- ベストアンサー
小さい病院での検査の精度について
近くに個人の小さな病院しかなくエコーやレントゲンぐらいの検査なのですが 首に痛みがありもしリンパ関連やその他重い病気があった場合これらのらの検査で発見できるのでしょうか? 指で押しても痛くないけどツバを飲み込むと首の片側だけ痛みます。 風邪かと思いましたが風は全く引いておらず症状が10日ぐらい続いています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大病院なら大がかりな検査設備も,検査技師も揃っていて,検査の内容によっては即日結果が得られます。採痰検査・細胞検査やウイルス検査など,培養に日数の係る検査は,1週間以上を要します。 検査設備を持たない小さな診療所や医院でも,検体検査(採血・検便など)は外注に出しますから,結果判明まで日数は係りますが,一応正確な結果が得られます。 症状から,扁桃腺或いは顎下腺・耳下腺の腫れなどが考えられますが,自己診断はいけません。
その他の回答 (2)
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2421/6680)
回答No.3
マイナーな疾患は医者がそれらの疾患を「疑うか」が、勝負の分かれ目です。一旦疑えば疑いが消えるまで検査を続けますし、特殊な検査が必要となれば出来るところに紹介します。初めから特殊な検査をすることは通常ないです。気になる疾患があれば主治医に聞いてみることです。「アハハそれはあり得んな」、「そんなに心配ならば調べてみようか」などのリアクションを得られるでしょう。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- yuubee(@yuubee)
- ベストアンサー率23% (274/1151)
回答No.2
使ってる機械はおなじ分野であれば、同程度の精度のことはいくらでもあります。 検査機器の種類の多いのが大病院のよさですが、使いもしない機械のために「でかいところのほうが安心」といってこられて混むので困るというのが大病院の本音です。 近所で診てもらって必要なら紹介、というのが流れです。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。