- 締切済み
センター試験に向けて
僕はこれから高校に入学します そして岡山大学を志望していて高一からセンター試験に向けて勉強したいのですがそれに向けたよい参考書や問題集は知りませんか?知っていたら教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
そういう高校の進学実績は、眉に唾を付けて見る必要があります。 例えばスポーツ推薦ではないか、とか。 大谷翔平なら野球に力を入れている大概の私立大学に入れましたよね。 最近私立大学は、あの手この手で大して学力が無い高校生をかき集めていますんで。 例えば、立命館や関西大学はあっても、同志社が殆ど居ない、なんてことだと怪しいですね。 (たぶん似たようなレベルに見えても、この手のインチキ推薦は、同志社はワンランク厳しいんじゃないでしょうか。) あるいは一般入試で実力で入っているにしても、その辺りの私立の入試科目は三科目でしょう。 例えば中学数学から壊滅状態で、数学は高校入学時点で手の施しようが無くても(本当はそんなことは無いのだけれど、当人にやる気が全く無いことが多い)、英国社をどうにかすれば受かってしまうわけです。 特に高一から舵を切っていれば可能性はあるでしょうね。 ところが、「まともな国立大学」や「一部のまともな公立大学」は、入試科目が多いのです。 例えば数学なんて、サボれないんです。 中学数学ができてないなら、そこからやり直さないとどうにもならない。理科もそう。勿論英語もですけど。 だから、 「それらと同じレベルの国公立大学」 ってのが、どこに相当するのか判らないんですよ。 岡山と立命館なら「一般入試なら」似たような評価になるんじゃないかとは思いますが。(それ以上は見方に依っちゃいます) で、そもそもですが、家から通えるんですか、って事なんですよ。 いいですか。ちゃんと答えないと(親と相談しないと)、後で泣きを見ますよ。 国公立限定の理由が何なのか。 金銭的な理由なら、通えない範囲の国公立大学を探し当てたところで、地元私立より生活費がかかる分、トータルではより費用がかかってしまうんです。 ここを間違えて、あぁ(ド田舎の)xx国立大学に行けば良いや、なんて皮算用をして勉強をしていて、高三の夏頃、いざ親に志望校を伝えたところ、親から断られると、もうエライ事なんです。 あなたの現状が厳しいことは判ったと思いますんで、そういうミスは許されません。 あなたの家から通える国公立大学はどこなのか。通える範囲に行きたい専攻があるところはどこも無いのか。 こんなレベルの国公立大学への進学は、って、全国どこでも(東京ですら)国公立大学なんてその地域には少ししかありませんから、レベル別に選び放題、なんて地域はありません。 まして、岡山県の国公立大学は前回挙げたとおり。 通えるところはどこなのか。 それとも通えないところで良いのか、国公立ブランドが欲しいのか。 たぶん近大辺りと同等の評価しか受けられない国公立大学なら(どこか知りませんが)、当然ブランド的な価値も無いでしょう。 勿論近大もそうです。 ちゃんと返事をしないと、本当に知りませんよ。 なお、当たり前のことですが、わざわざ進学実績に書かれているということは、その高校の上位組(若しくは成功者)がそのレベルの私大、ということです。 その高校に行けばそれらの大学に入れるわけでは無い、上位に食い込まないと苦しい、ということです。 まして国公立狙いなら。 ちゃんとあれこれ聞いて、今から大学受験という長距離走を走り続けないとあなたの現状学力からだと苦しいでしょう。 その高校の進学実績に、岡山大学が無いか僅かなのは、一つには、長距離走を走りきる生徒が少ないからですし、他には、頭のでき自体がやはり弱かったり、当然それで正しい勉強方法が取れなかったりするために、現状学力地点から岡大合格者に追いつくのが難しいからでしょう。 これが朝日や城東の生徒が岡山大学を目指すんなら、しばらく自分でやってみんさいや、痛い目に遭うのも勉強のうち、ということになるんですが、たぶんあなたにその余裕は無いでしょう。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
偏差値というのは、模試によってで方が変わってきます。 高校入試の偏差値50は、ほぼ全中学生のど真ん中という意味です。 それに対して、大学に行くのは高校生の半数とか六割とか。 上半分だとすると、その偏差値50は、上位1/4という意味になります。 (更には、模試によって本当に受験者層が変わりますんで、偏差値の値の意味はそれぞれ違ってきます。) この辺り、呉々も誤解しないで下さい。 さて、高校入試で偏差値50、中学生の真ん中付近、というのは、普通に中学校の学習内容が身に付いている、という意味では全くないでしょう。 そこかしこ、穴だらけ、という意味でしょう。 すると、そのままでは高校の学習内容に入れないのです。 中学の復習をしつつ、高校の学習内容を入れていくことになります。 難関進学校(朝日だとか城東だとか)なら、初日から高校の学習内容でしょう。 つまり、学力が低い人の方が、本来高校ですべき学習範囲が広くなるのです。 ところが、生徒の勉強量自体は、概ね真逆ですよね。 