- ベストアンサー
iTunes のデータ移動方法??
パソコンが壊れ、中のHDDだけ無事です。 そのHDDの中のiTunes のデータを、新パソコンに入れたいのですが、 方法をお願いします。 (HDDは、新パソコンにアダプタで接続させます。接続と、無事確認済み)。 アップルのサイトで、どういう言葉を検索すればよいか でもいいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
補足への回答です。 壊れたパソコンのHDDがアダプタで新しいパソコンに接続されている様なので 「項目」は「外付けドライブ」で、バックアップが完了された状態なので、途中 からの作業になります。 外付けHDD内のiTunesフォルダを新しいパソコンのDドライブに、コピー又は ドラッグ&ドロップするだけの作業です。 外付けHDDの中身が新しいパソコンから見えているのか気になるとこです、 中身が見えていなければ、HDDが壊れていて、復元は難しくなります。
その他の回答 (3)
・古いパソコンのHDD内のiTunesフォルダを丸ごと、新しいパソコンのDドライブ にコピー。 ・Shiftキーを押しながらiTunesを起動⇒ライブラリを選択⇒** **コピーしたiTunes内にあるiTunes Libraly.itlをクリック⇒データが読み込まれます。 ・iTunesの設定で保存先をDドライブのiTunesに変更します、以上です。 iTunesのサポートが参考になります。 http://support.apple.com/kb/HT4527?viewlocale=ja_JP
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>Dドライブに移しても、使えるでしょうか? 曲自体は使えますが。 iTunesは曲ファイルがある場所をデータベースファイルで管理しています。つまり実際にどこに曲があるかを見ているのではなくて、保存場所を書いたファイルを見て曲を引っ張ってきて再生するのです。ですからこのデータベースファイルを変更せずに実際に曲のある場所を変えてしまうと、iTunesは曲の場所を見失うことになります。 ドライブ名が異なるとデータベースファイルに記載された曲の場所と整合性がとれなくなる可能性があります。 その場合はiTunesの環境設定の詳細タグでライブラリの場所をDドライブの任意の場所に指定し、その後でファイルメニューのライブラリに追加で外付けHDDから曲を取り込めばDドライブに追加されていきます。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
フォルダごと全部ごっそりあるのでしょうから、新PCの同じ場所にそのままフォルダごとコピーすればいいでしょう。 ドライブ名など一切が前のPCと同じならそれで問題ないはずです。 もし何か変更があるのでしたらiTunesのファイルメニューからライブラリへの取り込みをしてください。ただしその場合は再生回数やプレイリストなどはコピーしてくれないと思いますが。
お礼
回答ありがとうございます。 ただ、問題があります。 元のitunes は、HDDのCドライブに入ってましたが、 新パソコンの方は、 SSD120GB(Cドライブ)+HDD500GB(Dドライブ)で、 Cドライブの残り空き領域がほとんどありません。 Dドライブでしたら、200GB以上空きありますが、 Dドライブに移しても、使えるでしょうか? 当方、コンピュータはあまり詳しくないです。 ご存じの方、お願い致します。
お礼
回答ありがとうございます。 すみません。 リンク先見させて頂いたのですが、当方の場合は、 リンク先のどちらを見れば宜しいでしょうか。 あまり、コンピュータに詳しくないため、 ちょっとよく分かりませんでした。 自分でも、見てみましたが、、。 宜しくお願い致します。
補足
リンク先の、こちらでしょうか? iTunes:iTunes ライブラリを外付けハードドライブにコピーしてバックアップする