと思いますが それでも飲みたいのなら自己責任で

回答No.1

こんにちわ ☆薬を飲んでいても、お酒をのんだからといって、すぐにどうのこうのということは、あまりありません。 私も、別の病気でお薬をのんでいますが、お酒ものみます。 ただ、以前、お薬を飲んで、お酒も飲んだいたら、同じことを何度も友人に話していたらしいです(しらふのときに) そのときに、お医者さんや友人から聞いたのですが、どうも海馬(脳の記憶をつかさどるところ)が、 お薬+お酒で、異常をきたしたようでした。 お医者様がお酒を飲まないようにといわれているのならば、飲まない方がいいと思います。 あとは、自己責任でw