低学力生徒の勉強量の方が少ないでしょう。 教える側もそれは織り込み済みでしょうから、高校での学習内容が、薄くなります。 当然、難関進学校の連中に、追いつくどころか、ますます引き離されてしまいます。 それでますます大学受験に不利になり、進学実績に現れるのです。 岡山県内の国公立大学は、岡山大学の他に、 岡山県立大学(保健福祉、情報工、デザイン) 新見公立大学 (看護) があります。 どこになら通えるでしょうか? 岡山県立大学は、岡山大学より圧倒的に易しい、と言うほどでは無いようです。 たぶんあなたの高校からすれば、まだまだ難しい。 そもそも、専攻が合うんでしょうか。 費用の問題でしたら、 家から通える国公立大学<通える私立大学<通えない国公立大学<通えない私立大学 となり、通えない国公立大学を考えるくらいなら、私立にする方が、概ね安上がりでしょう。 お住まいの地域によっては、県外でも、兵庫県立大学、広島大学、尾道市立大学、県立広島大学(の一部)、香川大学、等々が、場合によっては通学可能かもしれません。 (新幹線通学なら神戸辺りまで可能でしょう) 大学に行くのは高校生の半数、に対して、あなたは中学生、あるいは全高校生のど真ん中付近、です。 つまり、現状は、底辺大学相当のレベル、ということです。勿論、現状で岡山大学は遙か雲の上です。 国公立大学事態が困難。おそらくその高校からは数人、あるいは10人程度しか国公立大学に受かってないと言うことは。 更に気を抜けば、底辺大学の一般入試自体が困難となるでしょう。 大学受験の特徴は、難しいと言うより範囲が広いことです。 大体範囲の広さに根負けしてしまうのです。 特に国立大学なら、短距離走勝負より、長距離走勝負をする方が良いです。 本気で国公立大学を目指すのであれば、今から本気で走り出して下さい。 中学の学習内容をある程度やり直さなければなりませんので、高三になってから考えましょう、だと、たぶん手遅れです。アホ私大にしか入れないでしょう。 やるんだったら今から勉強して下さい。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
センター試験というのは、まともな進学校の基礎的な学習内容を問う物です。 従って、まずはその高校の学習内容をしっかり身に付けることです。 ただし、そこがまともな進学校なら、ですが。 高校の(あるいはあなたが通うコースの)偏差値が、53は欲しいところですが、如何でしょうか。 55あれば大丈夫、600あればもっと良いところを目指せ、という感じでしょう。 あなたがもし中学の学習内容を身に付けないまま高校入試を迎えていたらどうなっていたでしょうか? 何やら高校入試用の特別な勉強があって、中学校の勉強とは全く別にそれだけやっていれば高校に受かったでしょうか? 中学の学習内容が身に付かずして、高校合格は無かったはずですが。 中学の学習内容のその上に高校の学習内容が積み重なります。 センター試験対策というのは、その高校の学習内容が身に付いた上で、出題形式などに慣れること、となります。原則的に。 中学の学習内容が身に付いていないと、高校の学習内容を積み重ねることは困難となりますし、高校の学習内容が身に付いていないと、センター試験対策と言いながら、実は高校の勉強のやり直し、となります。 当然それでは、まともな大学が遠のいていくだけです。 というわけで、まずは中学の学習内容が身に付いているのかどうか。 高校がまともな進学校なのかどうか。 です。 強いて挙げるなら、 センター試験レベルの基礎的な英単語帳をやっていくと良いでしょう。 単語帳は相性です。 どこの誰が何を良いと言ったところで、あなたに合わなくてさっぱり捗らない物は良くありません。 巨大な書店に通えれば通って、速読英単語、Duo、システム英単語、ターゲット、等を前書きから立ち読みしてみてください。 やり方や考え方等等が書いてあると思いますので、参考にはなると思います。 相性の良さそうな物が見つかれば、狩ってきて、さっさとやり終えてしまうことです。 目安は半年ですが、新入生ですから、一年かけても良いでしょう。 ダラダラやる方がかえってやり辛いと思いますが。 普段の英語の勉強でも出てくることですから、さっさと身に付けてしまえば、普段の勉強が楽になるのです。 もう一つは現代文。 新入生にはちょっときついかもしれませんが、古~~~いセンター試験過去問の現代文だけを解いてみてください。 8割取れないようなら基礎学力0です。 更に、高校入試の国語も「なんとなく」でしか解いてなくて、極普通の公立高校の入試問題で9割前後取れないようなら、たぶん出口の中学生用の教材が良いでしょう。
補足
ありがとうございます僕の高校のコースは偏差値は53ほど高くないですがパソコンで調べたら50です。実は岡山大学じゃなくても国公立大学ならいいんですが偏差値50で行ける国公立大学はありますか?
補足
ご回答ありがとうございます もう少し質問があるんですが僕のコースの3年間の進路実績で立命館大 龍谷大 近畿大 関西大などが合わせて25にんほどいるんですがこれらのようなレベルの国公立大学進学っていう考え方はどう思いますか?