- ベストアンサー
末っ子の妹(22)の問題行動について
- 末っ子の妹(22)の問題行動についてまとめました。彼女は自信過剰で我が儘な頑固者であり、兄弟の歳を引き合いに出すこともあります。また、間違いを諌められるのが嫌いで癇癪を起こすことや、人を恫喝することもあります。家族から可愛がられてきたせいかもしれませんが、彼女は周りを馬鹿だ幼稚だと見下して生きています。誰の意見も聞かず、兄弟を馬鹿にしたり責任を回避したりしています。彼女は22歳になった今でも自分の行動を改めることができていないようです。
- 末っ子の妹(22)の問題行動について気になっています。彼女は服も物も散らかしっ放しで、食卓もゴミまみれです。さらに、自信過剰で我が儘な頑固者であり、兄弟の歳を引き合いに出して責任を逃れたりします。また、間違いを指摘されることを嫌い、すぐに癇癪を起こしたり人を恫喝したりします。22歳になった今でも周囲を見下して生きており、家族からも冷たい人と言われています。彼女が自ら態度を改めることはないのでしょうか。
- 末っ子の妹(22)の問題行動についてまとめました。彼女は服や物を散らかし、食後の食卓もゴミまみれにしてしまいます。また、自信過剰で我が儘な頑固者であり、兄弟の歳を引き合いに出すこともあります。さらに、諌められることを嫌い、すぐに癇癪を起こすか、人を恫喝します。周囲を見下し、家族にも冷たく接しています。22歳の成人女性として、自分の行動を改めることはないのでしょうか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 お礼などを拝見する限り、親の躾に問題がありそうですね。 私も3人兄妹の末っ子ですが、確かに末っ子は可愛がられるとは思います。 しかし、末っ子がゆえ、一番下なんだから姉や兄の言うことを聞きなさいと言われ、我慢も多かったと思います。 長女である姉も長男である兄も、それぞれ上なんだから、ちゃんと面倒を見なさいとも言われていたようで、どっちもどっちで不満はあったとは思います。 親が注意しないで育ってきて、今のような人格になったわけで、社会では通用しないでしょうしいつまでもそのような生き方はできないでしょう。 結局は本人が苦労する時が必ず来ます。 今の年齢では、誰かに注意されたからと言って直らないと思います。 自分で体験しないと無理でしょうから、できたら妹さんを無理やりにでも独立させて、一人暮らしでもさせないといけないかもしれませんね。 今まで甘やかされて育ってきて、美味しいところ取り人生は一時です。 楽あれば苦あり・苦あれば楽ありです。 本人が壁にぶち当たり、乗り越えられなければ、まともな人生を送れませんから、その時にどう思いどう選択するかは本人の問題で第三者はどうすることもできません。 本当に自分が困らないと無理かと思います。 身内だと、それをわからせるためには、この先、突き放すことも必要なことかもしれませんね。
その他の回答 (9)
- Bankai-37
- ベストアンサー率12% (106/830)
三つ子の魂百まで 3歳で癇癪持ちは、一生癇癪持ちです。 なおりません。 それから、可愛がられたのではなく、 甘やかされ放置されただけです。 子どもの未来を考えて、規律や辛抱を教えないことは、 育児における「放置」ネグレクトですよ。 親の責任です。 残念な親から育てられた子どもは、本当に哀れです。
お礼
回答ありがとうございます。 妹は幼稚園までは大人しく小学生あたりから自己主張の激しい癇癪や八つ当たりが目立つようになりました。 それが大人になっても続いており、自分に大きな自信を持っていて、それに合わない言葉や賞賛以外の言葉は認めず癇癪を起こす…という感じです。 歳を重ねる毎に横柄になっていきました T-T 周りをバカにし過ぎます。 妹は兄弟を自分の装飾品であるべきだと考えており、理想を押し付け自慢できる兄弟になれと豪語しています。 早く結婚して子供産め 一流企業に就職しろ 妹を大切にしろ こんな感じです - -;
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
