• ベストアンサー

親不知抜いてきました

10時頃、痛んだ親不知(上)を抜いてきました。 まだ麻酔が効いていてなんともないのですが、質問です。 (1)痛んだ場合はどうすれば?(薬は貰いましたが、冷やした方がいいとか温めた方がいいとか) (2)食事は刺激物でなければ冷たい温かい関係なく食べて平気なのか? 皆さんはどうされてましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.3

大変ですね。 親知らずの痛いのは人によって、形や向きによってかなり違うようですよ。私は生えてこないたちで、逆に顎が細かったので下向きに生えたものを、全然顔を出してこないのに切開して割って抜く…というかなり「大手術」になってしまいました。 まる二日食べられませんでした。顔も変型して…覚えているのは三日後に家族で食事にいく計画があった時、泣きながら冷ました雑炊を啜ったことだけです。 痛み止めは遠慮しないでのむ。ただし、食事が摂れていないときは、胃がやられますのでせめて牛乳のようなものを飲んでからがいいと思います。 怖い話を書いてしまいましたが、妹は結婚して妊娠がわかった途端に、2日かけて3本一気に抜いてきましたが、全然へっちゃらで、ちょっと痛み止め飲んだだけでした。 冷やす温めるについては、外側から冷やすがいいです。 歯に詰まるようなもの、噛まないといけないものは数日お休みのほうがいいかもしれません。歯磨きできないから。

lavieenrose
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 比較的あっさりと抜けました。 抜いた時の痛みもなかったので、軽い方だったのでしょう。 麻酔も顔がふくれるほどのものじゃありませんでした。 Reffyさんは大変だったのですね・・。 痛んだら冷やして、食事はササッと済ませます。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • rena-katz
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.4

こんにちわ。 私も親不知を数年前に抜いたのですが 虫歯もあったのでその隣の歯も一緒に抜き 糸で縫ってました。 その時、私がしていたことは・・・ (1)気休め程度にならないかもしれませんが 「ひえぴた」などを貼ってました。 あっためるとダメみたいですよ(歯医者さんが言ってた) (2)温かいものはなるべく抜歯したその日はさけるように言われました。 多分、麻酔が切れるとズキズキして食べにくくなると思うので 季節的になんですが冷たいうどんとかがいいかと思います。 お米は万が一抜歯後に入ったら・・・と考えると 怖かったので私はさけてました。

lavieenrose
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 どちらも冷やした方が(冷えた方が)良いのですね! 今のところ痛みはないので、このまま終わればと思ってますが・・・ ありがとうございました!

回答No.2

1いたんだ場合は時折冷やしていました 痛み止めと併用しました 2ある程度抜歯後は血を とめるため数時間は食べませんでしたが食事には特に制限はありませんでした 今日は安静にして食後食べたものが患部に入らないように 注意してください  お大事に

lavieenrose
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 やはり冷やす方がいいのですね。 食事は取りあえずゼリー飲料で済ませます。 痛まないといいな・・・ ありがとうございました!

回答No.1

たしか私も抜いた時痛かったです。でも気にしないようにして忘れるのが一番です。何か他の事をして気を紛らわしてください。 (1)痛んだときは薬があるならそれを飲む。 腫れたら私は冷やしました。気になるようなら次の日歯医者に行ったほうがいいです。 (2)食事は麻酔が効いているときに食べると間違って口の肉を噛んでいる(麻痺していて)こともあるのでやわらかいサンドイッチとかを食べました。 いずれにしても気にしていると気になって仕方ないので忘れた方がいいですよ、 お大事に!

lavieenrose
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 冷やした方がいいのですね。 温めると血が止まりにくくなるとも聞きました。 食事はゼリー飲料のようなもので済ませておきます。 忘れるように・・ちょっと難しいですが、仕事に集中することにします。 ありがとうございました!

関連するQ&A