- ベストアンサー
空白セルの表示について
こんにちは。 すみません、急ぎで以下の関数について教えてください。 G4~AK4に「0」または「1」を入力して、その数をカウントしてた結果をAL4に表示しています。 ただし、まったく入力のない行については、空白で表示したくて以下の関数を入れました。 が、どうしても計算結果「0」と表示されてしまいます。 なせなんでしょうか・・・。 どなたか詳しい方教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 =IF(ISBLANK(G4:AK4),"",COUNTIF(G4:AK4,1))
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
空白にする場合は、以下の式にしてみてください。 =IF(COUNTIF(G4:AK4,1)=0,"",COUNTIF(G4:AK4,1))
その他の回答 (2)
- KURUMITO
- ベストアンサー率42% (1835/4283)
ISBLANK関数はあるセルについてそのセルが完全に空の状態であるかどうかを調べるための関数です。完全に空という意味は数式などが入力されていない場合です。数式によって空の表示がされている場合にはISBLANK関数はTRUEではなく、FALSEとなってしまいます。 ISBLANK(G4:AK4)のようにセルの範囲を指定しても、ISBALNK(G4)と同じ答えとなります。G4セルが空ならお示しの式では空白となりますがG4からAK4までのセル範囲がすべてからであるかどうかを判断しているものではありません。 G4セルからAK4セルの範囲が完全に空の状態であるかどうかを調べるとしたら次のような関数を用いることになるでしょう。 =COUNTBLANK(G4:AK4) すべてが空であれば答えは31となりますね。 したがってお示しの式を次のような式にしてもよいでしょう。 =IF(COUNTBLANK(G4:AK4)=31,"",COUNTIF(G4:AK4,1)) このほかにも数式などが含まれていても空白のセルとなっていれば空白とするのでしたら次のような式でもよいでしょう。 =IF(COUNT(G4:AK4)=0,"",COUNTIF(G4:AK4,1)) COUNT関数はそのセル範囲に入力されている数値の数を数えるための関数です。 より短い式にするのでしたら =IF(COUNT(G4:AK4)=0,"",SUM(G4:AK4))
お礼
ありがとうございます。大変参考になりました。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
これはISBLANKのかっこの中にはセルしか入れられないからです。 この関数を =IF(COUNTIF(G4:AK4,0)+COUNTIF(G4:AK4,1)=0,"",COUNTIF(G4:AK4,1)) とすれば正常に答えが出ると思いますが。 要するにゼロも1もまったく無いときには””とするという意味です。
お礼
ありがとうございます。大変参考になりました。
お礼
ありがとうございます!! できました!!