ないでしょうねぇ…。 一番諌めるべき親がちやほや「あなたは正しい、いい子ちゃん」って甘やかしてるんだもの。 家庭環境ってよりも、家以外の世界に揉まれて生きてないから、家でちやほやされる価値観=絶対って思ってるんじゃない? それこそ学生時代に部活動で上下関係のなか生きてきたり、バイトして社会に揉まれて家以外の価値観を知ってれば、 少なからずそうにはならないはず。やっぱ同じ親の中でも反面教師派と甘え続ける派が出てくるのはその違いかなぁと。 親が死んで、自分が何にもできない存在になった時に目が覚めるんじゃないですか? それでマトモに生きてる他のきょうだいに寄生されないように、関わり合わないのがいちばんです。
お礼
回答ありがとうございます。 幼い時に理不尽に感じた私は何度も大人達に不満をぶつけたものです。 『どうして私はなんでもできなきゃいけないの?なんで妹はいつまでも何もしなくてもいいの?妹だって大人になるのに』 確かに妹は昔を引きずっているかも。 小さい時は宝物のようにされていたから。 時が経てば薄れていくもの。 それを理解したくないのか、 『すっかり大人の顔になって』 と言われた妹は逆上しました。 『なってない!!』と怒鳴り自室へ…。 でもね、妹よ……、 中学生にはどうしても見えないよ。 そんな主張、無意味なんだよ。 それを他人に強制しちゃダメだ。 後片付けも普通にできなきゃね。 本生まれの同級生を『おばさん』と偉そうに呼ぶのも良くない。 だって数ヶ月しか違わないのに。 『18歳未満禁止の映画だから妹は観れるよ』 と言えば、 『未満と以下は一緒だ!!私は18でまだ子供だ』 と怒り出し、 未満は18歳を含まないんだよって言っても怒ったまま。 ペットに『可愛いね』って言えば、『動物ばかり可愛がって、動物キチガイが』と鼻で笑われ…。 ペットに嫉妬しているような言い方でした。 だって可愛いです、ペット ^ ^ 撫でたりするのおかしいですか? 妹はもう大人だから可愛いとかじゃないし…。 そういう時期は既に去っているし。 十分堪能してきたはずですし。 ペットと比べることではないと思います。 やはり今でも幼稚だと感じてしまいます。 妹よ、愛と優しさを知れ!! 家族がもっと厳しければ一丸となって躾もできるんですけどね。 22歳の成人女性に躾か……。
- b-piaa-pika
- ベストアンサー率18% (7/38)
末っ子とか可愛い立場とか関係ないと思います。 私の長女に似ているような気がして一言。 冷たいようですが、人はいつまでも親兄弟でいるわけでなく 一人になり、新たな家族が出来たりと独り立ちするものです。 ただ、出来ないって人もいるわけで、親や周りの環境が悪い?とか 甘やかされてる?人の全てがそう悪くなるわけではありません。 しっかり生きてる人に失礼だと思います。 親兄弟に後々迷惑がかかる等の心配はありますが、そんなのは まともな?親兄弟が乗り切るべきです。 でも、他の子には、あなた達はあなた達だから笑えている方が幸せだし、 病気でもないならあなた達には面倒みる事ないよって言ってます。 でも、みてくれるかもしれません。自分自身がそれでよければいいと思います。 親として歯がゆく無力を感じながらも、自分のしてる事を 棚に上げ毒づいてるの見ると可哀相だと思います。 勝手きままでいいようですが、それだけしか自分に幸せがこないでしょうから。 私も願います。早く気付いてほしいと。でも、自分自身を変える程の感動や、悲しみ、喜びは 本人でないと無理でしょう。 でも私は、まだ期待しています。
お礼
回答ありがとうございます。 勿論、仰る通りです。 長男、長女、末っ子に関わらず、できる人はできます。 タイトルにも書きました ^ ^ すみません、真ん中辺りの内容が誰視点で書かれているのか理解に苦しいです。 親となられた御兄弟のことでしょうか。 皆が皆を尊重して笑顔が絶えない家庭ってとても魅力的ですよね。 いい加減、食卓で少年誌を読み、ゴミや食べた後の食器とグチャグチャに置いて去るようなことは卒業して欲しいです。 雑誌は食卓に立てたままです。 それを注意したこともありましたが、恫喝するような勢いで癇癪を起こし怒鳴り返してくるため、手が付けられません。 母も妹を注意できないでいます。 少女だった私があんなに『妹だって大人になるんだから、私達と同じように育ててよ。甘やかさないで!!』と言ったのに。 そうですよね。 今までにも何度も頭を打つ機会はあったのですが……。 強力な機会が必要かも><。
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
