- 締切済み
大学受験勉強の計画についてです。
私は今、志望校を目指し勉強しているのですが、なかなか計画通りに行きません。 土曜日は予備日にして、平日できなかった分を解消しようとしているのですが、平日の勉強が部活から帰ってきて勉強をすると10時くらいで眠くなってしまい、眠気対策として机で寝るというのが有効だと聞いたので、やってみたのですが12時くらいまで寝てしまい、計画していた勉強がこなせない状況です。 みなさんは受験勉強を一日何教科やっていましたか。 わたしは毎日続けるのがいちばん大切だと思い、受験科目を全教科やるようにしているのですが、一日にやる量が多すぎてこなせません。 また、勉強中の眠気をどうやって乗り越えたか、も書いて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- soixante
- ベストアンサー率32% (401/1245)
>みなさんは受験勉強を一日何教科やっていましたか。 毎日何時間、だとか、何教科、だとか、「こなす」ような感覚は持っていませんでしたので 覚えてません。 もっとも、こんなの、受験科目の数だとか、本人の得手不得手だとか、によって 変わってくるでしょうから、人の意見を聞いたところで意味はありません。 あなたにどんな教科が必要で、その実力はどのくらいで、どれくらい強化しなければならないか、 バランスはどうとったらいいか、なんてのは誰もわかりませんから。 計画なんかも立てた記憶はありません。 ナンセンスだと思いますけどね。 計画よりも早く終わったらどうするんですかね? もう勉強しないんでしょうか。 そんなわけはありませんね。 計画通りいかなかったらどうするんですかね? 睡眠時間をゼロにして巻き返すんでしょうか。 そんなことはできませんね。 >勉強中の眠気をどうやって乗り越えたか 乗り越えていません。 眠くなったら寝るようにしていました。 机で寝るなんてナンセンス極まりない。 休むならきちんと横になったほうが疲れも取れるし、眠い目をこすって勉強したところで 頭になんか入りゃしません。 単なる自己満足。 集中できた時間がどれだけあるかが重要。