• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ぼけ感の写真を撮れるレンズ 一本だけ持つとしたら?)

ボケ感のある写真を撮れるレンズは?

このQ&Aのポイント
  • Canon EF50mm F1.8 II は単焦点で安価ながらボケ感のある写真が撮れる
  • タムロン SP AF17-50mm F2.8 Di II LD Aspherical は明るくボケ感のある写真が撮りやすいが大きくて重い
  • 他にもオススメのボケ感のあるレンズがあるか調査しています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.8

>MFではぼけぼけ 左手でズームリングを持ち人差し指1本でフォーカスリングを回して見て下さい。 背景をボカス人物撮影にはCanon EF50mm F1.8 IIは良いと思いますが135mmフィルム換算で85mmは中望遠になり記念写真には不向きです。 記念写真には背景も撮れピントの合う範囲が広い広角レンズが使い易いでしょう。 標準ズームはその辺を考慮して18-55mmと広角から中望遠域をカバーしているようです。 フィルム一眼レフで50mmF1.4を持っていましたが 子供の成長記録には主に標準ズーム35-70mmを使い。 運動会、発表会で望遠ズーム60-300mmを使い。 50mmF1.4はまったく使わないのでカメラ店に売ってしまいました。 ご存知かもしれませんが背景をボカス、ピントの合う範囲(被写界深度)が狭くなる要素は ・絞りが開いている((F値小さい) ・焦点距離が長い(望遠側) ・マクロ撮影(近接撮影) ・被写体と背景との距離差がある です。 参考URL http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera3.html 絞りを変更するには絞り優先モード(AV)にセットして、シャッター前のダイヤルで絞り値を調整します。 明るさに関しては感度をISO800、1600などにセットすれば標準ズームでも良いような気もします。 http://cp.c-ij.com/ja/photoshooting/techniques/camerafunction/camerafunction10.html ISO1600でもノイズはそれ程目立たないようですね。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/05/01/8383.html 標準ズームでも望遠側で絞りを開け(F値小さく)すればそれなりにボケます。 35mmF5.0で撮影した写真がありました。桜のアップの写真ですからマクロ撮影のようです。 http://photohito.com/photo/2453957/ 55mmF5.6で猫の写真です。 http://photohito.com/photo/2262740/ 猫がアップだと http://photohito.com/photo/2262739/ 10年以上前息子をフィルム一眼レフの標準ズームレンズで撮った写真です。 http://photozou.jp/photo/show/138850/23887821 http://photozou.jp/photo/show/138850/49850091 芸術的な作品を目的にされるなら50mm F1.8は良いと思いますがとりあえずは標準ズームで工夫されて撮ることをお勧めします。 望遠ズームも用意されればちょっと離れたところから遊ぶお子さんの自然な表情が撮れるでしょう。 EF-S55-250mm F4-5.6 IS IIで250mmで撮れば確実に背景はボケるでしょう。 http://photohito.com/lens/brands/canon/model/ef-s55-250mm_f4-5.6_is/order/recent/page/1/ カメラ、レンズには中古市場があります。 程度の良いものでも EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS IIは 1万円程度 http://kakaku.com/item/K0000226445/used/#tab EF-S55-250mm F4-5.6 IS IIは 1万数千円 http://kakaku.com/item/K0000271169/used/#tab EF50mm F1.8 IIは 撮影に支障の無いレベルで数千円 http://kakaku.com/item/10501010010/used/#tab キタムラなど専門店ならもっと良いアドバイスをしてくれると思います。 最後に お子さんの笑った顔だけで無く、泣き顔、怒った顔、思案顔・・・・色々な表情を撮ってあげてください。

aiko0810
質問者

お礼

回答ありがとうございます。具体的に例をあげていただいてものすごく参考になりました。最後に…の文章を読んで 早く新しいレンズを購入したくなりました!!! 