50代末っ子既婚者です。 まあ末っ子云々はこの際切り離して考えましょう。 逆にそれにこだわる節があるなら、質問者様が妹さんより可愛がられなかったとか 厳しくしつけられた等「上は損」というイメージを持ってしまい、質問者様自信が それに固執してしまっているのかも知れません。無意識に姉の立場を呪っていると言うことは ありませんか。 一人っ子なんて一人で両親の愛情を受けるのですから。末っ子の比では無いかも知れません。 それでもきちんと出来る人は出来ますし、ダメな子はダメ。末っ子は甘ちゃん、と世間で 言われますがあんまり関係はないように思います。ただ兄弟姉妹の年齢差は何年たっても 変わることはありませんので「いつまでも幼い」という感じがするのはあるかも知れませんが。 一人前といっても50代から見ればまだまだ子どもですよ。これから頭を打つ機会もあると 思います。家族に対しては甘えがありますのでなかなか言うことは聞かないでしょうね。 >生まれ持った個人の性格もあるでしょうが、こう進んだのは誰のせいでもない彼女自身です。 これが答えだと思いますよ。自分で気がつくしかないんです。ただ要領が良ければ外では うまく立ち回っているかも知れません。友達などたくさんいるタイプはそうですよ。 家では不機嫌だったり、生意気だったりしても友達などの前では気を遣ったり出来るタイプが そうですね。その場合はもう「外で失礼なことをするより良い」と割り切った方がいいと 思います。 質問者様ご自身いかがですか。妹さんが心入れ替えて生まれ変わって親や他の兄弟から ちやほやされるようになったら妹さんのことを認められますか?もしかすると、また新しい 「アラ」を探して指摘する、ということはありませんか? どうも「妹の行く末が心配で心を痛めている」というよりも「おいしいとこ取りの妹が 忌々しい」という部分を強く感じます。勘違いならごめんなさい、ですが。 いずれにしろ「私は損な立場だ」と思っていると相手が変わってもなかなか受け入れ られないものです。質問者様はご自身の生活を大事にされて、妹さんに対しては適当に距離を 置いて付き合うしかないでしょう。妹さんも外でいい加減なことをしていたら、いつかは しっぺ返しが来ます。家族では出来ない制裁を社会がしてくれます。そうやって気づいて 自分を見つめ直すしかありません。 ただ22歳は半人前です。これからです。その部分は大目に見てあげても良いと思いますよ。 「私が22歳の頃はもっとしっかりしていた」と思われても、そこが個人差です。妹と言うことで 行動や言動も幼く感じる物です。 色んな角度から物ごとを見ていくのも大事かも知れません。視界に入るから気になるのなら 一人暮らしの選択もあるかも知れませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにそうかもしれません。 『姉なんだから』 『22歳にもなれば二人前の年齢だ』 という教育のもと育ったので。 忌ま忌ましいというか疑問は常にありました。 それに甘んじて助長する妹にウンザリすることも。 ですから妹を幼く思うことは妹が10歳くらいまででした。 年齢差は変わらなくても、姉も妹も同じスピードで歳を重ねていくんです。 私の3歳年上の女性が『私は歳の離れた末っ子で若いんだから』と私達に平然と主張を続けたこともあり、年上の女性なのに私達よりも幼稚で呆れ返った経験が数回あります - -; 皆がこうでないことも知っています。末っ子さんでもしっかり家庭を支えていた同級生は末っ子の立場を利用することは外は勿論、家庭でもなかったようです。 妹は兄弟の部屋前を避けて掃除機をかけたり、食事の上にゴミを置いたりと故意な嫌がらせが続いていて、それを注意する人が私以外に居ません。 家族とは全員が幸せに向かうようお互いに協力するべきではないでしょうか。 私の理想を押し付ける気はありませんが、寂しい気持ちがします。 兄弟が病気になって医療を必要としているのに鼻で笑って無駄だという彼女が私には辛いです。 妹が悲しまないよう悩みも課題も頼まれるまま手助けしてきました。 ですが、もう手が付けられず、早めに学んで優しい心や年齢への自覚を身につけて欲しいと願っています。 中学生になんて見えないんです。 変な主張を止めて大人になって欲しい。 それだけで妹も楽になれると思うのに…。
- ucopun
- ベストアンサー率18% (58/306)
