• ベストアンサー

4月下旬の日光湯元について教えてください

・近々湯元に車で行こうと思ったのですが、まだ雪があるとか。凍結とかあったりするのでしょうか? ・また、湯川の川べりを歩いてみたいと思ったのですが、ひょっとしてまだまだ寒くて、気持ちよく散歩する、といった季節には早すぎるのでしょうか?  ・湯川の遊歩道は湯滝~龍頭の滝間をぶらぶら歩くとしたら何分くらいを考えておいたらいいでしょぅか? よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18772/31245)
回答No.2

こんばんは 先週、日光4月10日に15センチほど雪が積もり、翌日も降ったのでまだ日陰は残っているようです。 サイトにもあるように、 引用 >湯元周辺路面情報】 路面上には積雪はありませんが、夜間や早朝は氷点下となり凍結の恐れもあります。お車でお越しの方はスタッドレスタイヤが必要です。スタッドレスタイヤでないお客様はチェーンをお持ち下さい。 これから気温が上がれば違ってくるとは思いますが、山の気候なので 冷えると危ないと思います。 お車でしたら、少し厚手のものもお持ちになったほうがいいです。 今日は日中晴れて天気が良かったみたいですが、まだまだ肌寒いと思います。 温かい恰好をされた方が賢明です。(ブルゾン等) お気をつけてよいご旅行を! ご参考になれば幸いです。 http://www.nikkoyumoto.com/ http://www.nikko-jp.org/index.shtml http://www.yutaki.com/hiking.html この方のルートで3時間半 http://koshino.at.webry.info/201209/article_26.html

engg
質問者

お礼

お礼が大変遅れてしまってすみません! やはり心配なので、予定をずらすことにしました。 いただいたリンクも大変参考になりそうなので、じっくり読もうと思います。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

例年だと3月末くらいまでは戦場ヶ原でクロスカントリースキーができるのですが、 今年は全く雪がありませんでした。 タイヤも夏タイヤでOK。 数日前に遅雪が降ったようですが、4月下旬に路面に雪や凍結があったら、異常気象だ!とビックリしていいです。

engg
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません! 先週末も急に寒くなったりしているので、念のため予定を来月にずらすことになりました。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A