その他の回答 (7)

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.7

写真に凝っている人はレンズを幾つも持っているのを知っていますか、それぞれの状況に合ったレンズを使うためです、 一本で何でも思い通りに撮れるレンズはありませんよ  レンズの評価は上級者が使っての感想です、同じレンズを使えば同じ写真がだれでも同じように撮影できるとは限りません  レンズはズームが当然と思っているぐらいの経験では単焦点を使いこなすには難しいです、満足に使いこなす前に使わなくなるでしょう  大きい重たい人に頼みたくないと考えるならコンパクトカメラにすることです >>ちなみに撮影するのは主に子供1歳4歳です それとお出かけした時に記念写真を撮る程度です。  今までで大きな不満がなければ今のレンズを修理するか、同じ物を買いなおすことです、違ってしまうと、なれるまで前の方がよかったとなりかねません

aiko0810
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一本で何でも思い通りに撮れるレンズが無いというのは…そうですよね。 私の考えが浅はかでした。 ズバッと的確なお答え感謝します! 

noname#193792
noname#193792
回答No.6

最近、「ボケ感」「ボケ機能」などの言葉が出てきてますが、ごく一部のカメラで、撮影画像を内部処理して画像処理で無理矢理ボケたようにする機種もあるようですが、基本的には撮影時の設定により背景などをのボケ具合をコントロールします。 オススメレンズですが、ボカシ易いレンズとそうでないレンズとがあります。 また、ボカシ易いレンズでも、設定によりボケない、ボケにくいレンズでも設定によりある程度ボカす事も可能です。 そして、使うシチューにより、広角レンズが必要なのか標準レンズか望遠レンズがいいのかかわります。 EF50mmF1.8 2は6畳程度の部屋では大人全身の撮影はきついですし、被写体と背景の距離も近くなるので、背景はボケにくいです。 背景がボケる条件 ・レンズの焦点距離が長い(望遠レンズ) ・絞りを開ける(fの数字を小さくする) ・被写体に近づく ・被写体と背景の距離を放す です。 絞りをあけると背景はボケやすくなりますが、状況によっては露出オーバーとなるので、いつでも絞り開放って訳にいきません。 50mmF1.8でも顔のアップを絞り開放で撮影すると右目にはピントが合ってるが、左目はボケてるとか、まつ毛にピントが合って瞳がボケてるなんてことになります。 まず、明るいレンズが欲しいなら新品でも1万円切って売ってるEF50mmF1.8 2でいいです。 これで色々試してください。 ズームでないので使い勝手は良くないと思いますが。 壊れたのが標準ズームレンズ(18-55mm)だとすると、50mm1本では不便だと思いますので、シグマ・タムロンの18-50mm程度のF2.8のズームレンズがキットレンズより明るくて背景をボカシ易くて、値段も大きさも許容範囲かと思います。 室内での撮影は余程広い場所以外ではどんなレンズを使っても顔のアップ以外は背景はほとんどぼけません。 因みにタムロンの17-50mmF2.8はそんなに大きくなく、レンズ鏡筒もプラスチックなので軽いです。 ただし専用ケースなどを使っているなら、収納できなくなる可能性が高いですが。

aiko0810
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そして具体的な機種をあげてのアドバイスありがとうございます。 タムロンの17-50mmF2.8 購入を検討したいとおもいます。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.5

