ベストアンサー リプロって何?? 2004/03/11 19:58 ヤフオクでリプロの人形がありました。国語辞典で調べたのですがいまいち意味が合わない気がして・・どなたか詳しい方お願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#10331 2004/03/11 20:09 回答No.1 リプロダクション 以前生産されていた物の再生産品、複製品の事かな? 質問者 お礼 2004/03/12 22:54 なるほど、リプロダクションの略ですか!なぞがとけました~ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントホビー・玩具その他(ホビー・玩具) 関連するQ&A 言葉に詰まるの意味 「言葉に詰まる」の意味が僕が持っている国語辞典に載っていません。 「言葉に詰まる」の意味が載っている国語辞典をご存じの方はお教えください。 「荒野」の読み方、「あれの」と「あらの」意味は異なりますか? 「荒野」の読み方には二つあるようです。 「あれの」と「あらの」。 国語辞典などを引くと、「あれの」=「あらの」となっていますが、 どうも世間では、区別して使われているような気がしてなりません。 意味の違いが分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 車 エンジン CVTミッションでリプロをしたなどの話を聞くのですがリプロとは最新のアップデートみたいなモノですか? 例えばCVTでも最新のアップデートが出てない車種などではリプロをしてもやはり意味はないですよね? リプロが必要なCVTだけ更新しとくに更新の必要性がないCVTの場合はリプロは不要と言う事でよいですか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 「マナー」「行儀」「作法」 の区別を教えてください。 「マナー」「行儀」「作法」の意味について質問です。 「マナー」の意味について調べなくてはいけない事があり、辞典を引きました。 すると、国語辞典の説明などには必ず「行儀」「作法」という言葉も含まれています。 しかし、さらに「行儀」「作法」を国語辞典でひくと、お互いの言葉が再び含まれているんです。 3つの意味は普段使う場面は異なるはずなのに、辞典ではほぼ同じ意味として扱われているのでしょうか… この3つの単語の明確な意味の違いや、それぞれの単語をよく使用する場面などわかる方がいらっしゃったら、よろしくお願い致します。 ふとした疑問・・・。 曲の中で、「サビ」という部分はありますよね。 意味的には、「盛り上がる部分」とかそういうのかなぁと思いながら、国語辞典で調べたんですが、載ってませんでした。 このようなことを聞くのはどうも気が引けたんですが、どうかお願いします。ちゃんとした意味が知りたいです。教えて下さい。 文字『ゞ』の辞書の引き方を。 こんにちは、よろしくおねがいいたします。 自動車会社の「いすゞ」などに使用されて いる『ゞ』の意味を国語辞典で引きたいの ですが、この文字の読み方は何でしょうか? (※『ゞ』の意味を教えていただきたいのでは) ( なく、辞書の引き方を教えてください。) ・・・もしかして、これは漢字ではなくて、記号であって、 国語辞典ではひくことができないのでしょうか? 手元にある漢和辞典で3画で(更に強引に4画でも)調べたの ですが、発見できませんでした。 gooの国語辞典(http://dictionary.goo.ne.jp/jp/)で 検索しても、該当無しでした(T_T) 皆様、教えてください、お願いいたします~。 国語のトートロジーについて 国語辞典で何かの語句の意味を調べて、その説明文の中の語句の意味をまた国語辞典で調べて、その説明文の意味を調べて、・・・・・・という風にしていくと、元の語句に戻ってしまう、ということがありますが、 なぜそのようなことが起こるのでしょうか。 「ひなたぼっこ」の『ぼっこ』の意味って? こんにちは。 友達から「ひなたぼっこの『ぼっこ』の意味が分からない」と言われ、私も分からず気になってしまいました。 国語辞典には「『ひなたぼこ』が転じたもの」と載っていましたが、肝心な『ぼこ』が分からないのです・・・ どなたか知っていたら、教えて下さい! お願いいたします。 類語に強い国語辞典のお勧め 文章を書く際に、意味の確認の他、他の言い換えを探すのにも有用な国語辞典のお勧めを教えてください。類義語辞典でも良いのですが、できれば国語辞典1冊で済ませたいと思います。 「呷いて」の読み方を教えてください。 「呷いて」の読み方を教えてください。 goo国語辞典で調べたのですが下記の通りで、 送り仮名があいません。 また、意味も教えてください。 goo国語辞典より-- あお・る あふる 2 【▼呷る】 恵存 ある教養ある方から著書を送って来ました。 そのとき「恵存」と書いてありましたが、国語辞典にも書いてありませんでした。どういう意味か教えてください。 露わ(あらわ)、露骨の反対語は何ですか? 露わや露骨は、剥き出しにするという意味ですが、 その反対語が分かりません。 国語辞典で調べても載ってないので、分かる方、教えてください。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 漢字を調べるには何辞典? 小学3年生の子ですが、漢字の宿題がたまに出ます。 ひらがなを漢字にする時、解らない漢字があるのですが、 親が教えては勉強にならないと思い自分で調べるように言うのですが、 漢字字典は画数での表示なので漢字自体が解らないので、意味がありません。 やはり国語辞典で調べるのでしょうか? いつもは国語辞典で調べるように言っていたのですが、学校に国語辞典を持っていってしまったので、調べようがありません。 やはりみんな国語辞典で調べているのでしょうか? 学校に置きっ放しなのでもう1冊買うか迷っています。 読み方教えてください。その5 意味を調べないといけないのですが、読み方がわかりません。 「国語辞典」はあるのですが、「漢和辞典」がありません。 よろしく、お願いします。 (1)鋭匙 (2)会陰 (3)腋窩 大企業、企業種類、起業家の意味は? 大企業、企業種類、起業家 この三つの言葉の意味はどのように解釈できるのですか。 また、それぞれの英語は何ですか。教えてください。 国語の辞典とインターネットの国語辞典を引きましたが、なかなか出てこないので、説明してくれませんか。 お願いします。 読み方教えてください。その2 意味を調べないといけないのですが、読み方がわかりません。 「国語辞典」はあるのですが、「漢和辞典」がありません。 よろしく、お願いします。 (1)罨法 (2)閾値 (3)縊死 「紋葉」って? 漢和辞典を見ていたら、「紋」の項目の難読に「紋葉(いさは)」というのありました。意味を知りたいのですが、国語辞典を調べても掲載されておりません。どなたかご存知の方教えてください。 調査書のことを内申とか内申書というのはなぜでしょうか 調査書のことを、内申とか内申書というのはなぜでしょうか。前々からの疑問です。 (「内申書」が国語辞典に載っている言葉で、意味の解説に「調査書」と書いてあるのは知っているので、国語辞典へのリンクは不要です) 最近「カミングアウト」ってよく聞くけど、どういう意味? 最近テレビなどで、「カミングアウト」という言葉をよく耳にします。 国語辞典にはのっていませんでした。 どういう意味なのか非常に気になります。知っている人がいれば、 教えてください。 蛮石を馳せる(ばんせきをはせる)の意味 広辞苑 国語辞典など調べても載っていません。どういう意味でしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ホビー・玩具 ラジコン・ドローン鉄道模型プラモデル・模型フィギュアぬいぐるみ・人形ミニ四駆その他(ホビー・玩具) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
なるほど、リプロダクションの略ですか!なぞがとけました~