- ベストアンサー
自助グループ、入室拒否されたことで
- 自助グループでの入室拒否について
- 自助グループのホームページとの矛盾
- 今後の自助グループ参加に対する消極的な気持ち
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず・・・ その男性は自助グループのスタッフだったのでしょうか? 他の方と相談中で重要な話をしていた場合や、カウンセリングの途中などではスタッフが理由をお話した上で次回のアポを取る様に促したりするのが本来のあるべき形だと思いますよ。 >「初めての方でも事前連絡なしでご自由にお越しください。」 これは、気軽に利用して下さいというスタッフ側の配慮で書いてあるケースも多いので、出来れば「これから伺いたいのですが・・・」など携帯で連絡をとってから訪問されるのがよろしいと思います。 ですが、suigさんが訪れた自助グループはメールでの対応にしても、ご自身の為にはならないと思いますので、他の自助グループを探されるのがよろしいと思いますよ。 悲しいですが、自助グループは本当に親身になってくれる所もあれば、福祉目的という申請だけして税金上の優遇など、制度を悪用して運用されている所も正直あると思います。 だからこそ福祉施設の入所者に対して、問題行為が行われている事件が報道されていたりするのであって、行政のバックアップもまだまだ行き届いていない現状もあると思います。 福祉会館で活動している団体全てが「まとも」な団体である保障はどこにもありません。 でも、せっかくグループに参加しようと思い立って行動をされたのであれば、そのお気持ちは次のステップへ繋がる一歩に必ずなりますので、色々な所を見て回ったり、訪問してみたりして、自分にあった場所を見つけられる事を切に願っております。 ちなみに・・・ 市町村などが自助グループを紹介して訪れたなどの状況がある場合、勝手に手を引っ張って部屋から遠ざける行為は「暴行」に該当する場合もありますので、紹介元に事情をきちんとお話して対応の改善を求める方法もあります。 ですが、特に市町村や都道府県が主体となって設置している自助グループでなければ、他のグループに参加する制約は無いですから、その場合は、二度と関わりを持たないようにして、不快な思いを忘れて、自分の為により良い場所を探されるのが一番だと思います。
その他の回答 (1)
- JqqF
- ベストアンサー率24% (159/656)
自助グループなんですから、あなたも相手側の不足を助ける対応を取らないといけません。
お礼
そうですか。ありがとうございます。今度からは、全国的に活動しているグループから探してみます。