「ボケ感」というのが、具体的にどういうイメージの画像を指してのことなのか?というのがよくわからないのです。 これは、このサイトに質問される方に多く見受けられるものですが、回答とお礼を参照すると「人それぞれ微妙に違う」事に気が付きます。 なので、少し大別してみますと、こうなります。 1、背景ボケ 撮りたいもの(被写体)がクッキリ写っていて、背景がボケた画像。 被写体が際立つ感じ。 2、全体的なボケ(コントラスト低下) 全体がコントラストが低く、ボンヤリと見えます。 曇った眼鏡越しに見てる感じ。 3、全体的なボケ(ピンボケ) 被写体にも、他の場所にもピントが合っていない状態。 コントラスト低下型と違い、ピントそのものも合っていないので、像に輪郭がない。 他にも「前ボケ」とかもありますが、これは割愛します。 1の場合と、2の場合では、レンズ選択は「180度違う」のです。 これがどうも混乱をもたらしている感じがします。 1の場合のレンズ選択は、こうです。 ・明るいレンズ(F値が小さなレンズ) ・焦点距離が長いレンズ ・単焦点レンズ …これらの組み合わせ如何で、ボケの大きさが変わります。 条件が全て整っていれば最高です。 これに撮影条件での最重要課題である「どこまで被写体に寄るか」ということが加味されてきます。 近づくほど、背景のボケは大きくなるということです。 2の場合は、実は「ボケ」ではないのです。 「低コントラスト」というのが本当で、ボケとは言いません。 それでその原因は「レンズの収差」…これが大きくなるほど、レンズの性能は「低くなる」わけです。 つまり「像を形作れなくなる」わけです。 詳しい説明は省きますが、本来レンズというものは1~2枚のレンズだけでもピントを合わせることは可能なのです。 虫眼鏡だって、写真は撮れます。 しかし、そのままではまともな像は期待できないので、何枚ものレンズの組み合わせをして、それを補正しているのが写真レンズというものです。 いくつもの「収差」というものがあり、それらを効率的に補正したのが、写真レンズなのです。 収差にはいくつかの種類がありますが、その中の「球面収差」というものをわざと残しながら設計することで、いわゆる「ソフトレンズ」というものができます。 3の場合はいわゆる「ダメレンズ」というやつです。 LOMOとかに使われているレンズは「味」としては面白いものがあるのですが、実際に写真レンズとしてみた場合は、あれは「失敗作」です。 「収差だらけ」のレンズということですが…まあ、それもまた味という観点から言えば、十分評価出来ますね。 1の場合は、背景はボケやすいわけですが、被写体はしっかりと写りますので、見た目コントラストは高いわけです。 2の場合は、被写体のピントは残っていますが、周囲にベールがかかったようになります。 これを「ピントの芯はある」と言います。 背景はピントが無く、それにプラス「ベール」がかかるので、とてもソフトになります。 3は収差そのものがたくさん残っているので、ソフト効果+被写体の周囲が暗く落ちたりします。 質問内容からすると、この2本で言えば「50ミリ」は「条件次第ではキレイな背景ボケが望める」というのはありますが、条件にハマらないと効果は薄いです。 50ミリはフィルム時代での万能レンズですので、デジタルの現在ではすこし焦点距離が長めで、むしろ特殊用途レンズみたいになってしまいました。 タムロンのズームは、50ミリ側で「少し」ボケも期待出来ますが、大きな効果は期待出来ません。 ただ、万能レンズというか、つけっぱなしで使うぶんには、大変に有用なレンズだとも思います。 しかし、高感度での画質が向上してきた現在では、もっとF値の大きな、暗いレンズでも構わないと思います。 絞り値で2倍あるかないかですからね。 オススメとしては「標準ズームのスタンダードなやつと、50ミリを2つ持つ」というのがベストだと思いますね。 ケースバイケースで使い分けすれば良いのです。 色々考えながら使い分けを実践すれば、技術的にも「いつのまにか」上手になっていますよ?。

aiko0810
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ボケ感が出せるレンズ…なんて安易に質問してしまいましたが そのボケ感という定義そのものが人によって違うという事など全く考えていませんでした。私がボケボケですね。。。。 オススメの「標準ズームのスタンダードなやつと、50ミリを2つ持つ」で購入を検討したいと思います。 そして 色々考えながら使い分けをしてみて いつのまにか~な日がくるまで頑張ってみます!!

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

AF駆動不良の件ですが、レンズ側の不具合の可能性大ですが、稀にボディー側に原因が有る場合もあるので、その見極めが必要です。 また、接点の導通不良も考えれれますので、取敢えず、接点を清掃し、それでも治らない時は、カメラ店で原因を特定して貰うのが先決です。 次に、ボケの件ですが、綺麗な玉ボケは、焦点距離の長い明るい単焦点レンズを用い、できるだけ被写体に近付いて撮ります。その時、背景の距離が離れている程、大きくボケます。 そう言う観点では、EF50mm F1.8 II は、35mm判では80mm相当と、いわゆるポートレートレンズ呼ばれる長焦点レンズで、適任ではありますが、これ1本では、常用レンズとしては長過ぎ使い辛い。 一方、タムの17-50の方が、汎用性と言う意味では、使い易いですが、APS-C機では、期待するようなボケは望み薄。第一、Kiss では、トップヘビーでカメラバランスが悪くなります。 つまり、これ1本で、ボケと常用レンズの兼用を求める事自体が間違。 また、記念写真は、パンフォーカスが一般的な撮り方。 さて、どうしますか? お考えをお聞かせ下さい。

aiko0810
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 カメラ店で見てもらったところ レンズを他のものにするとAFが起動しました。 やはりレンズの故障とのことでした。 アドバイスありがとうございました。 一本でぼけと常用レンズの兼用を求めようとした私が間違っていたのですね! 考えを改め 常用レンズと単焦点 二つを購入しようと思います。