末っ子です。 確かに、家族から甘えさせられてる感は否めません。 一人で海外旅行に行ったときは、姉から「あのママから離れなかった○○が…」と激励のメールが来たり(お金あげるから好きなものいっぱい買ってきなとも言われた)、実家に帰ったときに洗い物や洗濯をささっとやると「あの甘えたちゃんがこんなに成長して(T_T)」と、とにかく何でも私が普通のことをするたびに母や姉から称賛を浴びます(^_^;) それだけ私が何にもできなかったのでしょう。 特に姉は幼い頃から自立していて、学校でも人気でモテモテで勉強スポーツ何でもこなす才女でした。 それに比べて妹は丸くて小さくてママ命だったし、さらに出来が悪かったので、余計に思うんでしょうね。 結婚するまではそんな感じでした。 だからといって、出来ないことが当たり前だと思ったことはなく、姉に対するコンプレックスを抱えつつも姉を尊敬し目標にしてきました。 親はいつでも「姉は姉は」と姉のすごさを私に言いながら、申し訳程度に私のことも誉めてくれたりww頑張っていることを分かってくれたりしていたので、質問者様の妹さんのような感じにはならなかったのかも知れません。 私自身は結婚して自分の生活を始めてから変わったように思います。 お金をやりくりすることの難しさや毎日の家事、当たり前のように綺麗にたたまれた衣類は、親の愛情以外にありませんよね。 離れてみて親や姉の存在の尊さ、家族の絆や愛情を再確認しました。 妹さんも、離れてみれば分かると思います。 可愛い子には旅をさせろ、です。 あと、お互いに結婚してから、姉がやたら私を頼りにしているんですが、けっこう心地いいです。 私が妹でよかったと言ってくれたり、親よりも私に一番に相談してくれることも、すごく嬉しいです。 ちなみに昔は仲が悪かったというか、一方的に姉が私を毛嫌いしていました。 質問者様家族がこれからも仲良く暮らせますように。
お礼
回答ありがとうございます。 末っ子さんは甘やかされることが多いと聞き、周りの末っ子さんもそうだったし、それに輪をかけたのが我が家の妹でしたので少し偏見を持っていました。 私も妹が少しでも可愛いらしさがあればと残念です。 外見は大人なので可愛いというには無理があって当たり前ですが、内面というか性格が大切だと毎回、痛感してしまいます。 因みに我が家は上に厳しく下に激甘です。 家庭によって違うものですね^^ 回答者様もお歳を重ね、当時のお姉様の立場を顧みられたりされるのでしょうか。 私の妹はいつまでも可愛い妹で居たいようで理想の押し付けが多いので困ってしまいます。 しかも計算高く幼稚な陰険さがある…。 兄弟の食事皿の上にゴミを置く。 真夏に兄弟を家の外に閉め出す。連絡しても携帯に出ない。 今日の掃除機では、兄弟の部屋の前『以外』を掃除機かけていたんですよ~。 どれだけ幼稚な22歳だか。 早く頭打ってほしいです。 時々見る夢の中で、妹と仲良くしている自分が居ます。 そんな夢を見ている時は嬉しい気持ちなんです。 目覚めて嬉しさの原因を探すと、夢だと知って涙が出ます。 他にも色々されていますが、書ききれません。 いつでも助けてあげたい気持ち、助けるで過ごしてきました。 彼女が一方的にむくれて色々してくる以上、もう彼女から改善して貰うしかありません。 人を差別したり蔑んだりする妹を見て悲しくなります。 人種差別や生活水準差別を繰り返す妹をたしなめたことも何回もあります。 母は妹に注意しませんので…。 情けない限りです T-T 。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
貴女の妹のことでしょう? ほっとけば? 兄弟は「他人の始まり」 妹がどのような人生を歩もうと、それは、本人の人生です。 貴女とは、関係ありません。 ご両親の躾の失敗ですね。 貴女は、今後、妹から、迷惑を受けないように、 姉妹の縁を切られたらいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 姉妹の縁を切るだなんて随分と極端なことを仰るんですね - -; それで無関係、迷惑を被らないことには繋がらないでしょう。 しかも兄弟全員が切ることになります。 私は改善案についての助言を求めたのであって、一家離散の切り札を必要としているのではありません。 22歳にもなれば治らないということなのでしょうが、なんとか家族を大切にするようにならないかと考えてしまって…。 末っ子でもお兄さんお姉さんを大切にする人は居るのに。
