• ベストアンサー

クレジットカードにDMMから見覚えのない請求が。

今月の請求にDMMから2950円もの見覚えのない請求が来ていました。 どうすれば良いでしょうか? 混乱しています。 ネットで調べると同じようなトラブルが起きているみたいです。 http://blogs.yahoo.co.jp/tugikiti1234/2142581.html http://kisako3.blog33.fc2.com/blog-entry-2582.html 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3109)
回答No.2

DMMが不正を働いているのではなく、不正に入手したカード情報でDMMで買い物したってことですね。 私もカード決済できるサイトをいくつか運営してますが、月に1件くらいは「不正利用で取り消し」って連絡がありますよ。 サイト運営側としては痛いですが、こればかりは仕方ないと思ってます。 まずはカード会社に連絡してすぐに「不正利用されているので停止してください」と連絡します。 事故受付なら24時間対応のはずなのでホームページで窓口調べて連絡してみましょう。 次にメールでいいのでDMM宛に不正利用されたことを伝えてください。 最初のリンクは結構、前の記事なので対応が悪い・・・みたいな感じになってますが、カード利用者の保護目的で法律も変わっているので比較的簡単に返金対応してくれるはずです。 ただ何らかの疑いを持たれるとすぐに応じてくれないこともありますが・・・。

tom_world_312
質問者

お礼

有難うございます。 早急に電話して不正利用のことを伝えたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

クレジット会社か使ったとされるお店に問い合わせましょう。

tom_world_312
質問者

お礼

早急にします・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A