回答No.3

X2に向いたレンズなら、 キヤノンEF-S 17-85/4-5.6 IS USMですね。 http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j217319168 元のレンズが故障したのであれば、これを一本買いましょう。 たいしてボケませんが、とても使いやすいレンズです。 そして、浮いたお金でSIGMA50mmF2.8MACROを買いましょう。 これも、ヤフオクで1万円程度でしょう。 EF50F1.8は、接写ができないので意外に不便です。 SIGMAのF2.8は、接写にも使えるとても便利レンズです。

aiko0810
質問者

お礼

回答ありがとうございます。具体的にオススメの機種をあげていただいてとても参考になりました。 EF50F1.8が接写が出来ないというのは知らなかったです。 購入の参考にさせていただきます!

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

EF50mmF1.8IIは私も使用しています。 他に交換レンズが充実しているのならEF50mmF1.8IIは非常に良い選択です。何しろ安くて軽い、実売価格で9千円前後ですからね。新品でこの値段で買えるのはほぼこれだけです。 ただし、50mmのレンズはKissXシリーズのようなAPS-C機で使うと画角は80mm相当の凖望遠になってしまうので旅行で記念撮影・・・というのには不向き。 となると、SP AF17-50mmF2.8のほうが実用的。 旅行先での記念撮影では28mm相当の画角はほぼ必須ですからね。 理想はあげられたレンズを両方買う。 背景のボケをより強調したいのならF2.8よりF1.8が絶対です。

aiko0810
質問者

お礼

回答ありがとうございます。EF50を愛用なされているのですね。 ただやはりこれ一本では難しいということに納得しました。 理想は両方なのですね!  「背景のボケをより強調したいのならF2.8よりF1.8が絶対です」この言葉を念頭において検討いたします。

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.1

ぼけみを重視するなら、望遠、解放値が小さい、単焦点となります。 ですからEF50mm F1.8を候補にあげたのは間違いではありません。 ただあくまでも単焦点の標準レンズ(EOS Kiss Digitalだと換算85mmくらいになるが)ですからズームレンズのような汎用性はありません。 被写体を大きくとりたいときは自分が寄らなければなりませんし、被写体を小さく周りの風景を入れたいなら自分が離れなければなりません。 むかし、(40年近く前のことですが)私が写真を始めたころは50mm1本で何でも撮ったのですが、ズームレンズが当たり前となった今、それに慣れてしまっている人には結構しんどいでしょうね。 ですから、EF50mmはあくまでもぼけみを生かした取り方をしたいときに用途を限定して、それ以外に普及版でいいでいいですから標準ズームを同時に購入した方がいいと思います。 ただ、ズームのF2.8通しのズームレンズは玉が大きいせいでけっこうがさがありますし、重量もありますから、KiSS Digiのようなコンパクトで軽いボディに装着すると持った時のバランスがわるくなり、(前側が重くなる)しっかりホールドしてシャッターを切らいないとブレの原因となります。 F値が3.5~4クラスの物でも取り方を工夫すればある程度はぼけみが出ますので、そちらで十分だと思います。 F2.8通しのズームレンズを使いたいなら、 kiss Digiでなく60DやEOS一桁クラスのボディの方が安定します。 実際私のEF24-70F2.8を持っていますが、EOS-1Ds Mark III専用として使っています。EOS-1Dsクラスのボディでしたら、レンズよりボディの方が重量があるので、構えた時の安定感が他のボディに付けた時とは全く違いますので。

aiko0810
質問者

お礼

回答ありがとうございます。EF50だけではやはりズームレンズに慣れている私にはたしかにしんどそうです。そしてF2.8通しのズームレンズはやっぱり重いのですね。。頭でっかちでは困りますものね。 標準レンズ + EF50が ベスト なのですねー とてもわかりやすい回答ありがとうございました。