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
人格形成の半分は親の教育の問題です。 躾をしないからそうなります。 22歳であろうと、幾つであろうと、甘やかされて育つと、その様になります。 あと半分は自身の問題です。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに末っ子だから他の兄弟とは全く違う環境で育ちました。 (躾を聞く人ではありませんが) 長子や末子で扱いや責任を違えて与えるのは問題がありますね。 年齢にあった教育が如何に重要であるか実感しています。 22にもなって、いつまでも『若い!!』と主張する割に年上や先輩を尊重しません。 プライド高い性格なので、職も長く続きませんでした。 あの時に頭を打たなかったようです。 職場の人全員が悪いとばかり怒って突然そこを辞めました。 先輩方全員が悪いそうです。 態度が気に入らないと言っていました。 あの時も周りへの八つ当たりが激しく、大変でした。 兄弟が躾できるレベルではありません><。 あの時に学んだと思ったのに。 これが兄弟の心中です。 幼少期に甘やかされたからといって全員がこんな成長を遂げるとは思えないのですが…。
- tar5500
- ベストアンサー率22% (852/3865)
兄弟(姉妹?)でも価値観は人それぞれです あなたの価値観を押し付けるのは難しいのでは? 常識なんて言葉は一番アテになりません 甘やかされたのはあなたや親にも責任あるでしょう本人だけの 問題ではないです 彼女にターニングポイントでもあれば別ですが 今のままで問題がなければ彼女が変わることも無いでしょう ほっとけばいいんです。彼女の人生は彼女のものですから どうしても気になるなら干渉したり目に入らないように 家から出ていけばいいでしょう。それが一番です
お礼
回答ありがとうございます。 私は甘やかしてはいません。 手伝いこそはしましたが。 させられた感も強いですね。 彼女は歳を重ねる毎に分かってきてもいいようなものです。 誰だって小さい頃は大切にされるものではないでしょうか。 そして学び気付いていく。 この回答からすると貴女はご立派で気持ちの強い方なのですね。 どうしてでしょう?
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
彼女が自己反省して改めることができればいちばんですが、 そんなよくできた人だったら、もうすでに改善しているでしょう。 たいていの人間は、自分自身が困った状況になって始めて、自分を変える決意をします。 裏を返せば、自分自身が困らない限りは変わらないんです。それで普通です。 男性の場合は、多少傍若無人でも周りに許されがちで困りにくく、なかなか変わる機会がないですが、彼女は女性です。 いずれそれでは困る時が来ます。たぶん結婚の前後で。
お礼
回答ありがとうございます。 あらゆることに我が儘な態度で生きてきた彼女に、誰ももう何もできないようで見て見ぬ振り。 私だけがおかしいと言っていますが、『あなた達と比べて若いんだから』と親。 もっと若い人凄く沢山いるし、兄弟が彼女より若い時あんな激甘じゃなかった。 末っ子だから麻痺してるのか?
お礼
回答ありがとうございます。 強烈な主張があるからでしょうか。 またはかなり癇癪持ちだからか…。 22歳になった彼女を注意する人が我が家には居ません。 回答者様の中には『親も貴女も悪い』と仰る方がいて、兄姉だからって完全な躾を妹にどれだけできるでしょうか。 親ほど離れているわけではないのに…。 …悲しく感じたりしました。 週間少年誌やゴミで散らかされた食卓は、次に座る兄弟がしぶしぶ片付けます。 山盛りの洗濯物もやはり目についた家族が片付かないからと洗っています。(手洗いあり) 妹が出かける際の親達は幼児のはじめてのおつかいを見送る大人そのもの。 やり過ぎだと思います - -; 私なら22歳でそれは恥ずかしいですが…。 しかし親は妹を一人暮らしさせる予定は完全にありません。 家に居るよう気を配っています。 妹のためにも歳相応の自覚を持ち、大人としての行動をとるのが一番なのに……。。 妹の生活は小学生男子の生活、もしくはそれ以下で恥ずかしい限りです。 神様が試練をお与えになるなら私は妹の嫌がらせに耐えて家族を支えます ^ ^