• ベストアンサー

親不知抜歯後のことで・・・

昨日、左下親不知を抜歯してきました。 女の先生で、抜歯がかなり困難だったようで、2時間かかりました。 私が麻酔も効かない体質なのか、歯肉?をたくさん切られたり、グイグイ神経からむりやり歯を引き抜かれる時に激痛で 麻酔を20分~30分起きに4回追加。 ひどく押したりされた時に尖ったような器具がすべり、扁桃腺に突き刺さり 、つばを吸い込む細い器具があちこちの歯茎にすれたり口の中が切れまくって、痛くて泣いてしまいました。 結局、歯を砕いて取ると言われ、砕かれて破片になったのにも関わらず あごの骨?から、親不知の根横がはがれずに グイグイひっぱられ、あまりの激痛に意識を失いかけた時 男性の慣れた先生にやっと変わったらしく 最後をはがしてもらいました。 その後縫合して、止血の様子見るまで、すべて終わるのに2時間30分かかりました。 昨夜は腫れが出て、抜歯部や、その周り、唇や切れた口内が激痛で 痛み止め2錠を昼から夜中まで3回飲み、 今日も朝から今まで2錠を2回。 痛み止めを飲むと痛みが落ち着き、その間に家事を済ませてます。 今日は昨日の歯科に消毒に行ってきました。 ここで質問なのですが ・傷だらけの口内・扁桃腺(もともと扁桃腺持ちですぐ腫れます) つばを飲む時にかなり痛みます。 今は歯科からの抗生物質を飲み、菌を殺している状態なので 扁桃腺が大きき腫れることはないとは思いますが… 食事がまともに取れずにいます。 昨夜から、ウィダーインゼリーとお茶しか飲んでません。 やっぱりちゃんとした食事をしないと 傷は治りませんか? ・体力もなくなっているようで ちょっと座っていたり立っているだけで立ちくらみやめまいがします。 親不知抜歯が困難だった方で、食事はどんなものを取りましたか? ・その場合、免疫力をあげる生姜やにんにくをたくさん取れば治りやすくなりますか? あと、親不知の抜歯後の歯磨きのことで検索して調べたら 「歯磨きはきちんとして、うがいは強くしないとダメ」という意見 「うがいは強くしたら血餅がはがれるから歯磨きもダメ」という意見… なんだかどちらが正解なのかよくわかりません。 ・実際歯磨きができないので今日うがい薬を歯科でもらい「傷に含んでクチュクチュしてゆすいでください」と言われ実行してます。 この方法だけでいいんでしょうか? わかる方がいらっしゃればアドバイスお願いします。 乱文長文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大変でしたね。 ご苦労様でした。 私も親知らずが奥歯に食い込んでいてペンチで抜いてもらったことがありますが、 これを抜くのはかなり大変なので、 抜いてくれた医師に感謝しないと駄目ですよと言われました。 抜くのに困難を極める親知らずは結構多いです。 それだけの抜歯だったのでしたら、 体力・精神力共かなり落ちてしまっていると思われます。 さて、 ご心配の件ですが、 基本的にそんなに神経質にならなくて良いかと思います。 何らかの理由でかなり衰弱しているようであれば、 点滴せざる得ない状況も考えられますが、 普通は2~3日程様子をみたらよいのではないかと思います。 また、 抜歯後縫合する場合とそうしない場合とがあって、 医師により、 縫合すると化膿しやすいからしないという考え方と抜歯は普通の手術と同じなのできちんと縫合するべきとする考え方があるようで、 外科的には縫合するのが普通のようです。 縫合しない場合は抜歯後の穴がふさがるのにかなり時間を要し、 その間開いた穴に食べた食物などが入ってしまいますので、 歯磨きやうがいなどを丁寧に行い除去する必要がありますが、 縫合してあればその心配は無く、 むしろ縫合した場所を傷つけることの方が心配かと思いますので、 歯科で言われた通り、 うがい薬で丁寧にうがいされればいいのではないでしょうか。 もしかすると、 単なるうがい薬ではなく、 殺菌薬も含まれているのかもしれません。どうしても気持ち悪ければ、 傷口に十分気をつけて歯磨きしても構わないと思います。 要は縫合跡を傷つけずに、 化膿の原因を作らないよう清潔にしておくことだと思います。 食事ですが、 1日くらい食べれなくとも、 さほどの影響はないと思いますが、 おかゆなど流し込めるものを作って食べるようにした方が早く体力や免疫力も回復しますので、 努力なさった方が良いでしょう。 私の場合は2度とも2日目には普通に食事できていたので、 参考にはならないかもしれません。

noname#92718
質問者

お礼

お返事ありがとうございます(=・ω・) 「親不知抜歯後」のことを調べていたら、なんだか怖いことばかり書かれているので(血餅が取れてドライソケットとか、傷口から菌が入って、痛みが一ヵ月以上も続いて入院しただとか…) だから、そんなに神経質にならなくてもいいということをアドバイスくださり 気持ちが軽くなりました。 歯磨きも、右側だけならできますので、左側はうがいで頑張りたいと思います。 痛みはあと1日、2日くらいの辛抱なんですね。 ヾ(*・∀・)ノ″ お忙しい中、回答くださりありがとうございました。 (*o_ _)o))

その他の回答 (1)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.2

それは大変な経験をしましたね。 扁桃腺?粘膜を傷つけているようなので、通常よりは腫れたり、嚥下痛が強いと思いますが、次第に消えていくので、それまではあまり塊を飲み込むのはきついかと思います。液状よりゼリー状の方が飲み込み易いかも。 高齢者や離乳児の食事が液状ではなくゼリー状であるのは液体より呑み易いからです。 抜歯した傷口の状態にもよりますが、綺麗な状態であれば縫ってあるので歯磨きも可能です。 但し、縫ってある辺りは軽く筆で撫でるような感じで、奥から手前に向けて軽く磨いてください。 手前の歯の後ろ側も意識して磨きましょう。 血の蓋が流れるというのは縫わない場合を想定しています。縫ってある場合も傷口が大きく広がっている場合は、あまり強い歯磨きやうがいは禁物です。 うがいもあまり強くしないで下さい。抜歯した穴に詰まっている血の塊が取れてしまったり、頬を膨らますと歯肉が緊張して糸(歯肉)が切れる可能性があります。軽く行き渡る程度がいいでしょう。

noname#92718
質問者

お礼

回答ありがとうございます(艸..*))お礼が遅くなりすみません。 7日に抜歯、8日に消毒、そして今日も消毒に行きました。 やはり痛みはなかなか治まることはなく とくに夜にズキズキ痛みが増します。 なので痛み止め2錠を8時くらいに飲み11時くらい寝て トイレに2時、3時に起きるのですが痛みがかなりひどくなっていて、また2錠飲み寝付きます。(ロキソマリン) 口も2センチ開くか開かないかという具合で、とても歯磨きできる状態ではなく うがい薬で頑張ってます。 こんなに痛みが続くものなんですね… 一日中鈍痛、特に夜間の痛みはおそろしく痛く、痛み止め2錠なしでは耐えられないほどです(*ノД`。) なんだかグチになってしまいましたが うがいの際の注意事項も参考になりました。 お忙しい中の回答、ありがとうございました。 (*・ω・人)