- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:96年製造の旧キットの作り方)
96年製造の旧キットの作り方
このQ&Aのポイント
- FSSのレッドミラージュ(10周年)のプラモデルを塗装する方法を教えてください。
- 初めてのタイプのキットで、塗装方法がわかりません。竹串や発泡スチロールを使って塗るのか教えてください。
- 塗る部分ごとに色を塗るのか、全体的に塗るのか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#204360
回答No.2
塗装をする場合は、基本的に、パーツ単位で行います レッドミラージュがどの様なパーツ構成になっているのかは判りませんが 例えば、ガンプラであるならば、足のパーツを組んだ場合 太もも、膝間接パーツ、スネパーツ、足首パーツとに分割になりますが 太ももなら、太もも、スネならスネのパーツ単位で組んだ状態で塗装をし 乾燥後にそれらを組み上げます 竹串や発泡スチロールを使用すると言うのは、パーツに塗装をした際 乾燥するまで、触れる事が出来ないので、パーツを竹串に固定して 発泡スチロールに指して、乾燥させると言う事です 基本的に、ポリキャップの穴に竹串を挿して固定し ポリキャップが無いパーツに関しては、竹串やランナー等に 両面テープを貼り付け、パーツに内側に固定したりしますし 竹串にクリップやワニ口クリップを取り付けた持ち手を利用し パーツを固定したりします
その他の回答 (1)
- volcanoash
- ベストアンサー率31% (86/274)
回答No.1
パーツをランナーにつけたままでも塗装はできますし、複雑な形を 組む場合は塗ってから組んだほうが良いでしょう、 友人の言われた竹串や発泡スチロールを使うというのは、 大きめの発泡スチロールに、竹串につけたパーツを刺して スプレー塗装をするといわれてるのでは? 竹串にパーツをつけるのは、マスキングテープ等で止めると いいでしょう、 塗装の前に中性洗剤で洗われることをお勧めします、キットには 金型からはずすために離型剤が残ってます(塗料の乗りがわるくなります)
お礼
ご丁寧にお写真までありがとうございました。頑張って作ってみます。